表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
龍と鑑定士 ~ 絵から出てきた美少女は実はドラゴンで、鑑定士の弟子にしてくれと頼んでくるんだが ~  作者: ふっしー
第一部 第四章 部族都市クルパーカー編  『戦争勃発、陰謀の末路』
133/763

理不尽な交渉

 ――部族都市クルパーカー 南地区作戦本部――


「バルバード様! 『不完全』の本隊が攻めてきました!」

「クソッ! まんまと奴らに嵌められたか……!!」


 バルバードは、悔しさのあまり思わず机を叩いた。

 その衝撃で机の上に置いていたコップが倒れ、広げていた地図が水浸しになる。


「……ッ! クソッ!」


 今になってサラーの忠告が身に沁みる。

 『不完全』という組織は、数の暴力すらも覆す力を持っている。

 バルバードの経験則からは想定も出来なかった事態だった。


「落ち着いて下さい、バルドード様!!」

「落ち着いてなどいられるか!! 奴らはもう本部付近まで接近しておるのだろう!? サラー殿も帰ってはこないし、北、西に送った兵も戻るまで時間が掛かる……!!」


 送り出した増援に対して、すでに本部への帰還命令を出しているものの、その到着を待っている猶予はない。

 本部に残った兵士は300人を切っていた。


「まんまと奴らの思惑に嵌ってしまった……!! このままだとクルパーカーは……!!」

「ほ、報告します!! 敵はすでに本部前を制圧しております!!」

「な、何……?」


 本部前が制圧された。これはつまり事実上の敗北だ。

 ここが潰されたら、残るは住民が避難している居住区のみ。


「それと敵の代表がバルバード様と交渉したいと申しております!! 拒否は出来ないはずだと……!」

「くぅ……!!」


 これほどの屈辱は生まれて初めてだ。

 住民に被害を出すわけにはいかない以上、こちらが交渉を受けざるを得ないと判っていてそう言ってきているわけだ。

 怒りのあまり、言葉も出ない。


「バルバード様!!」

「判っておる……!!」


 部下の言葉すら煩わしい。

 それほどまでにバルバードは追い込まれていた。


「……判った。交渉に応じよう……!!」

「しかしそれは……!!」

「どうしようもないだろう!? 敵はもう目前にいるんだ!! もし居住区にまで奴らの手が及べば、クルパーカーは滅びることになる!! イレイズ様も分理解してくださるはずだ……!!」


 部下の前ではそう言ったが、バルバードには、最後の綱が残されていた。


(そのイレイズ様さえ帰ってきてくだされば……!!)


 バルバードは落胆したが、それでも敵の前だけでも堂々としていようと、口を固く結んで交渉に臨んだのだった。





 ――●○●○●○――





「これはこれはバルバード様。交渉に応じていただける気になりましたか?」

「……ああ、応じよう」


 自分が交渉している相手は、自分より二回り以上年下の小娘、フロリアである。

 そんなフロリアに対し、バルバードは恐怖を覚えていた。

 フロリアの孕んでいる底深い狂気に。思わず身が竦んでしまうほど、暗い瞳をしていた。


「こちらが望むのはダイヤモンドヘッド、およそ千人分です」

「せ、千人分だと……!! ふ、ふざけるな……!!」

「あらあら。私の調査では、貴方達は持っているはずですよ? ダイヤモンドヘッドを千個。クルパーカーの各家庭を回れば、それくらいは集まるはずです」

「ダイヤモンドヘッドは祖先の魂。誰も渡してはくれまい」

「う~ん、やっぱり難しいですか~。いや、実はそう言われると思って、一つ良い方法を考えてきたんです。提案してもいいですか?」

「……聞こう」

「今あるやつを出せないというのであれば、これから作ればいいじゃないですか! 今回の件で素材は沢山手に入ったはずですよね?」

「なっ……!?」


 予想を遥かに超えた突拍子もないフロリアの提案に、クルパーカー軍の誰もが唖然とし、言葉を失っていた。

 怒りに震え、今にも暴動が起きそうであったが、その原因を作った当のフロリアは、ニコニコと微笑み続けていた。


「こいつ、言わせておけばなんて酷い提案を……!!」

「皆、落ち着け!!」

「しかし!!」

「いいから落ち着くのだ!!」

         

 怒りが爆発寸前の兵士達を、バルバードが制する。

 ここで暴動を起こし、交渉をこじらせるわけにはいかない。

 何せこの交渉には、クルパーカーの民全ての命が掛かっているのだ。

 バルバード本人も怒りに突き動かされそうになったが、これも敵の挑発の一つだと自分自身に言い聞かせて、どうにか平然を保っていた。

         

「……どちらにしても我々の魂を売り渡せと、そういうことだな?」

「ええ。そうです。一般レートよりも高く買い取りますよ。以前もそういう交渉に来ましたよね?」

「それは前に断った。そちらも承諾したはずだ」

「ええ。ですが代わりに交換条件を示したはずです。その条件とは『クルパーカー王位継承権一位のイレイズ氏が我々の組織に加入するのであれば、ダイヤモンドヘッドについては諦める』と。しかしそのイレイズ氏は、我々を裏切り組織から脱退したのです。つまりこの条件は破棄されたことになります。まさかご存じありませんでした?」

「…………」


 当然知っている。

 いつか来るこの時の為に、イレイズは入念に準備を重ねていたのだから。


「脱退したどころか我々の組織を治安局と組んで潰そうとしたんですよ? 制裁は当然です。もっともそのイレイズ氏ですが、今は治安局総責任者レイリゴア氏殺人事件の容疑者として追われているはずですけどね」

「――なに……!?」


 この時初めて、バルバードはイレイズの状況を知ることになった。

 サラーは詳しいことを話さなかったし、何より元々の作戦では、イレイズは治安局を連れてクルパーカーに帰還する手筈だったのだ。

 大幅に予定が狂うことは、ある程度想定していたが、まさかイレイズがそのような状況に追い詰められているとは夢にも思っていなかった。


「レイリゴア殿が殺害された……!?」

「ええ。世間ではイレイズ氏が殺したということになってますよ? 実際に殺したのは私の魔獣なんですけどね!」

「なんということを……!!」


 イレイズはクルパーカー軍の兵力だけでは『不完全』には到底太刀打ちできないことを熟知していた。

 したがって治安局に事件の収拾を任せるという計画を打ち出していたのだ。

 治安局の武力は圧倒的で、如何に『不完全』が強力な神器を持っていたとしても到底敵わない。

 だが『不完全』は狡猾だ。

 治安局の動きを指をくわえて見ているだけなんてことは決してしない。

 必ず事前に対策を取ってくるはずだ。

 だからその対策がされる前、不意打ちに近い状況にて作戦を仕掛けるために、イレイズは秘密裏に話を進めていたのだ。


(ということは、治安局の援軍はありえない……!!)


 それはまさに最悪な状況。

 治安局を頼るという最後の綱が絶たれたのだ。


「……この外道共が……!!」

「どうとでも仰って下さい。さて、交渉を再開しましょう。いかがでしょう? ダイヤモンドヘッドを千人分、ご用意していただけますか? ハクロア札にて一括でお支払いしますよ。それともリベルテ札の方がいいですか? あまりオススメはしませんけどね。何せ発行都市であるクルパーカーは、壊滅寸前なのですから!」

「……ふ、ふ、ふざけるなよ……!!」


 これまで何とか怒りを抑えてきたバルバードの鬱憤が、ついに爆発した。


「誰が貴様ら犯罪組織に、我らの魂を売り渡すか!!」

「「「「そうだ、そうだ!!」」」」」


 激高するバルバードに、周囲の兵士も同調。

 いつ戦闘が始まってもおかしくない、一触即発の空気が張り詰める。

 そんな中の出来事であった。


「――――あがあああっ!!!」


 一人の兵士の絶叫が、この場を静寂へと引きずり戻した。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ