表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
不倫盟約  作者: 鍵香美氏
第4章 潜入編
38/57

第38話 記憶と恐怖

   ◇少女の記憶◇

 土田との会話から半日、俺は海城組本部の華音の部屋にいた。

 というのも、田嶋から華音の面倒を見るよう言われてしまったため、仕方なく彼女のベッドの隣で、彼女の目覚めを待つことになってしまったのだ。

 田嶋が俺のことを信頼してくれるのは嬉しいが、流石にこの状況は困る。

 すやすやと寝息を立てて、可愛く眠る少女。

 少しパジャマがはだけて、大事な部分が露出しそうにもなっている。

 もし華音が起きたら、俺が暴漢を疑われそうなシチュエーションだ。

 起きたら面倒だが、説明しないとな。

 そんなことを思っていると、遂に眠れる少女は身体を少し動かしてから、目を開いた。


「…あれ?なんで私部屋で寝てるの?」


 華音はそう言いながら起き上がり、周りをキョロキョロと見出した。

 何が何だか分かっていなさそうな様子だ。

 俺は少し怖いが、勇気を出して声をかけてみる。


「おはよう。ずいぶん寝ていたが体調は大丈夫か?」


 その声を聞いた華音は、ビクッと身体を揺らしてから俺の方を向き、顔を赤らめながら、俺に当然の疑問を投げかけてきた。


「…牧野さん、なんで私の部屋にいるんですか?」


 遂にこの瞬間が来てしまった。

 どう弁明しようとしても、いかがわしい行為を疑われ、結局"己"という存在価値を下げてしまうような問だ。

 正直この問題の回答は分からないし、怜奈意外の女性の扱い方も分からない。


 だが、こんなところでしょうもない嘘をついても仕方ないよな。


 そう思った俺は、これまでに起きたことを事細かく説明することにした。 

 華音がある人物に拐われたこと、俺が華音を助けに行ったこと、ある人物の正体は土田であったこと、気を失った俺が、華音をおぶって連れて帰り、田嶋の指示に従い花音の目覚めを待っていたこと、そして、俺は華音に一切手を出していないことまで、事の全てを華音に華音に打ち明けた。

 その事実を聞いた華音は、少しの間黙り込んで下を向き、また顔を上げてから、俺に対して口を開いた。

 

「男に連れ去られたところまでは覚えています。まさかそんなことになっていたんですね。助けていただきありがとうございます。」


 彼女の口から発せられる感謝の言葉、その声はなぜか震えていた。

 やはり、俺が部屋にいることに怒っているのだろうか?

 …いや、違うな。

 これはあくまで俺の直感だが、この声の震え方は、怒りや拒絶ではない。

 

 恐怖だ。


 何が彼女をここまで恐怖に追い込み、そして苦しめているのだろうか。

 深くまで詮索するのは野暮かもしれないが、少しでも華音の気持ちを落ち着かせてあげられるのならば、話ぐらいは聞いてみても良いのかもしれない。

 そう思ったの俺は、早速華音に話を聞くことにした。


「なあ華音、もしかして土田に何か怖いことでもされたのか?」


 その声を聞いた華音は、青ざめた顔をこちらに向け、顔を横に振りながら、返事をしてきた。


「何も怖いことはされてないです。襲われるのは日常でもよくあるし、スタンガンを当てられるのも慣れてますし。だけどあの男、いや、土田さんが私にスタンガンを向けられたとき、少しだけ恐怖を感じました。あの時は大丈夫だったはずなのに、今では震えが止まらないんです」 


「そうだったのか」


 あの表向きでは怖いもの知らずの華音が、それほどまでに恐怖を感じた。

 一体何に恐怖心を感じたんだ?


「華音はスタンガンに恐怖心とかトラウマはあったりするか?」


 俺は考えられる1つ目の仮説を、華音に問いかけてみた。

 しかし返答は、


「ないです」


の一言だった。

 この仮説は外れたことになる。


「じゃあ土田に対しては、何か怖いと思う部分はあったりするか?」


 俺は、次に考えられる仮説を、再び華音に問いかけてみる。

 すると華音は、一瞬考え事しながら黙り込み、しばらくしてから口を開いた。


「土田さんに恐怖を感じるのは、牧野さん関連のときだけですから、この恐怖心には関係ないと思います」


 なるほど、だとするとこの仮説も間違いということになるな。

 というか、土田は俺がいない時に何をやってるんだよ。

 そう思ったが俺は、とりあえず気にしないことにし、この仮説を捨て、新たな仮説を考えようとした。

 しかし、その瞬間に華音がさらに口を開き、それを制止させた。


「だけど…、土田さんが男性に変装した姿が、誰かに似てる…。記憶の奥底に眠っている、"謎の人物"に。私が恐怖を感じているのは、多分その人物の雰囲気を感じだったからだと思います」


 俺はその言葉を聞いた瞬間、口が接着剤でもつけられたかのように、動かなくなってしまった。


 土田の変装した姿に似る人物とは一体、誰なのだろうか。







 

 

 


 



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ