37/72
36.ひなまつり
- ひなまつり -
小さい頃にお婆ちゃんの家で見た
女の子の日にしか飾られない
五段飾りのひな人形
3月3日の桃の節句の日にしか
ひな人形を観ながら
小さな頃の私は着物を着て
お母さんとお婆ちゃんが作ってくれた
お椀に入っている、ハマグリのお吸い物と
色鮮やかな、五目寿司
小さい頃は、この日が来るたびに
私は皆が嬉しそうに微笑みながら
祝ってくれる事が嬉しかった
あれから、もう私は大人になり
娘の為に、昔お婆ちゃんから習ったレシピで
五目寿司とハマグリのお吸い物を作る
夫は、嬉しそうにひな人形を飾り
息子は、妹の為にと、ひなあられを買いに行く
私も娘の為に、ご飯を作る
今日は桃の節句
女の子が健やかに育つようにと祝う
温かくて優しい日