表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

手軽な「やる偽善」

作者: xoo

ポイントカードって、生活パターンや通勤経路が変わったり、利用していた店が閉店したりして使わなくなるポイントが必ず出てくる。あと、期間限定ポイントなんかね。

それらを貯めたり使ったりするために遠くの店に行くのはバカらしい、と今までは捨てていたけど、自分で使わなくても寄付すればいいんじゃね?というのが今回のお話です。


話が終わってしまいましたw。

普段使っているドラッグストアはそれぞれストア独自のポイントとdポイントや楽天ポイントがダブルで貯まる(クレジットカードで払うからカードのポイントも貯まる)のでそれぞれの店で使っていたが、週イチとか月イチ利用なので期間限定ポイントを使いそびれることがあった。楽天カードも持ってはいるが近々解約予定につきメインではないのでどちらも中途半端にしか貯まらない。かと言って一つのポイントカードに統一する使い方は(店の品揃えがバラついているので)やりたくない。

時々、ポイントを期限切れで無駄にしていたのですが。



大きな災害が起きて「なにかやろうかな」となったときに、無駄になっているポイント、無駄ではないけどメインで貯めていないポイントの存在を思い出した。「これ、寄付できないかな?」と調べたら、色々できるようになっていた。で、dポイントと楽天ポイント、近くのTSUTAYAが閉店して使わなくなったTポイントを寄付に回したら、残高クリアで精神的にもスッキリ。偽善だけどね。


「やらない偽善より、やる偽善」


航空会社のマイルとか家電量販店のポイントなんかもあるはずだけど、あまりにも使っていないために残高さえ判らないw。パスワードを間違えてアカウントロックされて電話で再設定して、と調べた航空会社のマイルは寄付が2月末までだったw。家電量販店は寄付できず、サブのサブのクレジットカードはポイントが足らず。プロモーションで得たLINEポイントやリクルートポイントは寄付できず。


「やらない偽善より、やる偽善」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ