表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/50

都会の夜の少年

ぎらついた道、太ったねずみと、残飯のかけら、避けながら、行く。

油の浮いた水たまり、えいや、飛び越し、じろじろ見るなよ。

よそ者ばっかり、騒がしくって、なっちゃないね、礼儀が。

駅に吸い込まれた、そう思ったら、また出てきやがる、まいっちゃう。

小便臭いトンネル抜けて、歩道橋の上、ちょっとひとやすみ。

こいつら、なにが楽しいんだろう、げらげら笑って、馬鹿みたいに。

汚え、あいつめやりやがった、しばらくあそこ、座れないよ。

お気に入りの場所、いっつもいっつも、汚されちまう、だれかに。

それでも、下を見なけりゃ、きれいだ、今夜も。

だれも知らない、月が、きれいだ、今夜も。

だれも迎えにこないけど しばらくここにいよう、今夜も。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
孤独な少年が夜の街をさまよっている光景が目に浮かびました。とてもすてきな詩だなと思いました。家庭に問題があるのかな、家はあるのかな、友達はいるのかな、といろいろ想像しました。実際にこのような少年はいる…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ