7月12日 ベンチ入りメンバー
ベンチ入りメンバーが発表された。俺は、なんとか背番号「8」をもらうことができたが、外野手は、想定外のことが起きていた。背番号「7」が田中、背番号「9」が田畑と想定外のメンバー発表となった。聖淮戦から、小川と安田が調子を落としていたから仕方がないとしても、ここにきて田中と田畑が上がってくるとは思わなかった。それだったら、永谷と早川でもいいんじゃないかとすら思ってしまう。そして、ベンチに入ると思われていた2年生の小山はベンチ外に。俺たち部員の中でも、驚きを隠せなかった者も多かったんじゃないかと思う。
背番号をもらった後も、俺たちはいつも通り、練習に励んでいた。ベンチに入れなかった1年生と2年生は、俺たちの練習の手伝いに。下級生でベンチ入りできたのは、18人中4人なのだから、そんなに気にしなくてもいいんじゃないかと思ったが、「7」と「9」の背番号をもらえなかった小川と安田は、想像以上に落ち込んでいる様子だった。しかし、貰えなかったものがいるということは、貰えたものがいるということ。小川や安田とは、対照的に田中や田畑は、笑顔が見られた。田畑に関しては、1桁の背番号は、今回が初めてのはず。たまには、彼にスポットライトがあたるのも悪くない。俺は、そう思いながら、ティーバッティングをしていた。
しかし、背番号と試合に出るか出ないかは異なると監督が言っていた。特に、明後日の群馬北高校戦の結果でレギュラーメンバーも変わる可能性はある。群馬北高校は、全国大会にも出場するほどの強豪校。レギュラーメンバーが打てなくて控えメンバーが打てたら一発逆転はありえるのだ。
【聖徳高校ベンチ入りメンバー】
1 橘怜衣 投手 3年生
2 橋本涼太 捕手 3年生
3 川中衛 一塁手 3年生
4 定本健太郎 二塁手 3年生
5 佐伯浩二 三塁手 3年生
6 八幡修也 遊撃手 3年生
7 田中優聖 外野手 1年生
8 山里侑大 外野手 3年生
9 田畑誠 外野手 3年生
10竹田衣玖 投手 3年生
11葛西弘毅 投手 3年生
12早川直人 内野手 3年生
13向井雅 捕手 2年生
14飯田徹 内野手 3年生
15安田智久 外野手 2年生
16小川純希 外野手 2年生
17永谷満 外野手 3年生
18 山田悠太 外野手 3年生




