表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

192/343

173 ベスト

 ハンノマさんの店を後にして、もう一度料理道具の店を回る。

「ごめんね、一緒に探せばよかったんだけど、泡だて器探しに必死で忘れてた……」

 シフォンケーキの型も欲しかったんだ。すっかり忘れていた。

 ……売ってなかったら、ひとまずは鍋でもなんとかなるかな。

 それから、茶わん蒸しに使う陶器の器。

 結果として、両方ともなかった。

 ケーキの型にしても陶器の器にしても、どちらも贅沢品。王都に行けばあるかもと言われた。

 ……なるほど。

 っていうか、そもそも卵なしだからケーキとか存在してるのかな?うーん。


「じゃぁ、次は洋服見に行ってもいいかな?着替えが欲しくて」

 洋服屋は街に2店しかありませんでした。

「……えーっと、高いね」

 1店は完全オーダーメイドの店。

 もう1店はセミオーダーメイド。

「服はみんなどうしてるの?」

「孤児院だと、寄付やおさがりだな。キリカは今の服、近所の人にもらったんだっけ?」

「もらったんじゃないのよ。キリカのそれまで着てた服と交換したの。えっと、お姉ちゃんの着てた服をもらって、キリカの服は妹に渡すんだって」

 ああ、なるほど。

 日本でもおさがりは普通にある。

 今でこそ簡単に洋服は手に入るけれど、少し前までは1枚の洋服を大切に来ていた。

 兄弟におさがり、親せきに近所の人に、穴が開いても当てぬのして、最後は雑巾というのも普通だったんだよね。

 そうか。特別な時にしか洋服は買わないんだ。

「でも、このベストだけはママが作ってくれたの。だから、交換しなかったのよ」

 キリカちゃんが視線をベストに落とす。

 父親しかいないって言ってたから、ママが作ってくれたっていうのは、形見?

「でも、そろそろ小さくなるだろう?」

「ま、まだ着られるもんっ!」

 カーツ君の言葉にキリカちゃんの目に涙がたまる。

 そうか。キリカちゃんも小さくなってきたっていう自覚はあるんだ。

「体に合わないサイズの服を着るのはダンジョンルールに反してるぞ」

「わ、分かってるもん。動きが鈍くなって危険だって……だ、だけど、まだ、本当に、着られるんだもんっ……」

 キリカちゃんの声はだんだん小さくなる。

「なぁ、ユーリ姉ちゃん、服買うなら古着屋もあるぞ。あと、布を買って作るか……。あ、あと、防御力の高い服は、防具屋に並んでる」

 そうか、古着かぁ。でも、下着類は古着はちょっと避けたい。

 布を買って手作り……。ミシンはないけど、時間はあるんだからゆっくり作ればいいか。

 それに……。

 涙目のキリカちゃんを見る。

 形見……。大切だよね。ずっと着てたいよね。

 でも、キリカちゃんはまだ子供で、これからもどんどん体は成長していく。

「布を見に行きましょう」

 キリカちゃんのベストにそっと触れる。

「キリカ……キリカ、やだ……ずっと、ずっと、これ着るの……」

「キリカちゃん、ダメよ。カーツ君の言う通り。体に合わない服を着ていると、成長を阻害しちゃうし……それに、無理しすぎて服が破れちゃったら困るでしょう?」

 キリカちゃんの目線に合わせてしゃがみこむ。

 じっと顔を覗き込んでゆっくりと話す。

「でも……」

「だから、布を足しましょう。肩と背中と脇にね、布を継ぎ足してからのサイズに合うようにしましょう。そのための布を見に行きましょうね?」

「え?」

 キリカちゃんの目がぱっと輝く。

「ママのベスト、まだ着られるの?」

「大丈夫よ。袖のある服だとちょっと厳しかったけれど、ベストならば大丈夫よ」

 ばっと、キリカちゃんが両手を広げて抱き着いてきた。

「わぁーーーん、キリカ、嬉しいよぉ。ママのベスト、キリカ、ずっとずっと着ていたかったの……ユーリお姉ちゃんありがとう」

 キリカちゃんの背中に手をまわしてぎゅっと抱きしめる。

 小さな小さなキリカちゃん。


いつもありがとうございます。

キリカちゃぁーーーん、幸せになるんだよぉぉぉぉっ!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これ読んでてはじめて涙が出そうになりました。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ