表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ギャンブラー・ルク穴禁

ショックアイ待ち受け効果 ~スポーツくじ、二週連続当たり~

作者: ルク穴禁

久々に買ったスポーツくじBIGが当たりました。これは復調の兆しか!? 次の週にミニtotoが6口当たりました。当選金額は合わせて七万円ちょいなので、まあまあ嬉しいです。


ここ最近は、totoゴール3が当たらない。確率は、4096分の1で、サッカーの試合のスコア予想をするくじです。toto系はどれも当選金額にばらつきがあるので、totoゴール3も一等が一万円の時もあれば百万円を超える時もあります。俺は大穴を狙い過ぎなのか…………。


totoゴール3とほぼ同じ当選確率で百万円前後が固いくじがあります。それは、ナンバーズ4。ストレートの当選確率の理論値は、10000分の1ですが、始まってから20年以上、半分近くのパターンが出現してません。つまり、それら出現してないパターンを省けば、totoゴール3より効率的です。信じるか信じないかは貴方次第!


totoゴール3は一口百円で、ナンバーズ4は一口二百円です。


五万円以上の当選金は、totoやBIGのスポーツくじは信用金庫で、ナンバーズやロトや宝くじはみずほ銀行です。


なぜ俺がtotoやBIGしか買わないか、それはみずほ銀行が遠いから。五万円以上の当選金が出たとしても高速代やガソリン代で何万円もかかる。信用金庫はtoto専用窓口がある所と、くじ換金が出来ない所があるので、知りたければネットを調べて下さい。


totoとミニtotoは、サッカーの試合の勝敗、引き分けを予想するもので、totoは13試合、ミニtotoは5試合です。基本的にJリーグの試合が対象となります。


J1は18クラブなので多くて9試合、なのでtotoの場合はJ2の試合も対象となります。たまにJ3の試合が対象になる週もあります。


Jリーグのシーズンオフ中は、ブンデスリーガや英プレミアリーグの試合が対象となります。W杯の予選や本選も対象になる時があります。


totoを当てたいなら幾つか注意点があります。まず、ジャイアントキリングが起きることもある。最近だと横浜に本拠地を置くマリノスと横浜FCの試合が組まれ、リーグ戦上位のマリノスが、下位の横浜FCに4対1で負けるジャイアントキリングが起きました。同じ横浜市なのでアウェイの宿命、移動の疲れもないはずです。サッカーはよく〝強いチームが勝つんじゃない。勝ったチームが強いんだ〟と言われます。次に、ホームが勝ちやすいということです。ホーム戦ならサポーターも相手チームより多いでしょうし、移動の疲れも殆どないはずです。勿論、アウェイチームが勝つこともよくあります。toto対象試合全てが下馬評通りいくのは珍しいです。ホームチームはあくまで有利なだけで、必ず勝てるとは限らないということです。更に、リーグ戦下位のチームがホームに上位のチームを迎え撃つ試合の場合、引き分ける確率が少し上がります。


totoには、マルチ買いとシングル買いがあり、それぞれ申し込みカードが違います。ジャンボ宝くじに例えるなら、マルチは連番でシングルはバラみたいなものです。


totoを当てるなら、マルチを三枚買うのがオススメです。まず、ジャイアントキリングが少ない現実路線。次に大穴狙い。最後に運任せのランダム買い。一枚八百円のダブルパターン3で、この三枚を買い続けるのが、俺のスタイルです。


マルチ買いには、ダブルパターンとトリプルパターンがあり、ダブルは一試合にホーム勝ちと引き分けなど、2つ張れます。トリプルは一試合をホーム勝ちとアウェイ勝ちと引き分けを張れます。つまりトリプル1ならtoto一試合を網羅することが出来ます。しかし、マルチ買いで一枚あたりの上限は486口、ダブルパターン1とトリプルパターン5なので、七試合は3分の1を予想しなくてはいけません。一口百円なので、48600円を賭けることになります。シングル買いは一枚あたりの上限は50口です。多く買えば当然、当選確率は上がりますが、24口でも486口でも誤差範囲です。当たる時は少額でも当たります。毎週、買い続けることが大切ですね。


君もtotoを買って、夢を見ないか?


ーー勇気ある者のみぞ勝利者なりーー

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ