表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/52

パリスの審判

 そしてその次の晩、大神ゼウスが3柱の女神を引き連れて僕のもとに訪れた。


「パリスよ、誰に黄金のリンゴを渡すか決めたか?」


「はい。」


「では、早速じゃがおぬしの裁定を聞こう。3柱とも恨みっこなしじゃ。パリスとの約束を違えれば、わし直々に神罰を下す。よいな。」


「ホッホッホッホッ。そのようなこと、わらわに決まっておるのじゃ、問題なかろう。」

「義母さま、申し訳ありませんが、それは私に決まってますわ。ちゃんと約束は守りますわ。」

「わ、わたくしですよね?パリスさん!お願いします。」

「何を言っておる。わらわじゃ。」

「私ですわ。」

「パリスさん、お願い!」


「では、裁定をお伝えします。みなさまにこれを差し上げます。」


 と3人の目の前には、3分の1づつにカットされた黄金のリンゴがあった。


「こ、これはなんじゃ?」と肩を震わせるヘーラー。

「黄金のリンゴですが何か?」


「そうではなく、なぜ切ってしもうた?」

「そう、そうです。私の黄金の林檎を!!」と今にも手に持った剣で切りかかりそうなアテーナー。


「いりませんか?」

「い、いいえ、そんなことは言ってませんわ。でも…」

「…」



「みなさまとてもお美しいです。その中で誰が一番美しいかなんて何か意味ありますか?

 争いは醜いものです。争いは3柱のお美しさを損ないます。3柱ともとても美しい。それで十分じゃありませんか。

 黄金の林檎は、それぞれ3分の1ずつ差し上げます。」


 アプロディーテは納得の表情を浮かべるが、ヘーラーとアテーナーはきょとんとしている。


「ですので、みなさんが提示してくださった条件も、3分の1ずついただきますね。」


「え?」「え?」

「い、いまなんて?」


「ですから、みなさんが提示してくださった条件も、3分の1ずついただきますね。」


「でっと、その前です!その前!!」

「黄金の林檎を3分の1ずつ差し上げます。」


「え~!」

 ヘーラーとアテーナーは不満げな顔はしているが、パリスのスキルにより異を唱えることができない。


「ヘーラー様からはアシアの君主同等のお金の3分の1をいただきます。

 それから無限は3分の1でも無限なので無限収納はそのままいただきますね。」


「いや、でもじゃ、しかしじゃっ…うぅ…」


 そこまで言ってヘーラーの口からは言葉が出ない。


「要らないのでしたら。」

「ちょっと待て、いらぬとは申しておらぬ。わ、わかった。そ、それで手を打ってしんぜよう…」



「アテーナー様は任意のスキル3つでしたね。では3分の1でスキル1つをいただきますね。」

「で、でも、それは…うぅ…」


 そこまで言ってアテーナーの口からは言葉が出ない。


「要らないのでしたら。」

「ま、待ってよ。いらないなんて言ってないわよ!そ、それで手を打つわよ!」



「アプロディーテ様は地上で最も美しい女性3人でしたね。3分の1なので1人お願いしたいのですが、ヘレネーさん以外の残りの二人って見つかりましたか?」

「いいえ…まだ…」


「では、ヘレネーさんでよろしくお願いします。」

「はい、わかりました。」



 ヘーラーとアテーナーも不満げな表情を浮かべながらも裁定を受け入れ、3柱ともその場を立ち去った。


「パリス。見事な裁定だったぞ。これであの3柱も懲りたじゃろうて。3柱には約束は守らせる。安心せよ。かっ、かっ、かっ」

 とどこかの黄門さまのような大神ゼウスの笑い声が響いた。


(かっ、かっ、かっ、さすが転生者のやる事は読めんのう。まさか三人に三分の一づつ渡すとは。しかしパリスよ、そなたは大岡裁きのつもりかもしれぬが、美に対する女の執着は並々ならぬものじゃ。これでは終わらぬぞ。これからも面白くなりそうじゃ。かっ、かっ、かっ。)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ