表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍と鑑定士 ~ 絵から出てきた美少女は実はドラゴンで、鑑定士の弟子にしてくれと頼んでくるんだが ~  作者: ふっしー
第二部 第六章 為替都市ハンダウクルクス編 『親切すぎる都市の裏の顔』
180/763

お金がない!?

 芸術大陸――『アレクアテナ』。


 そこに住まう人々は、芸術や美術を嗜好品として楽しみ、豊かな文化を築いてきた。


 そしてそれら芸術品を鑑定する専門家をプロ鑑定士という。


 彼らの付ける鑑定結果は市場を形成、流通させるのに非常に重要な役割を果たしている。

 

 アレクアテナにおいてプロ鑑定士とは必要不可欠な存在なのである。


 ――そのプロ鑑定士の一人、ウェイル・フェルタリアは、相棒である龍の少女、フレスと共に、大陸中を旅していた。


 贋作士集団『不完全』と部族都市クルパーカーの大戦争は、大陸全土に知られることになり、各都市は犯罪組織に対する認識を大きく改めることになった。

 治安局はこれまで以上に監視、規制の強化を行い、贋作絡みの犯罪はさらに影をひそめることとなった。

 アレクアテナ大陸に、束の間の平和が訪れていた。





 ――●○●○●○――





 その日、フレスは絶望していた。

 空っぽとなった財布を、全力で振ってみる。

 しかし、当然のことながら是非とも聞きたいと願っていた金属音は響くことはなく、ブンブンと風を切る空しい音のみが、漂っていた悲壮感をより色濃くさせる結果となってしまった。


「お、お、おおおおおお……お金がない!!」

「そりゃそうだろうよ……」

「これじゃおやつも買えないよおおおおおおおぉぉぉ!!」

「自業自得だ」


 愕然と頭を抱えるフレスの隣には、呆れてため息も出ないウェイルがいた。


「素人なのに手を出すからこんなことになるんだ」

「だってだって!! 絶対に儲かるからって言われたから!!」

「仮にもプロ鑑定士志望がそんな怪しい言葉に乗るんじゃない」


 フレスの前に積まれていたのは、大量の不良株券。

 紙屑同然と化したその株券を、フレスはここぞとばかりに掴まされてしまったのだ。


「いいじゃないか、元々はギルパーニャがカジノで稼いだ泡銭だろう?」

「よくないよ! ギルからもらった大切なお金だからこそ、大事に使おうと思ってたんだよ!」

「それで大事に使った結果がこれ、と」

「うう…………」


 貧困都市リグラスラムにて、フレスはウェイルの妹弟子、ギルパーニャと親友になった。

 彼女と共にカジノへ挑み、そして大勝したフレス達はそのお金でオークションへと向かった。

 しかしそのオークションの最中、敵がサクラを使って値段を吊り上げていることをウェイルが突き止め、落札を諦めたのだ。

 すると二人の手元に残ったのはカジノで稼いだ大金。

 実はあの後、ギルパーニャは儲け分を均等に分け、フレスの取り分として半分をプレゼントしてくれたのだ。

 したがって、ほんの二日前まで、フレスの財布には41万ハクロアという、それはそれは大層な大金が詰め込まれていたのだった。


「あんなにお金が入ってたのに……、もう空だなんて……」

「そりゃこれだけの不良株券を買わされたんだからな……」





 ――●○●○●○――





 話は一日前に遡る。

 ウェイル達二人は貧困都市リグラスラムからプロ鑑定士協会本部へと戻り、本格的に依頼されていたカラーコインの鑑定に大急ぎで取りかかっていた。

 何せウェイルに与えられた鑑定期限はわずか二日。

 三日後には次の都市での依頼が入っているからだ。

 幸いカラーコインの所有者である硬貨コレクターのルーフィエ氏は、鑑定が終了するまで返還しなくてもよいと言ってくれており、その厚意に甘えることにした。

 だからといって長時間借りたままなのもまずは物理的な鑑定から行うことにしていた。

 硬貨のサイズ、重量、密度、年代。

 他にも材料や、塗料など調べなければならないことは山ほどあった。

 無論ウェイル一人では無理なので、硬貨鑑定士や年代鑑定士達の力を借りつつ、鑑定を進めていた。

 しかし、その鑑定団の中にフレスの姿はなかった。


「ねー、ウェイル! ボクもカラーコインの鑑定に参加するよ!」

「ダメだ。このカラーコインの鑑定はプロですら難しい。お前にはまだ早い。だからお前は俺が鑑定している間、ずっと試験勉強だ」

「なぬーーーーっ!?」


 ということでフレスは部屋に閉じ込められて缶詰状態に。


「…………べ、勉強しないと」


 最初こそ素直に本を開いて勉強していたものの、当然のことながらすぐに飽きてしまっていた。


「う、うわああああああ!! もうやる気でないよーーーーー!!」


 閉じた本をベッドに投げ捨て、自身もベッドにダイブ。


「うう……。暇すぎて死ぬ……」


 部屋に閉じ込められたとはいえ、鍵は掛けられてはいない。

 なので暇つぶしにと、サラーに向けて電信を打ったり、重力杖を使って遊んでみたり。

 色々と遊んではいたものの、結局は一人であるからすぐに興味も薄れてしまう。


「…………抜け出そう……!!」


 そうフレスが判断するに、半日も必要としなかった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ