表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
星に唄う  作者: 井ノ上雪恵
天璇進行編〜群青の調毒士〜
69/101

化け物

「グ……ォオオオオォオオオ!!!」


 凄まじい雄叫びに、一陣の風が吹き抜ける。砂埃が舞う中、蛍達三人はそれぞれ926番を見据えた。


 ……“水鏡篭すいきょうろう


 蛍が印を結ぶ。

 すると蛍達と926番を囲むように、巨大な直方体の水鏡が現れた。


「これで、少なくとも一般人への被害はねぇだろ」

「便利な異能ですねぇ」

「……来るぞ」


 透が告げるのと、926番が蛍達の目の前まで移動してくるのは同時だった。咄嗟にその場から飛び退く蛍達。


「デカブツの割には速ぇな」

「ですねぇ……さて、強度はどれくらいですか……」


 蛍の発言に頷きながら、莉一が氷結銃を取り出し、標準を926番に当てる。そして躊躇なく引き金を引いた。

 乾いた音が響き、その直後には獣のような呻き声。


「うっわ……凄いな、莉一の銃」


 透が感嘆の声を漏らす。

 莉一の銃弾は見事、926番の二本の左腕の内一本を氷漬けにしていた。一気に氷結した為か、そこからひびが入り、926番の左腕一本が呆気なく胴体からボトリと落ちる。

 これには撃った本人である莉一も驚いた。


「……通常の亜人より脆い?……」


 訝しむ莉一だが、身体が弱いことは朗報である。

 チャンスとばかりに、蛍と透が同時に飛び出した。二人共身体を捻り、蹴りのモーションへと入る……がしかし。


「「ッ!?」」

「ウオッ!」

「グアッ!」


 突然目の前から926番が消えたかと思うと、目にも止まらぬスピードで二人の背後へ回り込み、横腹に回し蹴りを入れられてしまったのだ。

 少々飛ばされながらも、空中で体勢を整えた二人は、そのまま回転しながら地面に着地する。しかしダメージが大きかったのか、蛍も透も蹴られた箇所を片手で押さえ、地面に膝を付いた。


「ッ〜!……はっや!んだよ、今の攻撃!?」

「防御が低い代わりに、スピードとパワーに全振りしてんのか?」


 それぞれ感想を溢すが、すぐさま926番からの追撃が来る。蛍が立ち上がる前に、蛍の目前に926番が拳を突き出していた。

 咄嗟に両腕をクロスさせて、顔面を守ろうと構える蛍。がしかし、両腕に衝撃は来ず、その代わり「ニャー」と言う場違いな鳴き声が鼓膜を震わせた。


「ニャイチ!?」


 蛍が目を見開く。

 ニャイチが926番の身体を突進で吹き飛ばしていたのだ。

 スタッとスマートに着地したニャイチはドヤッと、蛍に向けて胸を張る。何となく馬鹿にされた気がして額に青筋を立てた蛍だが、構わず莉一に視線を向けた。


「いつの間にニャイチなんか持って来てたんだよ」

「最初からですわぁ。外出する時は連れて行けって煩いんですよぉ。前に言ったでしょぉ?」


 莉一からの切り返しに、「あー、確かそんなこと言ってたな」と記憶を辿る蛍。


「おい!んなこと言ってる場合か!?()()見ろ!!」


 慌てた透の声に、蛍と莉一が揃って振り返る。

 透の指差した先、どてっ腹に穴の空いた926番が立っていた。恐らくは先程ニャイチに突進された時にできた傷だろう。

 図らずも大ダメージを与えたみたいだが問題はそこじゃない。


「おいおい。腹に穴空いてんのに、何で立ってんだよ」


 蛍が思いきり顔を顰める。

 確かに亜人の肉体は貴人や凡人よりも遥かに強固で、老いて弱ることもない。それでも不死ではないのだ。大量に貴人を食わないでもしない限り、大怪我を負えば人間同様死ぬ筈である。

 その疑念が蛍達に隙を作った。


「ッ!!グッ……ゥア!!」

「莉一!!……ッ!!」


 瞬く間に莉一へと接近した926番の棍棒のような腕が、莉一を真横へ払い飛ばした。次の瞬間、926番は透へと三本の腕を振り上げる。


 ……“水面鏡すいめんきょう


 透の脳天に攻撃が直撃するという所で、蛍の水鏡が攻撃から透を守った。すぐさまその場から透が移動する。蛍がパチンと指を鳴らせば、926番の衝撃を水鏡が反射した。


「グォオオオオ!!!」


 亜人の咆哮が上がる。反射により自慢の腕すらボロボロになっていた。ダメージも決定打も与えている。にも関わらず、倒れる気配がない。

 蛍が一つ舌打ちを溢した……その時である。


「ッ!?」


 グラリと蛍の身体が傾いた。足に力を入れ踏ん張るが、段々と呼吸が荒くなっていくことに蛍は気が付いた。


 ……まさか……。


 バッと蛍が莉一へ顔を向ける。莉一も同じように片手で頭を押さえながら、フラフラと自身の身体を支えていた。


「透!解毒剤だ!解毒剤を辺りにばら撒け!!」


 蛍が叫んだ。透もハッと気付く。

 どうやらここら周辺に926番の毒が漂っていたらしい。透に効果はないが、蛍と莉一には致命的である。

 すぐに解毒剤を作りたいところだが、しかし問題があった。


「いきなりすぐは無理だ!!周辺全域にってなったら、五分は掛かる!その間、どうすんだよ!?」


 要は五分間、誰が敵を引きつけておくかという話である。

 蛍と莉一は毒により、身体能力が低下している。そもそも毒に侵されている状況で、動き回るのは危険だろう。透は毒によるデバフはないが、まだ自身の異能をコントロールできるようになって日が浅い。戦闘をしながら、解毒剤を作るにはまだまだ技術が足りなかった。当然奏楽による手助けも無し。

 だが戦える奴は蛍達三人の他にもまだ居た。


「莉一!ニャイチ、囮に使うぞ!良いな!?」


 蛍が莉一へ視線を送る。莉一もそのつもりだったのか、「えぇ」と口角を上げた。


「構いませんよぉ。ちょっとやそっとじゃ、怪我一つできませんしぃ……ニャイチ、頼みましたよぉ」

「ニャー!」


 莉一の合図でニャイチが再び926番の前に飛び出した。と同時に、透も自身の異能へ集中する。


 ……“解毒調合(ミクスベノム)


 後はニャイチが五分間、926番の攻撃に耐えてくれれば良い。

 だがしかし、そんな甘い相手ではなかった。


「ニャー!?」

「ッニャイチ!」


 莉一が焦った声を上げる。

 ニャイチの身体が見覚えのある腕に掴まれ、動きを止められていた。


「っな!?」

「はぁあ!?」


 莉一と透が驚愕に満ちた声を漏らす。蛍も心底ふざけんなと言いたげな顔で「おいおい」と低い声を溢した。


「何なんだよ、あの化け物は……」


 蛍達の目線の先。ニャイチを掴んでいる腕は紛れもなく926番の腕だった。それも莉一の氷結銃によって氷漬けになり、そのまま身体から千切れた筈の左腕だ。

 落ちた左腕が腕だけで宙に浮かび、ニャイチを掴み上げていたのだ。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ