表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
逆鱗のハルトⅡ  作者:
64/308

嘘みたいな本当です。⑤

******


その後、助けた6人と合流してから俺達は1度砂漠の街ザングリへと戻った。


ボーザックが斬り飛ばしたダハルイータの脚は持ち帰ることになり、恐らくは過去最大の大蜘蛛として語られることになるとアーラが言う。


その脚を見てボーザックは嫌そうな顔だし、ディティアは近付かないし……結局アーラが持っていったんだけどな。


助けた6人はオアシスへと向かった4組の内の2、3組目。

本来は合計13人居たそうだけど、最初の流砂でやられたり、落ちた後にダハルイータにやられたりして結局6人しか残らなかったそうだ。


憔悴しきった顔は、受けた衝撃の酷さを物語っている。

彼等は、助かったにもかかわらず惨事を思い出しては飛び起きたりして、休めていなかった。

そんな疲れた状態で砂漠を歩かせるのは難しく、彼等の希望で精神安定バフを付加した程だ。


それから、恐らく、1組目は流砂でやられていると言う。

2組目のパーティーが、俺達とは別の場所で、流砂と荷物を見付けたらしい。


後は4組目だけど、実は俺達が戻るのと時を同じくして、水瓶を背負ってザングリに戻ってきた。


この人達はベテランパーティーで、流砂に気付き東回りでぐるりと迂回してオアシスへと辿り着き、同じ道で帰ってきたそうだ。


「……今回は本当に、何と言ったらいいか……」

アーラの兄、ゴードは報告を聞くと唸った。

「古代都市遺跡、流砂、崩落……恐らくは地盤が緩んできていて、そこから大規模な地殻変動があったのでしょうね……」

肩を落とす兄を見て、アーラはどう思っただろう。


グランが見かねて、アーラの頭をわしわしと撫でた。

それは、俺達白薔薇の総意でもあると、俺は思う。


「ゴード。アーラは良くやってくれた。俺達が生きてるのはこいつの機転のおかげだ。とりあえず労ってやってくれねぇか」

「……!厳ついお兄さん、それは別にあたしのおかげじゃないんだけど……んむ」

その口元に人指し指を添えて、ファルーアが首を振った。


「胸を張りなさい、アーラ。ねぇゴード。貴方の妹はそんな絶望的な場所で私達を助けてくれたわ。1番背負ったのは彼女よ?何かあるわよね?」


有無を言わさない、ファルーアの言葉。

ゴードは眼を見開いて、腹に巻いた布をぎゅっと掴んだ。

それは、アーラの上半身に掛かる布と同じ模様のもの。


ぱっちりした黒眼に困惑の色を浮かべるアーラの背を、ファルーアはそっと押した。


「……アーラ。ごめんな、俺を許してくれるか。まずは仕事、本当に感謝する。彼等を連れ帰ってくれて、俺は嬉しい」

ゴードは、深々と頭を下げる。

それは、心からの謝辞。

心からの、評価だ。


アーラは、息を止めて、それを見ていた。


「……アーラ」

ファルーアが、そっと声を掛ける。


「あ……ええと……や、やだなぁ、ゴード兄!そんな、大袈裟な……」

そう言った小さな少女の眼から、こぼれ落ちる光。


俺達は、戻った人々でさえ、思わず微笑んだくらいだ。


「……砂漠は、残酷だ。それをお前だけに背負わせて悪かった」

ゴードはそんなアーラの肩を、そっと抱いたのだった。


******


翌日、新しい遺跡調査のためにトレージャーハンターの募集が開始された。

とは言え、トレージャーハンター協会のザングリ支部を訪れる者はそう多くない。


誘われたけど、俺達はそれを断ることにした。

同じく旅を続けるという砂漠に慣れたパーティーがいたので、同行させてもらうのだ。


「俺達は、これから爆風のガイルディアを追い掛けないとならないからな」

俺が言うと、ディティアが首を竦めた。

「えっ、でも、それは……」

「あははっ、いいんだよティア!俺も会ってみたいんだよね」

ボーザックが、慌てる彼女をフォローしてくれる。

俺もグランも、眼を合わせて頷く。


「ふふ、本当に仲良しだよね、白薔薇は!……大丈夫、ここは任せて。あたしも一緒に頑張ることにしたから。こんな嘘みたいな本当の話を見せられたんだもん、もしかしたら、まだ救える命があるのかもしれないって、あたし、思えるようになったんだ……!」

それを、アーラが笑って見送ってくれた。


握った彼女の手は、小さくて柔らかい。

けれど、とても強く握り返されて、俺は思わず微笑んだ。


…………

……


俺達はこれから、オアシスからさらに北、ゴードとアーラの故郷であるダルマニという村を経由して、そこからさらにカーマンって街に行く。


これは、爆風のガイルディアと同じ道程のはずだ。


彼の足取りはこの先聞いていくとして、俺達はまず奇蹟の船ジャンバックへと向かう。

今度こそ、暫く会うことも無いはずだからな。


「よお!」

「あ!白薔薇じゃないっすか!まだいたんすね!」

声を掛けたグランに応えたのは、ジャンバックの副船長、笛吹のカタール。

グランよりもさらに大きい男は、2つの木箱を軽々と両肩に載せて運んでいるところだ。

晴れた空から刺すような強さで降り注ぐ日の光に、白いローブを被って対抗する俺達とは反対に、彼はタンクトップで黒く焼けた肌を曝していた。


俺達は旅立つことを話し、改めて礼を告げる。


カタールは慌てて船長と船医を呼びに行こうとしたけど、俺達が断った。


「また、話す機会があるだろうよ」

グランが言うと、カタールは肩を竦める。

「全く……皆さんは冒険を楽観視しすぎっすよ。……どうか、気を付けて」


俺達は彼と、気がついてくれた何人かの船員に、大きく手を振った。



本日分の投稿です。

21時から24時を目安に毎日更新しています!


よろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ