表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました【web版】  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

37/343

閑話*日本では   閲覧注意(前書き読んで)

閲覧注意*トイレ周りの話になります。食事中の方や、トイレ周りの話に嫌悪感がある方は飛ばしてください。

 臭う。

 臭い。

 どういうことだろう?

 トイレが妙に臭い。

 便器の中は綺麗だ。

 特に目立った汚れはない。

 トイレが気がないと運気が落ちるというので、トイレだけは汚さないように気を使っているというのに。

 便座を上げて小便をする。

 トイレットペーパーで軽く便座を拭く。

 特別の掃除なんていらないだろう。こうして、その時に気を配ればわざわざ「トイレ掃除に時間がかかる」なんてことはないはずだ。

 本当に世の中大げさなんだ。主婦の仕事なんてしょせんその「たいしたことない、どうでもいいこと」ばかり。

 そのくせ、トイレ掃除が大変だ。と……。

 男に対して「座って小便をしろ」という馬鹿な女までいる始末。

 はっ。男が、女みたいに座って小便をする?

 ばかばかしい。

 飛び散る?

 まぁ、年を取ってコントロールが効かなくなった人間もいるのも分かる。

 酔ってコントロールが定まらない人間がいるのも分かる。

 だが、俺はそんな人間とは違う。

 こうして念のため用を足した後に便座を拭いているんだ。完璧だろう。

 ……だが、完璧だからこそ謎だ。

 何故、日に日にトイレが臭っていくのか。

 原因が分からない。

 むしろ、あいつは臭わないように何をしていたんだ?

 この、掃除など必要だと思わない汚れの見当たらない便器。便座。

 くそっ。

 ずっとこの悪臭のするトイレを使い続けないといけないのか。

 朝から気が滅入る。

 ……。それに、トイレが臭う状態では運気が落ちてしまうんじゃないか?

 排水管の問題か?どこからか臭いが出ているのか?

 だとしたら、管理会社にクレームを入れなければならない。

 いや、その前に水道会社に見てもらうか?

 そういえば、臭いバスターというものがあると聞いたことがあるな。

 悪臭の原因となっている個所を見つけ出してくれるという。

 依頼してみるか?

 それで配水管が原因だとすれば管理会社に言えばいいだろう。

 ネットで臭いバスターを検索しようとして手を止める。

 いや、その前に調べるならトイレの臭いに関してか。臭いバスターに依頼などしなくとも、自分で原因が究明できるかもしれないからな。無駄な金を使う必要などないからな。

 トイレ 臭い。

 ……検索の結果実験映像にたどり着いた。

 暗くしてブラックライトで飛び散った水滴が光って浮かび上がるという実験だ。

 実験は尿に見立てた光る水を便器に向けて出すものだ。

 ……。

 どういうことだ。

 目には見えないけれど、尿は壁にも床にもひどく飛び散っていると、そういうことなのか?

 はっ。まさか、いや、事件映像はいくつもあった。動画サイトでは、そこまで本格的ではないにしろ「実験してみた」と、色を付けた水で実験している映像まである。

 まぁいい。原因が分かれば対処の仕方もある。

 要は、壁と床も拭けば臭いが消えるってことだろう?

 面積的にそんなに広いわけじゃないからな。

 簡単だ。

 2,3分もあれば終わるさ。

 トイレには除菌クリーナーが置いてある。雑巾すら使わないわけだ。

 拭いて便器にぽいっしておしまい。

 たかがそれだけで主婦は偉そうに「トイレ掃除の大変さ」を語っているわけだ。

 除菌クリーナを手に床を拭き始める。

 うわっ。手が床についた。

 飛び散っていると知っていると触りたくない。気持ち悪いが仕方がない。

 見えないだけに、どれだけ拭けば綺麗になっているのか分かりにくいな。

 便器が邪魔で奥の方に手が届かない。

 げ、便器が顔のすぐ前。うぐっ。臭い。

 畜生、届かない。奥まで手が届かない。実験映像ではもう少し奥まで飛散しているはずなんだ。

 あいつはどうやってあのへんを拭いてたんだ?

 拭いてなかったのか?

 いや、目立った埃はないからどうにか拭いていたんだろう?

 壁にも手が届かない。

 便器を抱え込むようにして手を伸ばす。

 くそっ!

 なんで、この俺が便器を抱え込まなくちゃいけないんだっ!

 10分ほどで何とか拭き終わった。

 ……臭いはまだ残っている。

 くそっ、拭き足りないっていうのか?

 便器か、便器やタンク、壁も実験では飛び散っていなかった上の方まで拭いていく。

 床と壁は3度拭いた。

 1時間かけて、やっと臭いが収まった。

 ……。

 ちっ。くそっ。もう二度とごめんだ。

 やってられない!

 トイレだけに使わないわけにはいかない。使えば汚れる。汚れたら掃除しなければならない。

 あいつがいれば掃除などしなくてすむのに。

 トイレに入り、便座を上げる。

 ……いや。

 屈辱だが仕方がない。

 あいつが返ってくるまでは座って用を足すか。


いつもご覧いただきありがとうございます。


ブクマありがとうございます。なろうではお気に入り登録というのかしら?

評価ありがとうございます。

感想いつも楽しく読んでおります。情報系もとてもありがたく、知らない話や奥深い話勉強になります。

そして、レシピ!感想欄レシピが夕飯の手助けになる人がいると楽しいですね!

って、トイレ話の後書きに書く話ではありませんでしたね。失礼いたしました。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 夫氏に対しては、ざまあみろと申し上げたいwww
[気になる点] 女性だけの家だとトイレの便座裏が汚れるんよな。汚れに気付かないから。その裏返しよね。 男性の体の構造上座って小便したところで便座前に飛び散るからなぁ。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ