表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました【web版】  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

96/343

84 くんかくんか

 畑には、大きなトマトもあるし、プチトマトもある。どれも赤いものばかりだ。

 最近はスーパーでは色とりどりのプチトマトの詰め放題が流行っていたけれど、この畑にはそれほどトマトの種類がないんだね。って、当たり前か。トマト以外にもいろいろな野菜があるんだから、トマトだけで種類をそろえたら、それだけで畑のどれだけの面積を使ってしまうことか。

 ……あれ?ダンジョンの上にあるここが不思議空間で、不思議畑で、季節感なしでいろいろな野菜が育っているとしてさ、他のダンジョンはどうなんだろう?

 MPポーション畑にも、こういう不思議空間畑とかあるのかな?こことは違う野菜が育ってたりする?

 うわー、気になる。

 おっと、今はまず朝食のこと考えないと。

 トマトと、それから。

 この葉っぱ何だろう?青しそに似てる?

 葉っぱを一つちぎって匂いを嗅ぐ。

 青しそなら匂いを嗅げばすぐわかるもんね。

 くんくん。

「あ!これ、あれだ!」

 そっか、そっかぁ。

 初めて生の見た。スーパーとかでも生野菜として見たことなかったから。

 もうちょっとハイソなお店に行けば売っていたのかもしれないけれど、私が通っていたスーパーは庶民的なところだったからね。

 えーっと、つまり、生の状態の物を私は使ったことが無いんだけど、大丈夫だよね?

 青しそに似てるし、生から調理して使えるよね?

 くんかくんか。

 もう一度香りをかぐ。

 うん、しっかり匂いするし。

 えーっと、トマトとタコ。

 くんかくんか。

 あー、イタリアンたべたぁい!

 そうそう、確か、タコって、日本とイタリアくらいでしか食べないとかなんかどっかで聞いた。

 今は違うけど。とにかく長い歴史で古くからタコを食べてたのは日本とイタリア。つまりは、イタリア料理とタコの相性はばっちりってことなわけで……。

 酢だこもいいけど、タコのカルパッチョとか食べたい!

 ……あれだ。オリーブオイルがない。チーズもほしい。

 はぁ……。

 贅沢言っちゃだめだよね。あるもので作ろう。

 オリーブオイルはないけど、あれがある。

 まぁ、うん。おいしくできるはず。

 野菜を抱えて立ち上がると、ひゅんっと、目の前に何か振ってきた。

 ぎゃっ!

 何?

 一瞬目を閉じてすぐに開く。



いつもありがとうございます!


鶏むね肉を塩コショウで焼いて、ワサビをつけて食べるとうまい。


ワサビ旨い。

ハズレ毒消し草次はいつ手に入るんだろう。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] 誤変換:降って 野菜を抱えて立ち上がると、ひゅんっと、目の前に何か振ってきた。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ