表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
病は気から落ちる  作者: やなせじゃこう
5/7

パズルゲーム・ダイエット

 腎臓病と末永くつきあうことになったわけですが、そうなると大事なのは日々の栄養管理。

 今までは事務職の成人男性1日あたりの消費カロリーは……とか考えていたわけですが、それだけでは足りなくなります。とにかく腎臓の処理能力が落ちているので、肉とか魚とか卵とか豆腐とかとにかくタンパク質を取り過ぎない。もちろんカリウムを減らさないといけないので生野菜とかフルーツとかジャガイモとかキノコとか海藻とか、できるだけ食べないようにしなさい。でも、カロリーが足りなくなると内蔵機能に負荷がかかるので栄養はしっかりとりましょう……。

 えっ、米? 米にもタンパク質が含まれてるから、米食べすぎると肉はさらに減らさないといけないよ。

 なんか無理ゲーやってる気分です。

 もう開き直って、なんでも少しずつ食べる以外にないわけです。さらば焼き肉食べ放題、サラダバイキングの日々よ……。


 そんなこんなのパズルゲームみたいな食生活をしながら、腎臓が完全に壊れるのを少しでも先延ばしして、その上でデッドラインを超えたら透析か移植を考えましょう。まあ、たいてい1年以内に透析ですね、わっはっは……と言われて3年持たせましたが、数値が一気に悪化したのはインフルエンザのせいでした。

 おかしいなあ。ちゃんと毎年予防接種してたのになあ……。

 ああいう病気に罹ると、いろんな数値が一気に落ちるんですね。健康な人なら治って終わりですが、こっちはもろに土台が突き崩されてしまいます。


 痛恨の一発。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ