表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/101

プロローグ 伝説は語られる


「お、おい……まだ勝ってるぞ……?」


 2020年代前期。

 諸々の事情からオンライン化が滞っていたVRゲームのメインステージは、街の片隅にひっそりと建つゲームセンターだった。


「マジかよ……何時間やってんだ……!?」


 自前で高価なVRマシンを用意しなくてもいいことと、各社が次々に送り出したオフラインVR格闘ゲームのメガヒットにより、日本全国のゲームセンターは一時、30年前の活気を取り戻した。


「わかんねえ……俺が来たときにはもう……」


《ゲーセン・ルネッサンス》。

 そんな言葉がネットニュースや雑誌の紙面に躍っていた時代。

 その怪物(・・)は、そんな頃に現れた。


「にひゃくごじゅう……ろく連勝!?」

「ちげーよ……まだ1ラウンドも負けてねえんだよ、あいつ……!」


 薄暗いゲームセンターの奥まった場所に設置された、公衆トイレのような巨大な筐体。

 2台並んでいるうち、片方に次々と人が入っては、10分もしないうちに出てくる。


 それがすでに数時間。

 もう片方の筐体の扉は、決して開かない。


「おい……誰だよ、あそこに入ってんの……」

「知らねえ。ずっと出てこねえから……」

「もしかして……みんな顔も見てねえの……!?」


 ランキング画面の頂点に君臨する、数字とアルファベット。

 筐体の上のモニターに映った、対戦の中継映像。

 そして、じかに相対した者が骨身に思い知った強さ。

 それらだけが、筐体内の何者かについて知り得るすべてだった。



 後に、伝説は語る。



 そいつ(・・・)は、最低でも5時間もの間、筐体から一歩も出ることがなかった。


 そいつ(・・・)は、285人ものプレイヤーを切って捨て、570ラウンドもの間、無敗でい続けた。


 そいつ(・・・)は、結局、閉店時間になるまで筐体から出てくることはなく、誰一人、その顔すら見ることができなかった。


 時代と時代の間に生まれた、束の間の夢のようなオフラインVR全盛期。

 ゲーム史における特異点を彩った、孤高の最強伝説。


 ランキングに刻まれた名は《JINK》。


 未だ、その記録を破った者はなく。


 未だ、そいつ(・・・)の正体を知る者はいない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
同じゲームを舞台とした作品
『灰色のリアルを塗り潰す無人島クラフト・プレイ』
前人未踏の無人島マップを、《クラフト》を駆使して攻略せよ!

『最強カップルのイチャイチャVRMMOライフ』
小悪魔系の後輩とゲームしたりイチャついたりゲームしながらイチャついたり。

マギックエイジ・オンライン設定資料集
設定資料集。順次加筆予定。
― 新着の感想 ―
[気になる点] ゲーセンの筐体閉店まで独占とかバットマナーの糞迷惑野郎やんけw 店員から強制退去させられないのはなぜ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ