表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍と鑑定士 ~ 絵から出てきた美少女は実はドラゴンで、鑑定士の弟子にしてくれと頼んでくるんだが ~  作者: ふっしー
第三部 第九章 図書館都市シルヴァン編 『親友テメレイアとシルヴァニア・ライブラリー』
296/763

初恋

「――無事か?」


 私はそう問われ、我に返った。

 目の前には立つのは、不機嫌そうにムスっとした表情を浮かべる、同い年くらいの男の子。

 私は彼の問いに応えようと、首を縦に振ってみる。

 だが、彼はその返答の仕方が気に食わなかったようだ。

 腰が抜けて立つことの出来ない私に対し、彼は手を差し伸べようともせず、腕を組んで見下してくる。

 ずっと黙って、ただ視線を送ってくるだけだった。

 私は必死に立とうと努力するが、疲労の溜まった足腰は、そうそう言う事を聞いてはくれない。

 さながら生まれたばかりの仔馬の如く、何度も何度も尻もちをついた。

 立ち上がろうと力むほど、力が入らず尻餅をつく。

 そんなことを繰り返す私の姿を、彼は黙って見守っていた。


 ――手を貸すこともなく、無様な姿を嘲笑うこともなく。


 ただひたすらに、私を待ってくれているのだ。

 無言のプレッシャーからか、あまりにも長く感じた時間。

 実際にはそれほど長い時間ではなかったのかも知れないが、これほどまでに一分一秒が長く感じたことはない。

 私は尻もちを二十回ほど着いたところで、ようやく立ち上がることが出来た。

 震える足を抑えながら、必死に体勢を保ち、なんとか彼と対等であろうと対面する。

 そこで彼はようやくフッと笑みを浮かべ、もう一度最初の言葉を呟いた。


「無事か?」

「……無事、だよ……!!」


 実際のところ無事でもなんでもなかったのだが、ここで弱音を吐くのは、なんだか無性に悔しく、そして彼に申し訳なく思った。


「そっか」


 私の必死な返答に対し、彼のレシーブはとてもそっけない。

 けれども、私にはこれが彼の精いっぱいの優しさなのだと、この時幼いながらに理解出来ていた。

 何せ、彼の周りには――私を捕らえようとしていた大の大人達が、七人も気絶して倒れていたからだ。

 とある事情で追われ、追い詰められていた見ず知らずの私を助けるために、未だ少年である彼は危険も顧みず飛び込んできたのだ。


 ――そして彼は強かった。


 見たことのない氷の剣を操る神器によって、彼は大人七人を沈黙させた。

 それでも無傷とはいかない。

 大人達の振るう剣やナイフによって、生々しい切り傷をつけられている。

 全身ボロボロな状態になっているのにも関わらず、彼は踵を返し、何も言わず平然と立ち去ろうとする。

 そんな彼の姿に、私は子供ながらにときめいてしまっていた。

 

 ――生まれて初めての、恋。


 これが一目惚れというものなのだろう。


「……待って……」


 私は全身が痛みに悲鳴を上げる中、心だけは温かく、その温かみに甘えるように彼の方へ勇気を奮う。


「……待って……!」


 その勇気は大声となり、彼を引き留めさせた。


「待ってよ!!」


 何事も無かったかのように立ち去ろうとする彼の肩を掴む。


「ん?」


 振り向いた彼と視線が合った。

 瞬間、私の顔は沸騰し、うまく呂律が回らなくなる。


「どうした? まだ敵がいるのか?」


 ブンブンと首を横に振り、どうにか口を動かせるよう心で念じた。


「あ、あのっ! ありがとうございました!」


 願いは叶い、礼を言う事が出来た。


「いいよ、別に」


 やっぱり彼の態度はそっけない。

 それでも私は満足だった。

 助けてもらった上、光を見出せたのだから。

 自分と同じような年齢で、これほどまでに強い男の子がいるなんて。

 もしかしたら自分も同じくらい強くなれるかもしれない。

 彼の後姿を見送る。

 振り返ることもしない彼に、私は益々惚れていった。


「――お~い、ウェイル、どこへ行った!?」


 どこかで大きな声がする。

 現れたのはスキンヘッドで身体の大きなおじさん。

 私はとっさに姿を隠した。


「ウェイル!! やっと見つけたぞ!! ダメだろ、勝手にオークションを抜け出したりしたら――……ってなんだなんだ!? お前さん、その傷は!?」

「別に。大したことないよ、師匠。早く戻ろう。オークションがあるんだろう?」

「いやいや、大したことあるだろう!? 一体何があった!?」

「転んだ」

「いや、転んだだけでここまで切り傷が出来るわけがないだろうに……。また何か事件に巻き込まれたのか?」

「本当に転んだだけだよ。早くオークションに戻ろう」

「もうとっく終わっちまったよ。これから帰るところだ」

「じゃあさっさと帰ろう。拾ってきた小汚い子を置いてきたままだし」

「小汚いって……。お前、自分の妹弟子にそんな表現はないだろう」

「本当に汚いんだから仕方ないさ。それよりも、さっさと帰って鑑定の続きをやろう。面白い依頼品が届いているんだろ?」

「よく知ってんな……。分かった分かった。その傷の手当てもいるだろうし、さっさと戻るか。いいか? 帰ったらギルパーニャに手当てしてもらうんだぞ?」

「判ってるよ」

「後、何があったかちゃんと話すんだぞ」

「だから転んだだけだって」


 彼が師匠と呼んだおじさんは、私に事に気づくことはなく、私の初恋の相手を連れてどこかへ行ってしまった。


 ――ウェイル。


 それが彼の名前。

 私の命を助けてくれた大恩人。

 後に私の目標となり、私を導いてくれた、私だけのお師匠様。

 耳を澄ましていると聞こえてきた、鑑定という言葉。

 私は生まれてこの方、商売に関した様々な知識を詰め込まれていたが、それはどれも自分から知りたいと思ったことではない。

 でも、この鑑定という言葉は、ひどく私の心を反応させた。


 だって、彼――ウェイルは鑑定が大好きなようだったから。


 彼の好きな事を私も知りたい。

 この時、私の頭の中では、プロ鑑定士になるための算段が、綿密に張り巡らされていた。


 

 私は他人からよく天才だと言われる。

 一度見聞きしたことは絶対に忘れないし、論理的な思考にも強い。

 そんな武器を活かしながら勉強を続ける日々。

 全てはウェイルにもう一度会って、想いを伝えるために。

 プロ鑑定士を目指していけば、いつか出会えると信じて。


 ――そのために、私は必ずプロ鑑定士になる。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ