表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/13

あぁ、俺って。

もう、縦書きの方でみて頂いたほうがいいのかもしんないですね。

「ぅん……?」

 痛みは消えはしなかった。

 ある意味、痛すぎて起きてしまったのだ。

 窮屈な顔、体。包帯で自由を失っている。

「ここ……」

 どこだろうか?

 目も包帯でふさがれている。

 家にいるのか…。

 でも、何か違和感。……あぁ。俺の部屋じゃない。

 こんな匂い、俺の家のどこの部屋にもない。

「どこだ……?」

「おお、おお。一人言か。結構結構」

 男…いや、女? よくわからない微妙な、アニメ声だ。

「そうだ俺、殴られて……」

 まず顔、話している奴の顔をみたい。

 不器用かよ。

「じゃ、今から質問するから、ちゃんと答えるように」

「ん? 質問? なんで今……」

「記憶質問、第一問」

 ジャラン。と、そいつはふざけたように効果音をつけた。

「君の友達は何人?」

 友達? ……友達なんかいない、俺はいつも一人ぼっちだし。

「0人」

「第二問、今は何月?」

 正月をあけてるから、今は、

「……一月」

 記憶質問といえば、確かにそうなのだが、質問が軽すぎやしないか? もっとこう、『これは誰ですか』とか、もうちょい格好良いのがいい。

「第三問」

 ……。

 あれ? 質問がでない。肝心な質問。

 間がたって間がたち間がたちすぎ。

 えーと、ざっと50秒くらいたった後に、そいつは口を開いた。

 本当、目が見えないと状況が把握できないな。

「君の、名前は?」

 名前か。

 簡単すぎ。

 俺の名前は、

「……」

 ……俺の名前は…、えと……。

 頭が回らない、名前が…浮かばない。自分の名前だぞ? 大事な大事な、親がつけてくれた…。

「名前…わからないだろ?」

「……うん」

「第三問失格。君は、記憶喪失」


 記憶喪失(きおくそうしつ)…? 俺があの?

 『ここは誰、私は何処?』って、お決まりの記憶喪失?

「俺……俺の名前は?」

「知らないよ」

 知らない?

 俺をからかっているのか? それとも、本当に初対面の人。

「あんたの名前は?」

小生(しょうせい)の名前?」

 ふふ、と。そいつは笑った。

 そして、俺の目の辺りに巻かれている包帯を強引に引っ張り、しょきんと、ハサミできったのだ。

 暗かった視界が、いっきに明るくなる。 

「小生の名前は……」

「……」

(なぎ)

「……凪?」

 凪。

 彼は男だった。

 女みたいな男。

 以上に前髪が短く、後ろの髪が長く、なんとも不安定な髪型だった。それに加えてアニメ声。

 TVからアニメの人物が飛び出してきたような感覚がした。

「ていうか俺……だれかに襲われてたような気がするんですが…」

「あぁ、やっぱりね。偶然通りに差し掛かったときに、君が顔の半分潰して倒れていたんだ。小生に拾われていなかったら、君、人間に病院連れて行かれて殺されていたよ……いや、殺されていなくても、元の顔には戻れなかっただろうね」

 なんだその、自分はその潰れた半顔を余裕で治せたみたいな。

 いや、実際治せているから感謝しているんだが…。

 それに、俺には一つ気になることがあった。

「お前、人間だよな?」

 今の喋りかたからして、自分は人間ではないって言っているようでならないのだ。

 じゃあ、人間ではないのならなんなのか? もうこの際、俺は何も驚かない。何故なら俺はもう、へんな化け物にあっているから。

「小生は人間ではない」

 あっさりと。凪はあっさりと肯定した。

 しやがった。

「小生は☆だ」

 ……?

 ☆?

「小生、青く染まる夜から降り立った☆(ほし)である」

「……星?」

 星って、10角形の…?

「星には大きくわけて2つの種類があって、小生のように人間と同じような形をしているのが白星(しろぼし)、君を襲った変な奴。人間の姿をしていない星を、黒星(くろぼし)という。まぁ、言うなれば、小生達は人間にはない特殊な能力を兼ね揃えている、幽霊だ。何回か死んでいる」

 あ、だんだんSFみたいになってきた。

「君を襲った幽霊。あれは小生の兄にあたる」

あの化け物……黒星が?

「…お前達兄弟は、生き別れとか何かつらい経験したからこうも要素が違うのか?」

「そうじゃない、無理矢理だよ。無理矢理、銀は黒星にされた」

銀とは、あの黒星の名前だと思われる。

「白星が黒星になる方法はいくらでもあるが、黒星が白星に戻れる方法はない」

「…じゃあ、その……銀は誰に黒星にされた?」

「天使」

「は? 天使?」

 美女とか、可愛い……白い羽に、白い服装に心まで純白で汚れの無い天使?(もはや俺の想像する天使)

「うん、天使。天使は裁くからね。小生達を。……裁いた時に無罪になった者は黒星にされ、その後また裁き、有罪に仕立て上げる。天使達小生達が嫌いなんだ。神等と違って、ふら付いた者だから」

「まて……お前達は何で裁かれる? 悪いことしてんのか?」

「君は幽霊に対して、どんな印象を抱く?」

「……まぁ、あんまり良い印象は持たないな」

「そう、それと同じだ。天使達も小生達を良く思っていない。だから裁いて、消滅させる」

 ……まて。

 同情している場合じゃないぞ。

 俺、こいつ等とは何も関係のない、普通の人間だぞ? 記憶喪失の。

 こんな話ししてどうすんだ?

 

 しっかりと出来た女みたいな男、白星弟、凪。

 反対に、天使によって黒星にされた黒星兄、銀。

「そこでだ……」

「……」

「小生に命と顔を救われた恩だと思い、小生を助けてくれ」


 何か悪いことに巻き込まれていくような、そんな不安がすぐ目の前にあった。

「どうせ、記憶もない」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ