表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ほのかちゃんとみつばちと桜の木

 ほのかちゃんはママが作ってくれるホットケーキとおじいさんのはちみつがだいすきです。

 今日も朝食にママがホットケーキを作ってくれました。

 ほのかちゃんは大よろこび。


「いただきまーす」


 ほのかちゃんはホットケーキを食べようとして、あることに気付きました。

 ホットケーキの上に、はちみつがかかっていなかったのです。


「ママ、はちみつは?」


 ほのかちゃんがママにきいてみると。


「ごめんね。はちみつ、なくなっちゃったの」      


 と、ママはあやまります。


「でも、はちみつがなくても、ママのホットケーキはおいしいわよ」

「いやいや。ほのか、はちみつがないとホットケーキ食べたくない」


 ほのかちゃんのわがままに、ママは困ってしまいました。

 そこで、ママは考えました。


「そんなにはちみつがほしいのなら、おじいさんのところに行って、はちみつをもらって

きてちょうだい」

            

 はちみつがどうしてもほしいほのかちゃんは、ママの言うとおり、おじいさんのところ

へはちみつをもらいに行くことにしました。





 おじいさんの家は、ほのかちゃんの家の近くの丘の上にありました。


「おじいちゃん、おはよう!」


 ほのかちゃんは元気よく、おじいさんにあいさつします。


「おはよう、ほのか」


 おじいさんはえがおで、ほのかちゃんをむかえてくれます。

 おじいさんはパンにたっぷりのはちみつをかけて食べていました。


「今日はどうしたんだい?」

「あのねあのね、はちみつがなくなちゃったの。ほのかね、ホットケーキだいすきだけど、

おじいちゃんのはちみつがないと食べたくないの。だから早くはちみつちょうだい」

               

 せっかちなほのかちゃんは、まだパンを食べているおじいさんを急がせます。

 だけど、おじいさんはほっほっほと笑いながらパンを食べています。


「早く早く!」


 ほのかちゃんは、足をバタバタさせます。


「いそがんでも、ホットケーキはにげはせんよ」


 おじいさんはパンを食べおえると、ゆっくりと立ち上がります。


「今からみつをあつめるから、ここでまってなさい」

「ほのかもおてつだいする」


 早くホットケーキが食べたいほのかちゃんは、おじいさんのあとをついていきます。





 おじいさんはたくさんある巣箱の中から、巣枠を取り出します。

 ほのかちゃんは、おじいさんのしごとをじっと見ていました。


「ねえ、おじいちゃん。みつばち、おこらない?」

「みつばちははたらき者でおとなしいからおこったりはしないよ」

「ふーん」


 ほのかちゃんは巣箱をのぞきこみました。

 すると、巣箱から一匹のみつばちがでてきました。


「わっ」

 

 びっくりしたほのかちゃんは、おじいさんのうしろにかくれます。


「だいじょうぶだよ。ほら、ほのか」


 ほのかちゃんは、おそるおそるおじいさんのうしろから顔を出します。

 みつばちのチビはぶんぶんと、ほのかちゃんの前を元気よくとびまわります。


「はじめまして、ほのかちゃん」


 最初はこわがっていたほのかちゃんでしたが、いつのまにかチビと仲良しになっていま

した。

 ほのかちゃんは、レンゲ畑でチビとあそぶことにむちゅうになって、すっかりホットケ

ーキのことをわすれていました。

 ほのかちゃんは、レンゲで花輪を作って、自分のあたまの上にのせます。


「ほのかね、おじいちゃんのはちみつがだいすきなの。だって、すごくおいしいんだもん。

ねえ、チビはいつもどこであんなおいしいはちみつをとってくるの?」


 ほのかちゃんがそうきくと、チビはとくいそうに答えます。


「本当はひみつなんだけど、ほのかちゃんはとくべつだからおしえてあげるよ。レンゲも

おいしいけど、ぼくのおススメは桜なんだ」

「桜?」

「うん。じゃあ、これからほのかちゃんをあんないしてあげるよ」





 ほのかちゃんは、チビにあんないされて桜をみにやってきました。


「わあ、きれい」


 まんかいの桜をみたほのかちゃんは、とてもよろこびました。

 ほのかちゃんがよろこんでくれて、チビもとてもうれしそうです。

 チビは桜のはなびらへととんでいくと、みつをとってきました。


「はい、おいしいよ」


 ほのかちゃんは、チビからみつをもらうと、ペロリとなめました。


「おいしくないよ」

「ほのかちゃんはまだこどもから、このおいしさがわからないんだよ」

「そんなことないもん!」

               

 ほのかちゃんは、ぷぅとほっぺとふくらませます。

 そんなほのかちゃんをみて、チビはクスクスとわらいます。

 ほのかちゃんは、ますますほっぺをふくらませます。


「ごめんごめん。本当はね、まだじゅくせいしてないから、あまくないんだよ」

「じゅくせい?」

「そうだよ。すぐ食べちゃうより少しじかんをおいて食べるほうがあまくなっておいしい

んだよ」

「ふーん。じゃあ、ほのかがいつも食べているはちみつはじゅくせいしてるってことね」

               

 ほのかちゃんは、チビからはちみつについていろんなことをおしえてもらいました。

 はちみつのことにくわしくなって、ほのかちゃんはちょっととくいげでした。

 と、そこに。


「えーんえーん」


 どこからかだれかが泣いている声がきこえてきました。

 気になったほのかちゃんとチビは、耳をすましました。


「えーんえーん」


 なんと、泣いていたのは背高のっぽの桜の木だったのです。


「どうして泣いているの?」


 ほのかちゃんは、桜の木にききます。

 すると、桜の木は泣くのをやめて言いました。


「ぼくのあしもとをみてよ」


 みてみると、空カンやお菓子のふくろや食べのこしのお弁当がありました。

 ほかの桜の木の下にもゴミはたくさんちらかっていました。


「どうしてこんなにゴミがいっぱいあるの?」

「花見にやってきた人たちのゴミなんだ。みんながぼくたちをみてよろこんでくれるのは

うれしいけど、ゴミを片付けないでそのまま帰ってしまうのが、ぼくはかなしいんだ」

             

 そう言って、桜の木はまた「えーんえーん」と泣きだしてしまいました。


「このゴミ、ぼくたちで片付けようよ」


 と、チビが言いだしました。

 だけど、ほのかちゃんはいやだと言います。


「どうしてほのかがそんなことしなくちゃいけないの?」

「だって、桜の木が困ってるんだよ。助けてあげなきゃかわいそうじゃないか。このまま

だと桜の木は病気になって、おいしいみつがとれなくなってしまうんだよ」

               

 おいしいはちみつが食べれなくなる。

 それは、ほのかちゃんにとって大変なことでした。


「でも、いっぱいあるよ。こんなにたくさんのゴミ、ほのかとチビだけでやるの?」

               

 チビはとくいそうに、むねをどん!とたたきます。


「ぼくにまかせて」


 そう言って、チビはどこかにとんでいきました。

 ほのかちゃんは、ずっとチビをまちました。

 だけど、チビはなかなかもどってきません。

 ひとりのこされたほのかちゃんは、さみしくなって桜の木といっしょに泣きだしてしま

いました。

 すると、どこからかぶーんぶーんをいう音がきこえてきたのです。

 たくさんのみつばちたちがこちらに向かってとんできます。


「おそくなってごめんね、ほのかちゃん。仲間をつれてきたからもうだいじょうぶだよ」


 チビはほのかちゃんのあたまの上にのっかります。


「さあ、みんな。ゴミをひろって、桜の木を助けよう」

「おー!」


 チビのかけ声で、みつばちたちが桜の木の下のゴミをひろいはじめました。


「ほのかもがんばる」


 ほのかちゃんは泣くのをやめて、チビたちといっしょにゴミをひろいます。

 だけど、ゴミがたくさんありすぎて、なかなかなくなりません。

 そこに、大人たちが花見にやってきました。


「おじょうちゃん、なにをやってるんだい?」

               

 ほのかちゃんたちに気付いた大人たちがきいてきました。


「みんながゴミをちらかしたままにしてるから、桜の木が泣いてるの。だから、ゴミをひ

ろってるの」

「そりゃ大変だ。みんなでひろってあげよう」


 そう言って、大人たちもいっしょにゴミをひろい始めました。

 みんなで協力すると、あっという間にゴミはなくなりました。


「ありがとう、ありがとう」


 桜の木は大よろこびで、ほのかちゃんたちにお礼を言いました。


「いいことをするときもちがいいね」


 ほのかちゃんもうれしくなりました。

 大人たちもみんなニコニコ顔をしています。


「桜の木さん、もう泣かないでね」


 そう言って、ほのかちゃんは桜の木に手をふって、チビたちとおじいさんのところに帰

りました。





「おかえり、ほのか」

         

 おじいさんはえがおで、みんなをむかえてくれます。


「あのね、おじいちゃん。今日ほのかね、桜の木さんとおともだちになったの」

「そうかいそうかい。おともだちがたくさんできてよかったね」

「うん。チビたちともおともだちになれたし」


 ほのかちゃんがそう言うと、チビたちはうれしそうにぶんぶんと、ほのかちゃんのまわ

りをとびます。


「はい、はちみつだよ」

「ありがとう」


 ほのかちゃんはしぼりたてのはちみつを、おじいさんからもらいます。


「チビ、またあそびにくるからね」


 ほのかちゃんはなんどもなんどもチビたちに手をふって、お家に帰りました。





 お家に帰ったほのかちゃんは、今日あったできごとをママに話しました。


「よかったわね、ほのか」


 ママはほのかちゃんのあたまをなでました。

 ママにほめてもらえて、ほのかちゃんはとってもごきげんでした。


「はい、ホットケーキよ」


 ママはごほうびにやきたてのホットケーキをだしてくれました。もちろん、おじいさん

のはちみつがたっぷりとかけてあります。


「いただきまーす!」


 ほのかちゃんは大きな口をあけて、ホットケーキを食べました。


「おいしい!」


 はちみつがたっぷりかかったホットケーキが食べれて、とってもしあわせなきもちに

なれたほのかちゃんでした。





                      おしまい




最後まで読んでくださってありがとうございます。

一言でも感想がいただけたら嬉しいです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
[一言] いや〜上手いこと童話を書きますね〜。(などと言っては失礼か……) でも感心しちゃいました。 ボクも童話に挑戦したことあるんですが、無理に子供向けの文章を書こうとして、いつも途中で破綻してしま…
[一言] ほしの☆すばる先生。 小説読ませていただきました。 修行中ゆえにあまり巧いことも言えないことをまずご了承ください。 蜂を飼っているというのに気がつくのが遅かったんです。 私だけかもしれません…
2008/07/25 13:17 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ