表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

104/276

54.討伐開始

はじまりはじまりー

村に到着すると、ルージェナが

集落の代表者と話を進め、集落の狩人や

成年男子が弓で囲み、取りこぼしを

防ぐ方向で話が纏まった。


「王都の兵は対応しないんですか?」

と九之池は、宿泊するための場所を

案内する男に尋ねた。

「最近は、巡回や野盗の討伐で

今は手いっぱいのようですね。

今回はそのためにギルドへの依頼や

報酬の支払いは、王都の役人が対応したとか」

と説明を男がした。


「ところで魔犬の中にひときわ大きいのとか、

顔が3つあるのとか、火をふくのとか、

二足歩行しているのとか、鎧を纏っているのとか、

等々は混ざっていませんか?」

と九之池は、真剣な表情で尋ねた。


「いんや、そんなのはいなかったような。

犬ころとさして変わらないのが

群れているだけだと思うけんど。

巣穴の奥は分からん」

と男は説明した。


九之池は、少しがっかりしたが、

巣穴の奥にあるものに少し期待を抱いた。


「才藤さん、才藤さん、犬ころと魔犬は一体、

何が違うんですかね?

結構な数を屠ってきましたけど、

いまいち、違いが分からないような」

と九之池は、今更だが、不思議に

思ったことを口にした。


「えっ、そりゃあ、魔石が体内に

あるかないかじゃね。

見分け方は、有害か無害かじゃね。

野犬も有害なら討伐されるから、

そのときは魔犬扱いだよ」

挙動不審な態度で才籐は答えた。

おそらく、才籐もあやふやなのであろう。

それらしきことを答えているに

違いないと九之池は感じたが、

突っ込みをいれるとちょっと前のように

微妙な雰囲気になりそうだったので、

やめておくことにした。


「もし野犬の集まりでしたら、

才藤さんは、ただ働きですねー。

素材となるようなものが得られないですから」

とルージェナがニヤリとして、才籐にいった。


「いや、それは、そうだけよお。

おっさん、討伐が成功したら、

この辺りで素材集めするだろっ。

ここいらの安全のために魔獣や魔物を

倒しておくべきだろう。

それに魔石だけが素材じゃねえし、

薬草や劇薬になりそうなもの取っていくだろ」

と才籐が必死に提案した。

九之池は、にやにやしながら、頷いて、

宿泊先として案内された家の中に入った。


 翌日、朝早くから九之池たちは、

魔犬の巣穴の前にいた。

ヘーグマンを中心に両脇を

九之池と才籐が固め、後方から

ルージェナが魔術で攻撃を行う布陣で臨んだ。

ヘーグマンが巣穴に何かを放り投げると、

威嚇するように吠えながら、魔犬たちが

のろのろと出てきた。


「おいおい、結構な数じゃね」

と呟く才籐。

「これは困りましたね」

と呟くヘーグマン。

「うりゃうりゃうりゃー」

と棍棒で魔犬を撲殺し始める九之池。


かたや才籐は無言で魔犬を切り裂き始めた。

少し遠めのところから、その光景を集落の男たちが

呆然として見つめていた。

あれほど彼らが苦しめられた魔犬を

事も無げに倒していく状況に呆然としていた。

魔犬たちは、彼らの気迫に恐れをなしているのか、

動きが非常に鈍かった。

集落の男たちにはそのように目に映っていた。


 ルージェナは、後方で何やら、唱えていた。

村人たちには、その姿がルージェナの容姿と相まって、

戦士たちの勝利を祈る女神のように映っていた。


今回は余裕(^^♪

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ