表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

129/253

129話 ボスでした!?

「ここは」


 俺は壁に開いた穴を覗きこむ。

 そこには、さらに下に続く長い階段が。


 だが今までの通路や階段と内装が違う。赤色の絨毯が敷かれており、壁には蝋燭を立てかけるような台があった。天井には、何も灯っていない豪華なシャンデリアがある。


 ダンジョンの隠し部屋。

 如何にもな雰囲気だ。


「だいたいこういう場所には、強力な敵が現れる。塞いで戻るのも手だが」

「ここまで来たんだ。ちゃちゃっと行かないか?」


 メッテがそう言うと、皆もうんうんと頷く。


「なら、そうするか……今は魔力の反応はないが、降りた瞬間に敵が召喚されると思う。俺がマジックシールドを展開して降りるから、皆は後ろから来てくれ。ユミルたちは、今まで通り壁を」


 そう言って、俺は階段を下り始めた。


 階段を下りている分には、スケルトンは現れない。

 ユミルたちも岩壁を剥がすが、トラップの類は見つけられていない。


 嵐の前の静けさか。この下にはボスらしき者が待ち構えているのかもしれない。そして最奥には、何か貴重なものが眠っていたり──


 期待と不安を胸に進んでいると、次第に階段の底が見えてきた。


 やはりというべきか、広い空間に繋がっているようだ。


「ここからは危険だ。ベルドス、入り口を守ってくれ。俺とメッテが前衛を務める。メルクは回復、アスハとイリアは臨機応変に頼む」


 俺の言葉に皆が頷く。


 マジックシールドを前に、俺は階段を下りきる。


 目の前には、暗い闇……ではなく、薄暗い空間が広がっていた。


 俺たちが足を踏み入れるのと同時に、壁と天井の火が点いたようだ。


 地下にしては広い空間だ。

 天井までの高さは、二階建ての建物ぐらいある。

 奥行きは、五十ベートルはありそうだ。幅もそれぐらい。

 

 そして最奥には神殿らしき建物がある。その中には、キラキラと輝く装飾箱があった。


 ユミルが声を上げる。


「おお、お宝なのじゃ!! さっそく、あけてみようぞ!」

「見え見え。絶対、近づいたら何かある」


 メルクの声に俺も頷く。


「どんなトラップだろうか……ユミル。宝箱は開けさせてあげるから、ベルドスと待っていてくれ」


 俺は大広間に足を踏み入れた。


 周囲を確認しながら慎重に、一歩一歩神殿へと進んでいく。


 すると、大広間の中央に魔力の動きを察知する。


「これは……来るぞ! 前だ!」


 俺が声を上げると、皆武器を構える。


 前方にはやがて、ぼろ布を纏った何かが現れた。


「リッチか!」


 リッチは不死の魔法師。

 白骨なのはスケルトンと同じだが、魔法を使える。他にもウィザードスケルトンなど魔法を使うアンデッドはいるが、それの上位種に当たるのがこのリッチだ。


「皆、こいつには魔法しか効かない」

「魔法の武器はどうでしょう?」


 イリアが訊ねるので俺は首を縦に振る。


「それなら効く。だが、こいつはただ者じゃない」


 リッチは膨大な魔力を宿していた。

 すでに、周囲には分厚い魔力の壁、俺もよく使うマジックシールドが展開されている。


 それからリッチは片手を掲げ、黒い靄を放出させた。靄は拡散すると、周囲にスケルトンを召喚させる。


 先ほど戦ったスケルトンたちとは違い、皆、重厚な鎧に身を包んでいる。盾も大きく、剣も鋭利だ。


 俺たちは瞬く間に包囲されてしまうのだった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔術大学をクビになった支援魔術師←こちらの作品もよろしくお願いいたします!
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ