表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/12

6.猫が化けました

まさか泥棒?変質者?背中に嫌な汗が流れる。とっさに愛用の1メートル物差しをつかんで、ソイツに降り下ろした。

「うわぁ!?」

男が飛び起きてソファーから落ちた。ちっ仕留め損ねたか!

「誰だ貴様!」

もう一度物差しを振り上げて威嚇する。

「菜緒ちゃん!?えっなんで帰って…って待って、お願い落ち着いて!」

男が何故か必死に私の名前を呼んでいる。もちろん私はコイツを知らない。

「私は貴様など知らない!何者だ!」

物差しを握る手が汗でじっとりする。恐怖で震えが止まらない。

「俺です!猫!菜緒ちゃんに飼われてる猫!」

そう言うとぽんっ!と音がして男がいたところに黒猫がいた。

「…え?」

今なにが起こった?男が猫に?理解ができずに立ち尽くすと、猫が足元にすりよってきた。とたんに足の力が抜けて、へたりこんでしまった。

「あの…話、聞いて貰えますか?」

猫がまた人間になって、おずおずと顔を覗きこんできた。放心状態で頷く。

改ページ「俺が猫なのは分かってもらえた?」

頭のなかでさっきの映像がリプレイされる。こくっと頷くと、当然の疑問がでてきた。

「どうして?あなたは猫じゃないの?」

私の質問に猫はなんとも難しい顔をしてうつむいた。

「うまく説明できるかわかんないけど…俺の話すこと、全部本当なんだ。」

そう言って、自分のことを話し始めた。


「え~とね…俺はちょっと普通の猫とは違うんだ。妖怪…とも違うらしいんだけど、妖力?霊力?とにかくそういう力が強いらしいんだ。だから人間になることができる…らしい」

俺も人に聞いたからよく分かってないんだけど…と上手く説明できないことをもどかしく思っているらしい。

「人と深く関わるとバレたときどうなるかわかんないから、野良として生きなさい、でもいつか波長の合う人が見つかるわ、って言われたんだ。菜緒ちゃんを初めて見たとき、あ、この人だって思った。なんていうのかな…こう…しっくりきた、みたいな」

目が合うと、ふっと笑っていた。

「なんとか近づきたくて後ろ追っかけて家見つけて、何回も何回も来てみたりして…普通なら邪魔だろうに、菜緒ちゃんは追い出すどころか飼ってくれて…嬉しかった」

ありがとう、と言うと、猫は立ち上がって歩きだした。

「ちょっと…どこ行くの?」

とっさに服を掴んで引き留めた。

「行くとこないんでしょ?ここにいたらいいじゃない。」

びくっと跳ねて、猫が振り返る。

「いて…いいの?」

不安そうに見る猫を背伸びして撫でてやる。

「当たり前じゃない。あと、あなたの名前を教えて?」

ふわふわの髪に猫の毛並みを重ねて私の中で二人の猫が一致する。

しばらく見つめあったあと、猫が涙を流した。

「菜緒ちゃ…俺…俺…」

抱きついてきた猫の背中を撫でてやる。



「…笑わないでよ」

ひとしきり泣いた猫はばつが悪そうに見ている。

「猫って気まぐれって言うけどあなたは違うのね。」

くすくすと笑いが止まらないままでタオルを渡す。

「もう…あ、名前なんだけどさ、ないんだ。いい人に出会ったときに付けてもらいなさいってさ。だから菜緒ちゃんが付けて。」

まだ鼻声で猫が言った。…なんか今誰かの言葉と被ったような…?まぁいっか。

「名前ねぇ…黒猫…青い目…蒼…そうとかどう?」

安直すぎ?と聞いてみると、

「蒼…いい!気に入った!」嬉しそうに笑っているので喜んでくれたみたいだ。


「ところで、あなた今までどこで寝てたの?」

ふと疑問に思って聞いてみた。

「ん?ここの大家のばぁちゃんとこ。」

その言葉を聞いて、この前トシさんに言われたことが蘇った。

「いい人が見つかったのね」

そして、私の中で一本の糸が繋がった。

「もしかして、あなたのこと教えてくれたのもトシさん?」

「そうだよ~。」

…トシさん…何者?今度聞いてみようかな…

猫、やっと人になりました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ