表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【本編完結】転生隠者の転生記録———怠惰?冒険?魔法?全ては、その心の赴くままに……  作者: ひらえす
第2章 繋がりは繋がっていく

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

32/115

13.『ごっつい』鑑定で見えるもの

主人公の存在が普段は薄いせいなのか、徐々にギルマスたちの口調が仲間内のものに戻っていきます。


※ヤクドル男爵子息を、ヤクドル侯爵子息に変更しました※



 以前、ギルマスが私に言った。『ごっつい』鑑定で見れば、出自がわかるかもしれない、と。それが頭にあって、今回のことに首を突っ込んだのは、ある意味間違いない。結果、あまり知らなくても良いことばかりを知ることになったけれど…。


-----


名前 ランスロット・ヤクドル

職業 貴族 ランク6冒険者 冒険者ギルドソノラ支部所属 ※教唆する者

性別 男性(※既婚4名死別2名 庶子4名死別1名)

年齢 17歳(聖リアナ暦919年6月3日)


【魔法適正 中】

【魔法】火魔法1(火球(ファイアボール))水魔法2(水球(ウォーターボール))身体強化 生活魔法 


【技能】剣術2 体術3


※【状態】呪3


---


 私が、初めてヤクドル侯爵子息ランスロットを、ソナー型の探索と同時に見た鑑定が、このような感じだ。

 そして、ギルマスの部屋で、今までで1番頑張って見た鑑定の基本と言うか、見出しの部分が、以下の通りだ。


---------


名前 ランスロット・ヤクドル(父エルリック・ヤクドル 母シャーロット・ヤクドル)※エドガー・トリル(父ハンス・トリル(実父エルリック・ヤクドル) 母マリエル・トリル)


職業 貴族(侯爵子息※男爵子息)ランク6冒険者 冒険者ギルドソノラ支部所属 

※教唆する者(殺人5、殺人未遂6)


性別 男性

※既婚(内縁)ハンナ(死別)子ロアナ(ヴェルデ孤児院)、ローザ(死別)子セディ(セドリック)(ソノラス孤児院)、エメリア・マーゴー・ジェッタ 子セドリック(死別)、ユーフェリア・メル・ロアン 子セシリア。


年齢 17歳(聖リアナ暦919年6月3日)

※17歳(聖リアナ暦919年6月2日)



※【状態】呪3



--------


 魔法適性などは変わらなかったので、割愛する。ここから、単語や人名などの情報を細かく見ることができる。

 まずは、それぞれの※の部分を詳しく見ていくと…


--------


名前 ランスロット・ヤクドル(父エルリック・ヤクドル 母シャーロット・ヤクドル)※エドガー・トリル(父エルリック・ヤクドル 母マリエル・トリル)


※ヤクドル侯爵家の三男と生後2日目の時に、同家の使用人マリエルの夫ハンス・トリルにより、妻マリエルが産んだエルリック・ヤクドルの庶子と故意に取り変えられた。以後ランスロットとして育てられる。


--------


 と言う具合に、情報が色々と出てきた。どうやらこの現ヤクドル侯爵は、屋敷の使用人の妻にも手を出していたようだ。

 そして、そんな父親の血を色濃く引いたのか、ランスロットも幾人もの女性と関係を持った、と言う事だろう。


「なんか内容が酷すぎるが…あいつらがやらかしてんのは間違いなさそうだ」

「と言うことは…この教唆というのは、この内縁とされている女性たちや子供を指すのですか?」

「それだけじゃ…ねぇな…数が合わん。殺人未遂がダン達が入ってたとしても…もしかしたら、その前の奴らが入ってたとしても、数が合わないか…これ、詳しい情報聞いていいか?」

「殺人未遂の方は、ダンさん達も入っていますよ。あと2人はその他はバルガ所属ではないようです」

 あえていくつかの情報は書類には書かなかったが、見逃してくれるギルマスでは無かったようだ。

「名前、書いてくれるか?」

「…はい」

 私は、サラサラと2人分の名前を書き…最後にギルマスの顔を見る。

「後1人は、ギルマスです」

「なっ…」

「いつだ?そんな素振りは…」

「おそらくですが、捜索の最中です」

 ポケットの中から、シャーレに入れた半分に割れたコイン状の護石と、もう一つ小瓶に入れた薔薇の棘のような物を取り出して見せる。

「昨日、捜索に行かれる前に無断でポケットに入れさせていただきました。一度だけ、名を刻んだ人の危機を防いで、知らせてくれます」

「ホントかよ…確かに途中であいつら挙動不審すぎたけどよ…」

「これは…毒を入れた吹き矢のような物ですね?」

「はい。彼の従者の1人が暗器使いですし、鑑定で使用者が出れば…」


「リッカさんは、鑑定で見えたのですね?」


 静かなサブマスの声に、静かに頷いた。サブマスは、悔しそうに息をつくと項垂れる。彼の鑑定では、使用者までは多分見えないのだ。

「ジェイ、証拠が出たんだ。これで突き出せるんじゃないのか?ギルマスへの殺人未遂だぞ。重罪だ」

「いや…ルドが鑑定できねぇんだ…それだと暗器と暗器使いがいた、っていう状況証拠にしかならねぇ。で、証拠を証明するにはリッカが矢面に立つことになっちまう。隠者としてお披露目されちまうのと同義だ。相手はボンボンとは言え親は古参の侯爵だ。後々まで考えれば、リッカにそこまでやらせたくねぇ」

「貴族の私が見えれば…それだけで証拠になるというのに、悔しいですね……」

 眼鏡を外して項垂れるサブマスに、私は昨日から考えていたことを提案することにした。

「私の鑑定術は、多分サブマスの鑑定魔法とは違う気がします。ですから…」

 3人の目が、私を見つめる。

「私の鑑定術のやり方をお教えします。もしかしたら、使用者履歴まで見れるようになるかもしれません」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ