表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
244/253

下見でした!

 人と魔王軍の戦いが終わり、半月。

 フェンデルにはようやく平和が訪れ、俺たちはゆっくりとした時間を送っていた。


 俺と言えば自宅……今はイリアたちともに暮らしている家の家具を作っている。


 皆で一緒に寝るための巨大ベッドや、一緒にご飯を食べるための大きなテーブルはもう作った。


 今はそろそろ夏めいてきたこともあり、暑さ対策のため魔王城で見た扇風機を作っていた。


 人の腰ほどの高さの、小さな風車のような物体。


 側面にある取っ手を引くと、扇が回転し始めた。


「おお。涼しい」


 風車の前に立つメルクは吹いてくる風に心地よさそうな顔をする。白くてふさふさの髪と耳が風で揺れる。


 アスハも手を扇風機にかざして言う。


「魔石にこんな使い道があるんですね……」

「ああ。ソフィスから教えてもらったんだ。でも中にある紫鉄の魔力が尽きると、また貯まるまで待つ必要がある」


 俺が答えるとメルクが呟く。


「これ、氷魔法の魔石もあるともっと涼しくなるかもしれない」

「氷魔法……それもいいかもな。これからもっと熱くなりそうだからな……」


 俺は汗を拭いながら言った。


 すると、アスハが何かを思い出したように答える。 


「そうだ。熱くなってきたといえば、学校の子供たちの皆で海に行こうってなったんです」

「カッパやノワ族の子供以外は、皆海に行ったことがない」


 メルクもそう呟いた。


 たしかに船で南の白砂島と往来する者を除けば、鬼人をはじめとする内陸の種族のほとんどは海を知らない。


「言われてみればそうだな」

「でも危険。だから、ヨシュアや大人たちの許可をもらってからにするつもりだった」

「海はシールドシェルが残っている可能性があるからな」


 白砂島のカッパたちの報告だと、島でシールドシェルを見ることはまれになったようだ。だが、周辺の海域や海岸には依然、多数のシールドシェルがいるのが目撃されている。


 とはいえ海水浴のために全て駆除をすればいいという話でもない。


 シールドシェル自体は貝肉と頑丈な甲羅をもたらしてくれる。中には真珠を持つ個体もいた。彼らの住処を全て奪うのは、フェンデルにとってもよくない。現にシールドシェルの肉は、カッパたちの主食の一つにもなっている。


「ここは、海水浴場専用の場所を設けておくか……一度、下見に行こう」

「そうする」


 メルクたちが頷くと、俺とメルク、アスハはフェンデルから川を下って海へ向かうことにした。


 到着した白砂島では、ちょうど漁から帰ってきたエナが出迎えてくれた。


「ヨシュア様! 皆!」

「こんにちは、エナ。今日はちょっと、白砂島の皆に相談があってな」

「相談? 今、お父さんは今漁に出てて。よかったら、呼んできましょうか?」

「いや、待たせてもらうよ。急ぎの用事じゃなくて、この島に海水浴場を作りたいって思っただけだから」


 俺が答えると、メルクも隣でこう言う。


「フェンデルの子供たちも海で泳ぎたい」

「なんだ。そんなことなら誰も反対しませんよ! 私たちももっとフェンデルの皆に島に来てもらおうって、色々考えてたところですから。よければ、砂浜を案内しましょうか? 子供が泳ぎやすい浅瀬の部分があります!」


 エナは嬉しそうな顔で答える。


「ありがとう。それじゃあ案内をお願いしようか」


 はいと元気よく頷くエナは、さっそく砂浜をとことこと歩いていく。


 俺たちもその後を追うことにした。


 メルクは歩く途中で、砂浜をごろごろと転がる。


「やっぱりこの島の砂は綺麗」

「真っ白ですもんね。皆、海よりも砂浜に夢中になってしまうかもしれません」


 手で砂を掬うアスハの声に俺も首を縦に振る。


「ああ子供たちも喜ぶだろう」

「嬉しいです。私たちも気に入っている風景ですから。と、ここです」


 やがて島の南海岸に着くと、エナが足を止めて言った。


「ここなら海が深くなるまで距離があるので、小さな子供でも安心して泳げます!」


 水が透明なのでたしかに浅瀬が広いのが確認できる。


「ここなら子供でも溺れずに泳げそうだな。あとは網で囲って、子供たちがそこから外にいけないようにすればいいか……うん、どうしたメルク?」


 俺はメルクがすんすんと鼻を動かしていることに気が付く。


「嗅いだこともない匂いがした。いい匂い……ここ」


 メルクは砂浜の一か所を指さす。


「そこ? どれどれ」

「ヨシュア様、私が」


 アスハが風魔法で、その部分の砂を掘ってくれた。


 やがて木箱が埋まっているのが目に入る。


 エナが声を上げる。


「おお、本当に埋まっていた! すごい、メルクさん!」


 その声に、メルクは淡々と「朝飯前」と答える。尻尾は揺れているのでやっぱり嬉しいのだろう。


「俺も全然気が付かなかったよ。どれ」


 俺はさっそく穴から木箱を持ち出してみる。


「……本当だ。甘い香り……これは」


 木箱を開けると、焦げたように真っ黒な植物の鞘がいっぱい入っていた。


 それを見たアスハが残念そうな顔をする。


「腐った後でしょうか……せっかくいい香りなのに」


 たしかにとても口にできそうな見た目ではない。

 だが、これは腐ったわけではないだろう。


「いや……これは東の大陸の香辛料だ。たしか、バニラとかいう」

「バニラ?」

「東方の人はこれを甘いものに入れたりして食べるらしい。こっちの大陸では、王族でも手に入れられるかどうかの代物だ」


 シュバルツ騎士団にいた時、ロイグがある帝国貴族から贈られていたのを覚えている。


 その時に匂いだバニラの匂いだ。俺も口にしてはいないが、騎士団の料理人と共に加工を手伝った。


 たしか、牛乳と砂糖を混ぜて冷やしたものに加えたよな……ロイグはもちろん、祝宴に参加していた貴族からも大好評だったようだ。


 俺は思わず顔がほころぶのを感じた。


「これがあれば、暑い季節にぴったりの菓子ができるぞ」


 メルクがすかさず訊ねてくる。


「菓子?」


 獲物を見つけたときと同じ鋭い眼光に俺は一瞬体がびくりとする。


 アスハとエナも興味津々といった様子だ。


 皆、やっぱり子供だな……


「ああ、本当に美味しいお菓子だ。一部は栽培ができないかエクレシアに調べてもらって、あとはそのお菓子に使おう。海水浴しながらだと、もっと美味しく感じると思うぞ」


 この後俺は白砂島に安全な海水浴場を作り、村に帰還した。


 その翌日子供たちを伴って、再び海水浴場に向かうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術大学をクビになった支援魔術師←こちらの作品もよろしくお願いいたします!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ