表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/31

第四章 ふたりのアリス



「おっと」


 気を失った唯の膝が、がくりと折れる。俺はそれをあわてて受け止めた。

 腕に抱けば、ふわりと香る人の温もり。アリス特有の違う世界の匂いだ。


「ア、リス」


 静まった法廷で、俺のすぐ隣につっ立っている白ウサギが、唖然とした表情で俺と唯を見つめてる。

 だけど次第にその顔は怒りに染まり、赤い瞳が更に色を増し赤く、紅く、朱く……。まるで血のようなその鮮やかなあかに、ゾクゾクした。

 興奮して、胸が震える。


「な、何をした貴様!」


 ガタリと大きな音をたて、女王がもっとでかい声で叫んだ。それに、周りの聴取たちも騒ぎ出す。まったく、煩くてかなわない。


「何って、強行手段」


 俺がそう言えば、ウサギの長い耳がぴくりと揺れる。

 馬鹿だな、そんな簡単に反応して。嘘吐きなんだか正直なんだか、中途半端な奴。そんなんだから、いじめたくなるんだよ。


「強行手段……だと?」


 意味がわからない、とでも言いたげに、女王が眉をしかめる。俺は頷いた。


「チェシャ猫、もしアリスを傷つけるような真似したときは……」

「やだなぁ、何言ってんだ女王様」


 凄む女王に、ハハッと笑い俺は唯を抱え直す。聴取たちは相変わらず騒いでいて。


「アリスを殺したことがあるあんたにそんな事言われたくないって」

「っ!!」


 女王が目を見開いた。法廷内がより一層強くどよめく。やべ、禁句言っちゃった。あーあ、また皆して怒るのかな。

 まぁいいや。この際、その傷えぐろ。


「ち、違う。あれは……殺すつもりなんか全然無くて」


 手を震わせて、歯切れ悪く言い訳する女王。かなりの動揺ぶりだ。いいね、その反応。


「それからだよなぁ、アリスを異常に溺愛してさ。いつだっけ? あんなに仲良かった王様を殺したの。アリスに私と王様どっちが好き? なんて聞かれて」

「う、うるさい! 黙れっ!」

「オレ、あのアリス嫌だった。すごい我が儘で自分は愛されて当然、みたいな顔してさ。名前なんだっけ。かな? みな? どっちでもいっか。な、本当はあんたも嫌いだったろ?」

「止めろ……!」


 ガタガタと可哀想なくらいに震えて、女王は自分の肩を抱く。普段あんなに高飛車なのに、いじらしいものだよ。

 だから、誰かをいじるのって止められない。


(そんなんじゃ、嫌われるよ)


 そう言ったの、誰だっけ。ああ、思い出した。芽衣だ。

 別に嫌われてもいいんだけどね。嫌われるような事してるって自覚してるから。


(チェシャ猫は平気なの?)


 平気だぜ? だってオレは狂ってる。どんなに罵声を浴びても、全然心は痛まない。


「だから、だからお前は嫌いなんだ、チェシャ猫……! いつもアリスを泣かせたりして!」


 悲痛な表情、泣き叫ぶような声。このまま壊れてしまいそうだな、あの女。


「なんでそこまでしてアリスをかばうかなぁ。もう何十年も前の話じゃん。そいつ死んだし」

「ア、アリスが居なきゃ、わらわ達は消えてた。アリスは、こんな狂ったわらわ達のために自分の世界を捨ててくれた……!」


 ――どこまで責めたら、壊れるかな。

 でも壊れた姿も見たいなんて、狂気の塊。

 そもそもすでに狂い壊れてるから、これ以上どうしようもないかも。首切り好きな、ヤバイ嗜好を持った女なんて。

 だけどさ、やっぱそんな風に取り乱されると、うずくんだよねぇ。だから


「アリスが世界を捨てたんじゃない」


 悪いね女王様。


「あんたらが拒否権与えなかったんだろ?」


 ぼろりと、女王の瞳から大粒の涙が流れた。人の表情で一番イイのって、泣き顔だよな。

 非難の声があがる。処刑、追放、消滅。そんな意味合いの単語がたくさん飛び交って。

 鬱陶しいな。あんまり騒ぐと、唯が起きちゃうじゃん。


「だいたい馬鹿だよね。そんなに消えたくなきゃ、もとの世界に帰ればいいじゃん。選択肢はいっぱいあるっていうのに、虫がいいよあんたら。結局自分は傷付きたくないから、平和に暮らしてたアリスを犠牲にしてさ」


 ヤバイな、止まらない。聴衆達の顔が恐怖に滲んでいく。叫び声も、何かに脅えてるような悲鳴に近い。


「チェシャ猫」

「ん? うわっと!」


 名前を呼ばれたかと思えばいきなり殴りかかってこられた。唯を抱えたまま、ぴょんっと避ければ、烈火の如くお怒りの様子な白ウサギが。

 普段温厚なウサギが乱暴するなんて、余程切羽詰まってるんだな。


「アリスを返せ……!」

「息切れしてるぜ、寂しがりやのウサギさん」


 口笛混じりに挑発すれば、青筋が浮きでる。冷静さを失うの早すぎ。よくそんなんで、今まで唯を誤魔化せてたな。……唯が鈍いだけか。


「そう血相変えるなって。オレはあんたのためにも唯をこうしたんだぜ」

「……どういう事だ」

「唯の記憶、蘇らせてる」


 俺はゆっくり言ってやり、抱いてる唯の瞼にくちづけした。


「さっさと思い出してくれよ」


 そう耳元で囁いて。










愛されたいから愛するなんて、感動的だね。滑稽すぎて、笑えるよ。

第四章の始まりです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ