表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

彼の事は好きなのだけど、いろんな男性に私はモテたい!

作者: 七瀬








・・・私と彼が付き合って3年!

彼はとっても優しいし、彼との結婚も真剣に考えている。

お互いの両親とも交流があり、お互いの家族と食事会も何回かしていた。

私は彼の“お母さんとお姉さん”と特に仲が良く! 彼抜きで一緒に買い物

や食事に行く事もあった。

彼も私の弟と仲が良いから、たまに二人で遊びに行く事があるの。

私のお父さんとはどうやら2人だと緊張するらしく弟を交えて3人で

食事に行く事もあるらしいわ。





一言でいえば、、、? かなり私と彼は上手くいっている。

いつ結婚してもおかしくない仲なのだ!

だからなのか? お互いの家族からは“いつ結婚するのか?”

会うと必ず1度は、この事を言われる。



『姉貴さー! いい加減、一途君といつ結婚するんだよ!』

『そうよ! 一途君だって、いつでも結婚してもいいって言ってくれて

るんでしょ!』

『・・・まあ、そうだけど、』

『何? 姉貴! 一途君と結婚したくないの?』

『“そんな訳ないでしょ!”』

『そうよそうよ、樹、お姉ちゃんに謝りなさい!』

『・・・ご、ごめん、』

『別にいいけど。』

『でも、早く! 籍入れて結婚しなさいよ!』

『・・・わ、分かってるわよ。』

『俺! 一途君なら、“俺の兄貴になってほしい!”』

『アンタ! 生意気ねぇ~』

『姉貴以外に、兄貴が出来るのもいいよなぁ~』

『・・・何よ、それ?』

『男は兄貴にも憧れるもんなの!』

『はぁ!?』

『もういいから、家に帰らなくていいの? 晩ごはんの支度は?』

『・・・あぁ!?』

『また忘れてたの、姉貴?』

『じゃあー家に帰るね!』

『はいはい! また実家いえにおいで!』

『じゃあな、姉貴!』

『じゃあね。』





家族に会うたびに、いつも焦らされるというか?

急がされてるというか? “結婚”という二文字を頭の中にいつも

思い浮かべてしまう。




・・・でも? 彼と付き合うようになってから、“私は人生でモテ期がきて

いるように感じるの。”

今まで、男性ひとにあまり見向きもされなかったのに男性ひとの方

から私に近づいてきてくれるというか?

しかも? “かなりのイケメン男子!”

私は彼と付き合ってからまさかの!? “彼氏以外の男性にもモテたい”と

真剣に思うようになったわ!

いけない事だと分かってはいるのだけど、こんなに男性にモテた事がない

私は男性にチヤホヤされ慣れてないのか? 気分が良くなっている!





『佑依ちゃん? “彼氏居るの?”』

『えぇ!? い、いや? 別に、』

『じゃあーオレと付き合う?』

『えぇ!?』

『冗談だよ、いきなりそんな事言われても困るよね。』

『・・・あぁ、まあ、』

『なんか? “照れてて可愛いね!” 慣れてない感じがたまんないよ~』

『・・・・・・』







男性は、男性慣れしていな女の子に興味があるのか?

“純粋そうに見えるみたいだ!”

まあ確かに、彼以外の男性と今まで付き合ったのは1人だけ!

彼を入れると2人だ!

男性慣れなんか私には程遠い話。

2人の男性しか知らない私が男性に慣れるわけがない!





・・・ただ今は、“彼氏以外に気になる男の子も一人居て。”

正直、彼との結婚を渋っているのは私の方だ!

この先、私はどうしたらいいのか?


“彼と結婚した方がいいのか? 彼と別れて気になる男性を追いかけた

方がいいのか?”




【誰か? 私に正解を教えてくれませんか?】



最後までお読みいただきありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] う〜ん 馬鹿女の出来上がり前って思ってしまった(汗) 食事の準備を言われている事から同棲していると読み取れてしまう なのに他の男性に口説かれている所を見ると2人で呑んでいる様にも思える 他の…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ