表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
66/119

66



 フェルマータ、ローリエ、ウィスタリア。

 さらにヒューベリオンは、『カイディスブルム城』に帰還を果たしていた。


 

 そして今、城の玉座に座るジルシスに、クエストの成果を報告したところだ。

 ちなみに、ユナは習い事があるということで、既にログアウトしている。


 報告に関しては、ウィスタリアが代表してすべてを説明した。

 フェルマータの魔法戦技によって、一時的に全滅させることに成功したこと。

 それにより、アンデッドの討伐は、想定以上の成果だったこと。

 追加でやってくるアンデッドも追撃して撃滅したため、予想では当分やってこないだろう、ということ。


 それらを受けて、城主でありマスターである吸血鬼の少女は、

「ようやってくれたな、ほんにおおきに」と礼を述べる。


 

 そんな吸血鬼の少女は、ローリエの眼からは、今までと少し雰囲気が違って見えた。

 城の玉座に座る、ということは、『王』だという証。


 王というものは、最上の階級であり。

 将棋やチェスの、(キング)の扱いを思えば、いかに重要な立ち位置にいるのかは明白だ。


 だから。

 何かを進言しようと。


「あ、あの……せ――」


 ローリエは言葉を絞り出すのだが。

 緊張のせいか、上手くいかない。

 加えて、もともと口下手で、話し慣れていないせいもある。

 たくさんの言葉が、喉につっかえるのだ。

 

 だから、ローリエが何を言いたいのか。

 内容を察するフェルマータが補足する形で代行する。


「――ジルシス様、時に、雪原のアンデッドですが、湧いて出ているというよりは、どこからかやってきているという感じがしました。おそらく、アンデッドの分布を考えますと、北東から来ているのではないかと思いますが……」


 それに。

 ジルシスは、まずフェルマータの言葉遣いに。

 ほっほっほ、と笑う。

「……そんな堅苦しゅう話さんでも良い。このギルドは二人しかメンバァもおらんし。普通にお話して。な?」


「解りました。ジルシスさん。じゃあ改めて、雪原のアンデッドがただのモブではないかもしれない、というのは気づいていますか?」


 質問の最中に、ウィスタリアが、フェルマータ達に丁寧に一礼するとどこかへ消えていく。

 その様子を、ローリエとフェルマータは横目で見送って。


 ジルシスが答える。

「うん、知っとるよ。ウイスも前にそんなこと言っとったし。あたしも、なんとはなしに思っとったんよ。もとから、あたしの領地には、ノスフェラトゥは生まれても、アンデッドは産まれんさかいね」


「そうですか……では、なぜ……?」


「さぁ。どこかからあふれて来とるんやろうか?」



 そんな話の最中。

 ウィスタリアがワゴンを押して戻ってきた。

 ワゴンの上には、大き目の袋が幾つか乗っている。


「今、ウイスにクエスト分の報酬渡してもらうさかい」


「ありがとうございます」


「お礼を言うのは、こっちよ? こんな不気味な城のある領地からの依頼やなんて、だれも受けてくれへんで困っとったからね」


「こんな、雪ばっかりの場所だからでは? 立地も悪いし」

 そんな言葉を挟みつつ。

 ウィスタリアが、皆にクエスト報酬を受け渡す。

 なかなかの高額だ。



「こんなに?」

 

 フェルマータはその額に驚き。


「……」

 

 その額がどれほどの価値なのか解らず。

 貯金もいっぱいあるローリエは、袋の中を確認することもなく無反応で。


「ロリちゃん、ユナちゃん達の分預かっといてくれる?」


「あッ、はい。解りました」


 ユナとヒューベリオンの分は、ローリエに任された。


 ジルシスが再び礼を言う。


「今回は、ほんまに、ありがとうな。もし、そっちにも困ったことがあったら、あたしらも手貸すさかい、気軽に言うて」



 

 ジルシスがその言葉を言いきった時。

 

 同じタイミングで、フェルマータにピコン、とサウンドが鳴る。

 この音は、フェルマータにしか聞こえず。

 音の種類から【伝言(メッセージ)】の魔法によるものだと解る。 


 同時に、パーティメンバーにマナがログインした通知が行き。


 フェルマータは、マナからの伝言だとすぐに察した。


 

 内容は――。



(ログアウトのついでに、アシュバフ主催の闘技イベントのこと少し調べてきたわ。


 今回開催されるのは、『対魔物戦闘技』で、つまり魔物VSキャラクターで行われる闘技って意味ね。


 これは1チームの合計SP160Kを限度にして、3チームを作って。

 順番に魔物と戦うってルールよ。

 

 この3チームのうち2チーム勝利すれば、決着という形ね。


 つまり。

 合計SP160Kということは。

 例えば。76Kのフェルと69Kの私で145Kだから、あと15Kのキャラクターなら一緒に戦えるって意味よ。

 これは騎乗ペットにも適応されてて、ユナが25K、ベリオンが20Kで合計45Kになるわ。

 

 ただ、これには問題があって。

 ロリのSPが75K以上と見積もっても、今のメンバーだと2チームしか作れないわ。

 

 必ず3チーム必要みたいだから、戦力を分散させないといけないの。


 こっちでも考えてみるけれど、もしフェルに何かいい案があったら、教えて頂戴。



 あ、あと、スポンサーである『猫ミミ』の宣伝する物もまだ未定のままだから、こっちも何か考えないといけないわね)




 フェルマータはこれを読んで、丁度いいと思った。

 戦力が足りない、とマナは言うが。


 たった今、目の前の吸血鬼はこう言った『困ったことがあれば手を貸すと』


 今はこれに飛びつく時だ。

 今回のアンデッド討伐で、ウィスタリアがかなりの戦力だという事は良く解っている。

 ジルシスの言葉に乗り、懇願すれば。

 もしかしたらギルドマスターであるジルシスは無理かもしれないが、ウィスタリアの力なら借りれるのではないかと。


 そう思うフェルマータだから。


 すぐに言う。


「すいません、ジルシスさん。今の、手を貸す、って話。今借りても構いませんか?」



 そんな言葉に。

 フェルマータ以外のだれもが驚いたのは言うまでもない。




 いや。



 ヒューベリオンも、寝そべってゴロゴロしていたので聞いていなかったけどね。



  

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ