表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
25/31

  優しいヒト




「芽衣が死ぬなんて考えられない。他のアリスなんていらない。もう二度と失いたくない。……永遠に」


 痛いほど伝わる純粋さ。

 真っ白な心は、何色にも染まってしまう。

 綺麗な想いは、歪んだ。

 可哀想。可哀想。


「なんで、みんな黙ってるのかな」


 あまりにも沈黙が長いから、私は隣に立つチェシャ猫に尋ねた。少年はクッと喉の奥で笑い、舌舐めずりする。


「何も言えないんだろ。アリスが死なないほうが、自分等にとって都合がいいんだから」


 どうして。

 そんな言葉がでかけて、私は口をつぐんだ。どうしてなんて、愚問ってことに気付いて。

 彼等は、アリスがいないとこの世界で生きていけない。だけど、アリスには寿命がある。それ故、アリスが死ぬたびに、連れてこなければならない。それはつまり、アリスが一生死ななければ一番楽でずっと平穏って事なんだ。


「でもそんなの……」

「おかしいなんて言葉、狂ったあいつ等に伝わると思うか?」


 私は思わず黙りこんでしまう。確かに、おかしいなんて今更だ。だけど、だけど。貴方たちは嬉しいかもしれない。永遠にも等しい幸せを、手に入れたも同然なんだから。

 でもそれじゃ、お姉ちゃんの権利はどうなるの? お姉ちゃんはそれを望んだわけじゃないんだよ。勝手すぎる。


「酷いよ、みんな」


 無意識に口唇が動いていた。視線が降り注ぐのが分かる。


「自分が良ければ、それでいいの? お姉ちゃんの意見は無視なの? そんなのってない!」

「ゆ───」

「どうしてそう自分勝手なのよぉ……!」


 悲痛な叫びは、届いているのだろうか。

 私は哀れ? でも、止まらなかったの。

 傷つけたいわけじゃない。

 咎めたいわけじゃない。

 責めたてたいわけじゃない。

 ただ、哀しいの。


「なんで……」


 始まりはいつどこで?

 きっと誰も悪くなんかない。世界から追放させた人たちも、狂った住人たちも、歪んだ愛も、永遠の定義も、壊れてしまった時計だって。

 ただ、幸せを求めた可哀想な心なんだ。生きてる者はみんな生まれてから死ぬまでひとりぼっち。それが怖くて、誰かに寄り添うのでしょう。

 真っ直ぐ生きることが素敵ですか?

 強いことは素晴らしいですか?

 私には、分かりません。


「唯、泣かないで」


 お姉ちゃんが私の目尻をそっと拭う。言われて気付いた。いつのまにか、泣いていた事に。


「私はね、確かに望んでなかったよ。永遠が美しいとは限らないもの。だけど、後悔だってしてないのよ。理から外れてることは分かってる。だけど、どんなに理解してても、心はまったく悲しまない。だって、私は好きな人と一緒なら、永遠も怖くないの」


 そう強く言ったお姉ちゃんは、とても綺麗だった。

 終わりのない命。永住を定められたアリス。見せかけの楽園。義務に等しい優しさ。

 けれどそれを、貴女が受け入れると言うなら、愛してると言うなら、私はなにもできない。


「もう、終わりにしましょう」


 お姉ちゃんが呟く。聴衆たちは、みんなして顔を見合わせた。白ウサギと女王様はお姉ちゃんを凝視する。


「話すことなんて、これ以上ない。裁判も必要なくなった。だって私は生きてるもの。永遠に、ここで生きつづけるの」


 彼女はひとつ息を吐きだし、宣言する。


「アリスは私よ」


 みんなが目を見張るのが分かった。身動きひとつせず、呼吸すら忘れたかのように、微動だにしない。


「だからね、白ウサギ」


 彼女が白ウサギを見つめる。彼の肩がビクリと震えた。


「唯を、私の妹をもとの世界に返して」

「…それは…」

「ねぇ、分かってほしいの。私がどれだけ貴方を愛してるか」

「止めてよ、芽衣。もう僕は」

「たしかに私は皆を好きよ? でも、貴方は違うの。側にいてほしい。笑っていてほしい。抱きしめてほしい。触れてほしい。手を繋いで、目を合わせて、キスして。……ずっと、隣にいたいの」


 そう思うのは、貴方だけよ。

 お姉ちゃんは小さく笑った。白ウサギの口唇が震える。赤くなったり青くなったりし、やがて口を開いた。


「…アリスの望みは絶対。唯はもとの世界に返すよ。アリスは今までもこれからも芽衣だ。監禁なんて馬鹿な真似はやめる」

「白ウサギ……」

「でも、僕は許されない禁忌を犯した」


 零れた言葉は、切ない涙味。


「もう、生きてる権利はないよね」


 私は一瞬、耳を疑った。ううん、きっと私だけじゃない。ここにいる皆が、誰しも今の言葉に反応できなかっただろう。


「何、言って……」


 考えるより先に、声が口から滑り落ちた。身体に力が入らない。目眩にも似た、この症状。

 今、彼はなんて言った?

 止めて。やめて。ヤメテ。

 彼はゆっくりと首をまわし、私を見た。紅い瞳は、なにを示すの?


「ごめんね。僕の勝手な我儘で、こんなことに巻き込んで。酷いこと言ったけど、本当は君のこと───」


 違う。私が聞きたいのは、そんなんじゃない。


「泣き虫で、優しくて、鈍くて、心配性で、単純で、温かい唯のこと」


 お願い、もうよして。貴方が言うべき言葉はそんなんじゃないでしょ?


「──好きだったよ。最初は利用するためだけの存在だったけど、いつのまにか惹かれてた。騙しているのが苦しくなったよ。何度も何度も、泣きそうになるくらい」


 ねぇ、違うの。違うんだよ、白ウサギ。

 私は、最初こそ貴方を恨んだ。狂った世界に嘆いて。でも、白ウサギはいつだって私を守ってくれた。私を安心させてくれた。それが計画のためだったとしても、私は嬉しいの。

 ずっとずっと、気になってた。優しい笑顔の影にチラホラ見える、哀しげな目。知りたいと思った。

 真実を明かされた時、どれだけ悲しんだだろう。どれだけ憎んだだろう。だけど、嫌いになれるはずないじゃない。だって、貴方はこんなにも優しくて、可哀想で、純粋で。そんな貴方を私は


「こんなにも好きなのに…!」

「…唯…」


 白ウサギは目を見開く。だけどそんな表情もつかの間、苦笑いを漏らした。


「唯は優しいね」

「もうバカ! 私の話ちゃんと聞いてよ!」


 届かないのがひどく切ない。気持ちを伝えるのが、こんなに大変だったなんて。

 どうしたら、私の思いは伝わる? どうしたら、分かってくれるの? 誰も貴方を憎んじゃいないってことに。


「裁判は終わり。被告人は僕だ」


 そう言った白ウサギは、いつから所持していたのか、懐からナイフを取り出した。銀色に輝く鋭利な刃。それを高く掲げる。


「刑罰は、そう。───死刑」


 彼が自分の胸めがけて、ナイフをふりおろした。


「白ウサギ!!」


 私が叫んだのと、彼女が動いたのは、どちらが早かっただろう。鮮やかな赤が、私の視界を占めた。












始まりのないこの物語に、終わりなんて存在しないね

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ