表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/11

第1話 島上陸

 太平洋だか大西洋だか知らないけど、2019年5月10日、突如海の上に海上都市が現れた。そこはマグマク島。

 この島が開発した謎のテクノロジーにより、物語の創作者は自分の作った物語の世界からキャラクターをこの島の限定された空間でのみ具現化することができるようになったという。

 多くのクリエイター達が訪れたそこに今また訪れようとする二組の少女達の姿があった。

 赤くて活発そうな少女の名前は神々廻桜来ししば さら、青くてクールそうな方は神々廻和音ししば あのんという。マグネット社からやってきた二人は船のデッキから近づいてくる遠くの島を見ていた。


「ほえー、あれが噂のマグマク島か」

「様々なクリエイターのキャラがあそこで暮らしているそうね」

「あそこであたし達はドラゴンを倒すんだな!」

「コンテストのネタを探すのでは?」

「……まあ、それはおいといて」


 桜来は大事な問題を右から左へと投げ捨てた。そして、活発な彼女らしく告げた。


「楽しもうぜ!」

「そうですね。要項には完結させることとはありませんし適当に行きましょう」


 和音は大事な問題を左から右へと投げ捨てた。ゴールデンウィークの十連休が終わったばかりで面倒な事を考えるのはいつもクールな彼女でも遠慮したいところだった。

 そして、二人の冒険が始まった。




 船が島の港に着いたので降りて上陸したところで二人は係員からパンフレットをもらい、目を通す前に町の景色を見やった。

 そこに広がっていたのは現代の日本と全く同じ景色だった。


「思ったんだけどよー。今って異世界じゃないと人気でないだろ? 現代で大丈夫かねー?」

「大丈夫でしょ。現にここはこんなに賑わっているわ」


 マグマク島は多くの客で賑わう人気のスポットだ。それはゴールデンウィークの終わった今でも変わらない。

 看板には『大ヒットに感謝。一周年御礼』と書かれてある。本当に人気のある場所のようだ。このマグマク島というのは。

 周囲の人達からは


「エスパーチョンカがツタヤで売り切れてたわ」

「本当に人気だよなー」


 なんて声が聞こえてくる。どうやら人気は本物のようだ。

 桜来と和音は人通りの邪魔にならない場所に移動してパンフレットに目を通してみる。それにはこの島のいろんな情報が載っていた。


「いろいろ載ってるな」

「冒険者ギルドとかあるみたいよ」

「それは凄いな。現代にした意味あるのかな」

「まあ、そう言わずに散策してみましょう」

「おう! スライム探すぜー」

「コンテストのネタを探すのよ」


 そうして港から離れて現代日本と変わらない町を歩くこと数分、横の路地で何か言い合いをしている声が聞こえてきた。

 二人は何だか興味を惹かれたので寄ってみた。そこでは何と可愛い女の子が暴漢に絡まれていた。


「ようよう、姉ちゃん。俺の大事なモンを壊してただで済むとは思ってないだろうな」

「止めてください! お金なら払いますから!」


 難癖を付けられているようだ。近くの係員に通報した方がいいのだろうか。

 眺めているとどこからともなく冴えない凡人のような少年がやってきた。


「弁償する必要はないぜ。それはこいつがわざとぶつかって壊したんだ」

「なんだ、てめえ。文句があるのか。ぐえええ!」


 暴漢はただの少年のグーパンチ一発でぶちのめされて逃げていった。


「大丈夫だったかい? お嬢さん」

「素敵、抱いて! 暴漢は死ね!」


 どうやら問題は解決したようだ。


「ああいうのってどこにでもいるんだねー」

「ただのナーロッシュの一場面だったようね。散策を続けましょう」


 そして、なろう主人公のような活躍を見送った桜来と和音は再び冒険を再開するのだった。

 ここはマグマク島。まだまだ未知の出会いが待っていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ