表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
寝取られ後の幸せ  作者: とろにか
16/42

15

お互いの共通の方向性を決めたところで妙にしっくり来て胃があるべきところに収まった。


昨日まであまり食欲が無かったのだが、今はガッツリ食べたい!


「朝は牛丼にするか」


「ぎゅうどん・・・?」


働くには一杯食べてからってね。


俺はちゃっちゃと着替えると車を走らせた。



ーーー


平日朝の牛丼屋に女性はいない。


いたとしても家族連れだし、お持ち帰りの買い出しに来るくらいだし。だからアイシャの姿はかなり目立った。


「おーおー、みんな見てるわ」


「女性が珍しいのでしょうか?」


おかしな事に、今日の俺は女を連れている。いつもはカウンターに座るそっち側の人間なのだがな。裏切ってごめんよ。


牛丼の匂い立ち込めるムンムン男だけの肉食会に金髪の絶世の美女がひとり。


周りの客が朝から何を考えるのは明白で、アイシャは侮蔑の表情を惜しげもなく出す。


「・・・ケダモノ」


アイシャの視線で慌てて顔を伏せるやつ、顔をニヤニヤさせるやつ、と俺でも何考えてるかわかるようなわかりやすい反応をするやつが多い。


「アイシャさんや、人の心を読むのはやめたほうがいいんじゃない?」


「一種の癖みたいなものです。安全確保のためなのですが、これをしないと落ち着かないので」


まぁ敵に囲まれて食事をするのは嫌だよね。悪意のあるやつはいくらでもいるからな。


「牛丼並盛り二つで」


「か、かしこまりましたッ」


店員もアイシャに釘付けだし。


まぁ格好がお忍びの芸能人とかではなく、本気の職人様が選んだ(おそらくデート用の)格好だ。朝から野郎共には眩しくて仕方がないはずだ。


「この木で食べるのですね?」


そういって割り箸を手に取るアイシャ。周りの真似っこして割るところまではオッケーなのだが、持ち方がぎこちない。親指と人差し指で箸を挟んじゃう感じが初々しい。


言っておくが俺は使い回しの箸が嫌いだ。だから行くなら割り箸がある店が良い。使い捨てだから不潔ではない。エコでもないがな。


お好み焼き屋で箸入れの中が油でドロドロしてたから、トラウマになっただけなんだけどね。


「アイシャ、スプーンがあるからこっちにしたら?」


スプーンも使い捨てにならないかな。


「あ、すみません。やっぱり慣れてるもので頂きましょう。・・・随分と細いスプーンですね」


そう言ってスプーンを先に並べてしまうアイシャ。


あっ、そうか。食事前に食器を並べて準備するのね。


なんだか急かしてるみたいで店員に申し訳ない気持ちになったが、いつも注文から調理まで一人で戦っている店員のスピードが、なぜか今日はいつもの二倍ぐらい速い気がする。


「牛丼並盛りお持ちしましたッ!」


この店員、明らかにアイシャをガン見して・・・っておい、何おまえ手渡ししようとしてんだ、そのままテーブルに置け。置けって!


俺の無言の圧力が店員に通じたのか、店員はおとなしくテーブルに牛丼を置いた。


「ハルト様、どうしたんですか?顔が怖いですよ?」


「あー、ごめんごめん。それじゃあ食べようか。いただきます」


「板抱きしめます?」


なにそれ痛そう。


口元の前で手を合わせるアイシャは可愛かった。


「うめぇ・・・」


いつもなら無言で食うのに、思わず言葉が漏れた。


なんか久しぶりにちゃんと米食った気がする。


「んん〜〜〜!!」


対面のアイシャさんは美味すぎるようで、頬に手を添えて唸ってます。


美味しそうに食べるなぁ。


食べてる時に決して言葉を出そうとしないあたりが上品だなって思うけど。


あっ、ほっぺにごはんつぶついてるから後でとってあげよう。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ