迷惑ライダー in 冬の北海道
昨日は疲れた。
帰省で運転したのだが、高速が止まった(深川~旭川間のトンネルで20台絡む事故+吹雪)ので岩見沢から旭川まで下道。雪道でザクザクだし吹雪くし渋滞で流れないし、1時間半の道が4時間かかった。
にもかかわらず、バイクでツーリングしている奴って正気か?時速30キロ以下、両足出してアウトリガーにするなら最初からミニスキーでも履けばいいのに。ピンクのナンバープレートだから原付二種(125cc未満)のベンリィ(with XLR)とハンターカブ(単騎)、最初から高速には乗れないが、荷物を満載して冬の北海道それも吹雪の中、邪魔。今の北海道で走っていいバイクは郵便カブだけだってば。
どっかのサイトかSNSで冬の北海道を走る企画がバズったのかね……、と、軽くググったら、YouTubeにあった。年末年始に稚内って、旭川以北はガススタ休んでたり廃業してたりでガス欠遭難必至。ドクターヘリは吹雪と夜間は飛べません。