表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【書籍化】ハズレポーションが醤油だったので料理することにしました【web版】  作者: 富士とまと


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

276/343

238 栽培

 しゅたたっ。

 こういう時は素早く動けます。

 キリカちゃんが拾い集めた豆を見る。

「豆乳ラテ……」

「なんだそれ?」

 コーヒー豆出ました!

 なんて、素敵なの!コーヒーが飲めるよ!カフェイン、カフェイン!

 しかもすでに焙煎済みとか。あ、逆に劣化が早くなる?保存が大変。欲しい時に欲しいだけ収穫できればいいけど……。

 うぐぐ、世の中うまくいきそうでちょっとだけ不便。

 でも、嬉しい。

 コーヒー!珈琲!

 中毒ってほどじゃないんだけど、時々欲しくなるんだよね。苦いのは苦手だから、ミルクたっぷりのやつ。

 牛乳が欲しいところだけど、豆乳でもいい。胃に優しい感じの味になる。

「コーヒー豆で、えっと、カレーの隠し味にしたり、コーヒーゼリーにしたり……本来は飲み物だから、豆として食べることはないんだけど……」

 ダイーズ君が首を傾げた。

「カレーってなんでしょうか?先ほどの大豆の時も言っていたような……」

 あれ?そういば豆カレーとか言った気が。

「えっと、好きな人が多い食べ物で、残念ながら材料がないから作れないのよ」

 カレールーがないと。香辛料からはちょっと作れない。……こんなことなら香辛料から一度でも作ってみればよかったなぁ。サフランって単語だけは覚えてるけど。……。

 それにしても、コーヒー豆か。

 ……レベルが10になったら、喫茶店始めるのもいいよねぇ。

 朝はモーニングとかつけたりして。

 モーニングって、トーストとゆで卵だっけ。

 ふあっ!ゆで卵?そのころにはコカトリスの卵が一般的になっていればいいですけど、まだ実験段階だったら表には出せないですよね。

 あ、モーニングっていうと、ゆで卵じゃなくて茶わん蒸しを出すお店もあるときいたことが。実験段階で一般的じゃなくても、使うことができるなら、特別に回してもらえないかな。茶わん蒸しなら、卵の形をしていないから謎の食べ物ということで、ごまかせないかな?

 あ、だめだ。茶わん蒸しには出汁が必須。何か出汁が取れるものを入手するあてがないと厳しい。


「2部屋目はこの3種類だけのようですね」

 それから2時間ほど、ひたすら出てくるモグラ……の形をしたモンスターを倒し、豆をあつめた。

 小豆と大豆とコーヒー豆。

「そろそろお昼ね。ご飯にしましょう」

「わーい!ご飯だ!」

 ダンジョンルール。準備は万端に。そろそろドーピング切れる時間なので、ご飯という理由でダンジョンの外に出る。

「いっぱい集まったね!」

 1つ目の部屋は、1体で1個の豆だったけど、2つ目の部屋では1体で10個も豆が出るから、両掌にいっぱいくらいの豆が集まりました。

 スーパーで売ってる1袋分くらい。

 2時間前後でこれくらい収穫できるのなら、なんか、ちょっと希望が出てきましたよ。ふふふ。いろいろ作る希望。

 あんこが作れそうですよ。おはぎにしようか、量を楽しむならぜんざいという手もある。……どちらにしても、砂糖が貴重品だから、それほどたくさんは作れないか。小豆よりも、使い道のある大豆や、コーヒー豆を集めたほうがいいのかな。

「これは、武器には使えそうにもありませんね」

 と、ダイーズ君がコーヒー豆を指でつぶした。

 ぐおうっ!

 武器じゃない。コーヒー!っていうか、すごい握力……指力……。

 あ、でも確か、武器……というかなんかゴムで作ったものを飛ばすために形が揃っている豆を探しに来たんだっけ?

 そもそもハンノマさんは豆を武器に……。

 うぐぐー。なんだか、ちょっとだけ、ダメな気がしてきました。

 食べ物を武器に使用というのは、ダメな気がしてきました。

 いっそ、ハズレ魔石じゃなくて魔石を使えばいいんじゃないでしょうか?

 魔石も形とかそろってますよね。使い終わった魔石なんていいんじゃない?

 あれ?数が集まらないのかな?

 でもダイーズ君一人が使う分なら?いや。ゴムを使った武器を広めようとしてるんだっけ?ああ、そうすると、使い終わった魔石では数が足りない?でも、今のところ2時間頑張っても手のひらに載る程度しか豆も手に入らないんだから、やっぱり豆も無理なんじゃないかなぁ?

 あ、栽培するという手がある。……コーヒー豆はすでに焙煎されちゃってるから発芽は望めないけど、大豆と小豆は……。

「栽培!栽培できるかもっ!」

 すごい。

 好きな時に好きなだけ食べられるくらいいっぱい栽培すれば……。

 豆腐が作れればおあげちゃんも作れる。稲荷ずしも美味しいだよねぇ。

 砂糖と醤油と酒と少しの塩、それから隠し味に椎茸の戻し汁を入れて味をつけた揚げに、酢飯を……。

 ほわぁ。


いつもありがとうございます。


更新ペースがなかなか戻らなくて申し訳ありません。

活動報告にも書きましたが、ニコニコ静画でもコミカライズ版の連載が始まりました。


コミカライズ1巻、小説書籍版1~3巻、好評発売中です。とはいえ、書店で見かけることがほとんどないかもしれないので、取り寄せとか注文とか通販とか電子書籍とかでお手に取っていただけると嬉しいです。


感想、評価、ブクマ、励みになります。ありがとうございます。



賞に応募中。↓応援していただけると嬉しいです。

https://ncode.syosetu.com/n3978fl/

「底辺Fクラスの悪役令嬢、打倒Sクラスに巻き込まれる~死亡フラグ回避したいだけなのに、どうしてこうなった~」

悪役令嬢物ですが、全然悪役令嬢とか関係なく、単にクラスメイトと頑張る話になってます。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
大豆が栽培できたら枝豆が食べられますねぇ~楽しみです
[一言] コカ鳥の蛇尻尾から魔石が取れたように、モグラの切り身からも個別で魔石が取れるかも。 ……そうか、コーヒーとかもそうだけど、日本人は大豆アミノ酸で禁断症状が出るとかでないとか……。
[気になる点] 油揚げって豆腐屋さん的には、豆腐を作るより難しいらしいですよ。 豆腐屋は油揚げが作れるようになって一人前って言われてるそうです。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ