表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/30

第3幕・10 追い風マーク



 正午を過ぎた空には白い大きな雲が広がり始めていて視界が狭い。

 空気は身を切るように冷たかった。

 いくら体力があるとはいえ、全力で自転車を漕いだのは無謀だった、とエディは後悔していた。

 とにかく前へ。

 しかし、足は自分の意志とは関係なく動かなくなっていくのだ。誰が足を掴んでいて、ぐいぐいと力を入れて動かせないようにしているみたいに。


 それでも、足を動かす。手を振り払うように……


「おい、見えたぞ! 俺は正しかっただろう!」ガットが叫んだ。


 ぼんやりとする目を凝らすと、ブルートロッコの姿が雲の隙間に見え隠れしていた。

 だが、エディはもう、激しく呼吸をしても苦しくて、返事もできなかった。頭の中に白が押し寄せて思考を染めて、足がどんどん動かなくなっていく。


 ちっ、というガットの舌打ちが聞こえた。それから彼はカゴの中で器用に体をねじらせエディの方に向くと、前足と爪を使ってエンジンの紐を引っ張った。

 エディが「あっ」と言う間もなく……背中を突き飛ばされたような振動。


「何、するんだ!」


 強い力に引っ張られてエディの体が仰け反る。

 ガットはカゴにへばりついた。

 後輪は急加速をし、エディの何倍もの力を発揮した。予想外のスピードにエディは面食らい、ハンドルを握って飛ばされないようにするのが精一杯だったが、慣れると元の風を受け流し易い前のめりの姿勢に戻った。ガットはカゴの中で風に圧し潰されたままで、鼻の先が彼の顔に触れそうになる。


 風はごうごうと耳を打つ。車輪は高速回転を続け、エンジンは振動して車体を揺らす。

 細い線のようにしか見えなかったブルートロッコが、どんどん近づく。

 自転車は猛スピードでブルートロッコに迫る。


 ところが貨物車両との距離が百メートルほどまで縮んだとき……ぷすん、という間抜けな音がしてエンジンが停止した。


 まだ五分も過ぎていないはずなのに、どうして!


 エディは驚いてエンジンを見るが、そんなことをしても解らなかった。

 ハーレーの設計通り、自転車の後輪は回転を続けている。エディがペダルを踏んでも空回りをするほどのスピードを持っていた。

 自転車はブルートロッコを追う。  


 目の前にブルートロッコが迫る。

 目の前に……


「うわあっ! どうしよう、ぶつかる!」

「ブレーキだ、ブレーキ!」


 エディは思い切り手に力を込めて、ブレーキを握った。その瞬間。

 勢いを残した自転車は、尻を浮かせて前方に回転……宙返りをして前輪も浮き上がり、エディは眼下に空を見た。

 そして、後ろから貨物車両の木製扉に威勢よく突っ込み、ばりばりどすん、と貨物車両の中に倒れて背中を打った。


 一瞬息がつまり目の前が真っ白になる。何が起こったのか瞬時に理解できなかった。


「馬鹿やろう! 前輪のブレーキもかけてどうする!」


 ガットの怒鳴り声が聞こえた。起き上がって見ると彼は奥まで投げ飛ばされていたが、猫の持つしなやかさのおかげで無傷のようだった。


 エディは前輪のブレーキを握ったのだ。それがいけなかった。


 前へ進もうとする自転車は前輪が急停止したことによって、つまずいた状態になった。そして、このありさま。

 貨物車両に荷物なかったとはいえ、よく二人とも無事だったな、とエディは奇跡を感じた。打撲だけで済んだのは奇跡だ。貨物車両の扉に体当たりしたのも奇跡だ。


「なに惚けてるんでい、ほれ、さっさと起きねぇか!」ガットが急かす。


 エディは背中に痛みを感じながら、立ち上がる。


    ※    ※


 ブルートロッコの降車係(扉の開閉と運賃の回収が仕事)のモリスは、これまで運の無い人生を送ってきた男であったが、それでも降車係という職に就けたのは、まだ神から見放されてなかったからかもしれない。


 彼は神に感謝していた。ついさっきまで。


 モリスは、どうして、という恨みと、お助けください、という祈りを神に捧げながら、二両目の最後尾の座席に隠れて震えていた。


 ロックリバーから出発する直前、扉を閉めようとしたときに大きな鞄を持った、大きな男が押し入ってきた。

 顔を真っ赤にした悪魔のような男を見て、モリスは青ざめた。

 彼は男が手にしていた、命を奪う悪魔の道具……拳銃を目の当たりにしたのだ。溢れ出す恐怖に耐えきれず奥へ奥へと逃げた。悪魔は彼を追って二両目に。


 その直後。


 悪魔の後ろから勢いよく入ってきたのは、一人の青年。

 数メートルと離れていない彼らは向き合う。

 モリスに背を向けた男は腕を動かすと、耳をつんざく轟音を発した。乗客の悲鳴があがる。


「ボスへの反抗心は結構ですがね。仕事の邪魔をしないでください。でないと本当に、あなたをどうにかしなくちゃいけなくなる」悪魔に相応しい声で男が言った。


「邪魔をしているのは君の方だ。トムは僕の邪魔ばかりしている」青年が言った。


 モリスは二人の声を聞きながら、最後尾の座席に身を寄せる。


「大丈夫かい、兄ちゃん」


 声をかけられ、モリスは心臓が口から出そうになって慌てて口を手で押さえた。

 横を見ると、窓側の席に帽子を被った中年の男が座っていた。


「まったく、こんな所で銃を使うなんて、非常識だな」


 男は暢気な様子で溜め息をついた。落ち着いているのか鈍感なのか、モリスには判断がつかなかった。


 それから……どれくらい経っただろうか、恐怖と緊張、混乱、不安。それらが時間を狂わせていた。悪魔と青年は相変わらず睨み合っている。

 モリスは緊張しながらも、時間を知ろうと腕時計を見ようとした瞬間、どおん、という音と後方からの激しい振動。客が、悪魔が、青年が、突然の揺れに驚いた。そしてモリスを、いや後ろの扉を見た。

 どすん、ばたんと音がする、その扉の向こうを……


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ