勝負師
リグラスラム最大のカジノ『クリムゾン』。
リグラスラム都市部の中心に存在する、この貧困都市で最も人と金が集まる場所である。
「ここに来るの、久しぶりだなぁ……」
入口を見てしみじみと口にするギルパーニャ。
「ここに来たことあるの?」
フレスが問う。
「このカジノはね。私がまだ師匠に拾われる前に、お金を稼いでいた場所なんだよ」
フレスは昨日聞いた話を思い出した。
ギルパーニャは戦争孤児だった。
孤児が生きていくためには、盗みと、そしてギャンブルで勝たなければいけなかったと。
「ギル……」
「フレス、そんな辛そうな顔しないでよ。確かにここで良い思い出はあまりないけどさ。随分と助けられたのは事実なんだよ」
次々と人の出入りする扉を見ながら、ギルパーニャは言う。
「このカジノがなければ、私はとっくの昔に餓死していたよ。幸い私はギャンブルの才能があったみたいで、結構稼いでいてさ。友達の同じ戦争孤児達にも、お金を分けてあげていたんだ。言うなればここは孤児みんなの親みたいなところなんだよ。負けた人には容赦ないけどね!」
ギルパーニャは笑う。フレスを励ますために。
そして力強く、ぱんぱんと顔を叩いた。
「よ~し、気合入った! フレス! 絶対に負けられないよ!! 応援よろしくね!!」
そんなギルパーニャを見て、フレスは自分自身が情けなく思えた。
(ボクの為にギルは……!! ギルは本当に強い!! ギルは何だか似ているんだ……そう、ライラに……!!)
フレスも自分の顔をパンと叩く。
「うっしゃああ!! ギル! 勝って勝って勝ちまくろうよ!!」
「うん!! 行こう!!」
オークション開始まで残り4時間42分。
二人の一世一代のギャンブルが幕を開けた。
――●○●○●○――
二人はカジノに入るなり、すぐさま手持ちのお金を全てチップへと交換した。
二人が交換したのは、チップの中でも最も価値が高いゴールドチップ。
このカジノではチップの色によりギャンブルホールが分かれている。
ゴールドチップ1枚につき1000ハクロアであり、全てのギャンブルに用いることが出来るのだ。
先程オークション参加費で1000ハクロア払ったので、二人の残金を全てゴールドチップに変えると、二人が手に入れたチップの総数は99枚ということになる。
「このゴールドチップを700枚にしないといけない」
オークションに必要と思われる60万ハクロアと、師匠にこっそりと返す10万ハクロアの計70万ハクロア分のチップを手に入れなければならない。
言うなればこのチップこそが二人に残されたライフポイントなのだ。
「フレス、このチップ、全部私が持つよ?」
ギルパーニャは交換したチップを全て手持ちに入れた。
フレスにも異存はない。勝率を考えた結果だ。
フレスはギャンブルに向いていない性格だ。
今はチップ一枚足りとて無駄には出来ない。
申し訳ないが、ここはフレスに引っ込んでもらうしかなかった。
「うん。お願いするよ! それで、どのギャンブルをするの?」
ホールを見回すと様々なギャンブルが行われていた。
――ブラックジャック、バカラ、ルーレット。
様々なギャンブルが興じられる中、ギルパーニャはそれらなんて眼中にないかのように、とあるギャンブルが行われているテーブルへと足を進めた。
「私がするギャンブル。そんなの決まってるよ。短時間で何度もこなせて、それでいて一気に稼げるゲームは、これしかない……!!」
ギルパーニャの視線の先。
ディーラーがカードを配り、熱い読み合いが生じているそのゲーム。
それはギルパーニャが最も得意とするギャンブル。
「リグラスホールデム……!! これしかない……!!」
ギルパーニャはリグラスホールデムの行われているホールの、最もレートの高いテーブルへと進んだのだった。
――●○●○●○――
ギルパーニャが向かったのは、最もレートの高いテーブル。
★リグラスホールデム★
SB:ゴールドチップ(以下チップ)3枚
BB:6枚
これがこのテーブルの条件だった。
SBとはゲーム開始時に賭け順が最初の隣に座る人が必ず払わなければならない参加費。
BBとはSBを払った人の隣に座る人が必ず払わなければならない、SBの倍の参加費のこと。
つまりこのゲーム、続けるためには最低6枚のチップがいる。
この6枚が払えなくなった瞬間、ギルパーニャはゲームに参加できなくなり、事実上の敗北になる。
「入れてもらっていい?」
「ええ、どうぞ。リグラスホールデムのルールはご存じで?」
「もちろん」
「ではこのテーブルルールについて説明させていただきます」
プレイヤーがディーラー含め5人だったホールに、ギルパーニャは入ることにした。
明らかに歳行かぬプレイヤーの登場に、他のプレイヤーからは不審げな視線を送られたが、当の本人はなんのその。
胡散臭そうなおっさん連中の間に、腰を下ろした。
ディーラーが説明を始める。
「当テーブルのディーラーのを務めさせてルーエルと申します。本テーブルのディーラーは常に私固定で行います。しかしそれではSBを払われる方が不利ですので、SB、BBを払われる方は、1ゲーム毎順番に移動していただきます」
「おっけー、了解だよ」
リグラスホールデムというゲームは、ディーラー(親)は1ゲームごとに交代していく。
しかしながらここはカジノ。
金の回収役として、ディーラーは店が用意した者固定ということだ。
ただしそれではSBを払う者も固定されてしまう。(SBはディーラーの左隣のプレイヤーが払わなければならないため)
それを防ぐためのルールである。
このルールのおかげで、プレイヤーが座る場所によって有利不利は起こらない。
「そしてレイズのリミット上限は50と設定させていただきます。50を超えるチップのレイズは行えません。しかしながらオールイン(手持ち全賭け)であれば50を超えても構いません。チャンスがあればどうぞ」
「判ったよ。さぁ、やろうか!」
参加プレイヤーとその順番は、ディーラーの左からメガネを掛けた優男(以下メガネ)、顔中に入れ墨を入れた男(以下入れ墨)、ギルパーニャ、スキンヘッドの男(以下スキンヘッド)、毛皮のコートを纏い煙草をふかしている女(以下コート)の順番である。
ギルパーニャを含めた6人のリグラスホールデムが開始された。




