表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

7/100

7話「不可視の敵」

 初夏の気配がグランツ砦に満ちていた。

 だが、澄んだ青空と裏腹に、砦には妙な緊張感が漂っている。


 魔導障壁の修復から数日が経った。

 砦の兵士たちは再び日々の訓練や警備に戻っていたが、その表情にはどこか曇りがあった。


 


「おい、また食料庫の干し肉が消えたらしいぞ」

「物資倉庫でも見回り中に奇妙な物音が聞こえたって」

「夜中に誰かの気配を感じた、って兵士もいるし……」


 


 最近、砦のあちこちで不可解な出来事が相次いでいた。


 物資が忽然と姿を消し、夜な夜な物音や影のようなものが目撃される。

 門番は「動く気配を見た」と怯え、見回りの兵士たちも警戒を強めている。


 砦内の空気はどこか張り詰め、ざわめきと不安が広がっていた。


 


 私は食堂の片隅で、朝食のパンをゆっくりと噛みながら、その話題に耳を傾けていた。


 


(物資の消失――人の仕業とは考えにくい。魔獣や盗賊の類なら、もっと痕跡が残るはず……)


 


「ノクティアさん、なんだか最近怖いですね」


 リリィが不安そうな顔で言う。


「ユーリさんも昨夜、書庫で物音がしたって……」


「うん。物陰で気配を感じたんだけど、姿は見えなかった。もしかして、砦の誰かがこっそり忍び込んだのかな」


 


 私は静かに首を振る。


「人間なら必ず足跡や手掛かりが残る。でも今回の件は、痕跡があまりにも希薄すぎるわ」


 


 砦の周囲を調査してみると、物資倉庫の裏手や兵舎の窓辺には、かすかに奇妙な“魔力の残滓”が感じられた。


 それは、私が王都の古代魔術研究室でたびたび実験に用いた――

 “気配を隠す”特殊な魔法陣の痕跡によく似ていた。


 


(この砦には、本来なら存在しないはずの術式……。もしかして――)


 


 私は、夜になるのを待つことにした。


 


* * *


 


 月明かりが砦の中庭を青白く照らす。

 私はそっと砦の外壁沿いを歩き、物資倉庫の影に身を潜めた。


 冷たい夜風が石壁をなでる。


 見回りの兵士が一人、緊張した面持ちで倉庫前を歩いている。その足音が遠ざかると、砦は再び静寂に包まれた。


 


(ここで待つのは、何年ぶりだろう……。王都の研究室で実験体の魔獣を観察した時を思い出す)


 


 私は呼吸を整え、古代語でそっと呪文を紡いだ。


「《視界拡張ヴィジブル・サイト》」


 


 瞬間、夜の闇が薄皮一枚はがれたように見え方が変わる。


 肉眼では見えなかった魔力の流れが、かすかに淡い光の線となって現れる。

 物資倉庫の壁際、ゆらりと“影”が動いた。


 


(やはり……人間ではない)


 


 私はさらに集中し、魔力の残滓を辿る。


 影は、ほとんど音もなく移動していた。

 体長は子犬ほどだが、形は歪み、不定形の“黒い霧”のような存在だ。


 


 それが倉庫の扉の隙間をすり抜け、何かを探るように動いていく。


 私はそっと距離を詰め、手のひらに魔道具を隠し持った。


 


「――見つけた」


 


 古代種、“幻影喰い(ファンタズム・イーター)”。


 古代文献によれば、目視できず、人や動物の気配や物質を吸い取る魔獣。

 本来は遥か南の密林地帯にしか生息しないはずだが、なぜかこの辺境に現れている。


 


(ここで騒ぎを起こしてはダメ。慎重に、確実に――)


 


 私は魔道具をそっと床に置き、低い声で呪文を唱えた。


「《捕縛陣起動カプチャー・サークル》」


 足元に淡い銀色の光が広がる。

 幻影喰いの動きが僅かに止まった。


 だが、完全に捕縛できるほどの力はない。


 


 影は不気味な音もなく跳ね、倉庫の裏へ逃げようとする。


 私はさらに古代語で呪文を紡いだ。


「《光糸のリュミエール・ケージ》!」


 


 淡い光の糸が影の周囲を包み込み、出口を塞ぐ。


 影は暴れ、形を歪めるが、徐々に動きを鈍らせていく。


 


 その時、背後から足音がした。


「ノクティア! 何をしている!」


 


 振り返ると、ユーリとリリィが慌てて駆け寄ってくる。


「ノクティアさん、危ない!」


「下がっていて。今、この子を――」


 


 私は集中を切らさないように呪文を繋ぎ、光の檻をさらに強化する。


「ユーリ、リリィ。あそこに“影”が見える?」


「ううん、僕には何も……でも、空気が変だ」


「私も、ノクティアさんの声しか……」


 


 やはり、私にしか“幻影喰い”は見えていないようだ。


 


「リリィ、魔道具を手に持って。ユーリ、結界石をあの角に置いてくれる?」


「わかった!」


 


 二人が指示通り動くと、光の檻の力が増幅され、幻影喰いの影がようやく完全に動きを止めた。


 


「今だ――!」


 私は最後の呪文を唱える。


「《浄化パージ》!」


 


 光が一閃し、影の魔獣は悲鳴もなく霧散した。

 闇に紛れていた魔力の残滓も、すうっと消えていく。


 


 しばし、沈黙が落ちた。


 


「……終わった、の?」


 リリィが不安げに尋ねる。


「ええ。もう大丈夫。みんなのおかげよ」


 


 私はほっと息をつき、二人に感謝の笑みを向けた。


 


* * *


 


 翌朝、砦では物資の消失も物音もぴたりと止まり、

 久しぶりに穏やかな空気が戻ってきた。


「結局、原因は何だったんだ?」

「わからない。けど、ノクティアさんとその仲間たちが調査してたらしいぞ」

「やっぱり、あの人は普通じゃない……?」


 


 兵士たちの噂話が広がる中、私はそっと食堂の隅で朝食をとっていた。


 カイラス司令官が静かに私の元へやって来る。


 


「……例の件、解決したようだな」


「はい。外部から侵入していた“何か”を、取り除きました」


「お前の働きには驚かされる。正直、普通の魔道補佐ならここまでやれない」


 


 カイラスはじっと私を見つめ、鋭い眼差しを向けた。


「ノクティア、お前はいったい何者なんだ?」


 


 一瞬だけ、胸の奥がひやりと凍る。


 だが私は静かに、微笑んで言った。


「私はただ、与えられた仕事を全力でこなしているだけです」


 


 カイラスはしばし沈黙し、それ以上は何も聞かなかった。


 


 * * *


 


 昼休み。ユーリとリリィが書庫で待っていた。


「ノクティアさん、やっぱりすごいよ……あんな不思議な敵、僕たちだけじゃ何もできなかった」


「リリィも勇敢だったわ。二人がいてくれて本当に助かった」


 


 三人でテーブルを囲み、静かに笑い合う。


 私には、まだ「本当の自分」を語れる勇気はない。

 けれど今は、この場所と仲間を守るために、“ノクティア・エルヴァーン”として歩み続けると誓った。


 


 不可視の敵を乗り越え、砦には少しずつ平穏が戻り始めていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ