表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
10/31

10.鬼試験官ウーズ

 「私が本日の試験官を務めるウーズ・エルトだ。」


 実技試験の会場に集合した受験生の前に、ウーズが姿を現す。受験生達に緊張が走る。


 「・・・本当に、ウーズ様だ。」

 「この学校の卒業生の一人で、確か、満点で合格したはずだよな?」

 「そんな人が来るなんて・・・。・・・やっぱり、ネロのせい・・・だよな?」

 「ネロのとばっちりで不合格なんて、やめてほしいぜ・・・。」


 自身の合格ができなくなるのではという不安と、原因を作ったネロに対する恨み節を述べる生徒達を尻目に、ネロはウーズを見ていた。


 <・・・ふむ。なるほど、なかなかの強さのようだな。教師よりずっと強そうだな。>

 (・・・クロ。前から思ってたけど、君、相手の強さが分かるのかい?)

 <ああ。相手の強さを感じことができる術がある。いずれ、教えてやる。>


 そんなのん気な脳内会話をしている二人を尻目に、ウーズは試験の内容を説明し出す。


 「実技は五分間。その間、私に魔法による攻撃をし続けろ。その内容によって、お前達に点数を付ける。ただし、私も反撃する。その対応も点数に影響する。あと、舞台から落ちた者は、問答無用に0点、つまりは失格だ。」

 <・・・なるほど。実戦形式か。悪くない。>

 「では、試験番号1番のものから始める。それ以外の者は、舞台を降りろ。」


 ウーズに言われ、1番の番号札を付けた生徒以外は、舞台を降りる。


 「それでは実技試験を開始する。受験者の攻撃開始から、試験時間をスタートさせる。」

 「は・・・はい!」


 1番の生徒は、緊張した面持ちながらも、【ファイアショット】でウーズを攻撃する。だが、彼の【ファイアショット】は、スピードも精度も酷く、見当外れな方に飛んで行って爆発してしまう。


 「・・・0点だ。」

 「・・・え?」


 一瞬にして、ウーズは受験生に肉薄すると、彼の腹を殴る。


 「!?」


 生徒は反応できず、そのまま殴り飛ばされ、呆気なく場外に落ちてしまった。


 「!?嘘だろ!?」

 「速すぎだろ!?」

 「あんな人から合格点なんて取れないよ・・・!」


 受験生達は、ウーズのあまりの素早さに驚愕し、合格を諦めるものまでいた。だが、ネロとクロは、全く動じていなかった。











 「うう・・・実技の点を取るの無理過ぎる・・・。」


 試験開始から二時間ほどが経過した。受験生達は、あまりいい所を見せられず、舞台を降りていくものばかりだった。中には見込みなしとして、落とされた者もいた。だが、ウーズは交代することなく、試験官を続けていた。今までの試験官は、一時間ほどすれば交代してのだから。生徒達は、試験の難易度と、ウーズの魔力量に驚いていた。


 <・・・奴の戦い方は悪くない。魔力回復ポーションもあるだろうが、魔力の消費を抑えた立ち回りをしている。・・・俺の時代と比較すれば、無駄が多いがな。>

 (そうなんだ。・・・でも、僕の身体を使っていた君と比べると・・・やっぱり強く感じないよ。)

 「次、15番!」

 「!僕の番だ。」


 自分の番号を言われ、ネロは舞台に上がる。


 「・・・お前がネロだな?」

 「・・・はい。・・・あの、エディの件は・・・。」

 「・・・安心しろ。私は、仕事に私情を持ち込むつまりはない。お前が本当にエディに勝てる実力があるのなら、文句なく合格にする。」

 「・・・もし、マグレだったら?」

 「・・・何をやらかすか分からないな。エディのことは、私が一番可愛がっていたからな・・・!」


 ウーズは、冷静に努めようとしていたものの、その内心は、怒りを押し殺しているようだった。


 「・・・分かりました。・・・僕の実力を見せます。」

 「そうしろ。・・・では始める。攻撃してこい。」

 「・・・。」


 ネロは、魔法の構えを取る。


 (・・・聞いた話では、こいつは魔法が使えなかったはずだ。どんなカラクリを使ったかは知らんが、それを暴いてや・・・。)


 だが、ウーズがネロを観察しようとした次の瞬間、ウーズの身体に火の玉が直撃する。


 「!?」


 ウーズは反応できず、そのまま吹き飛ばされ、場外に落ちてしまう。


 「!?何だ!?」

 「・・・試験官が飛んでったぞ?」

 「今の何?【ファイアショット】!?」

 「あんな速い【ファイアショット】があるか!俺なんて、あれの半分の速さでも飛ばせないぞ!」


 受験生達は、一瞬で試験官を場外に落とした光景に、目を疑った。


 (・・・もう少し手加減すべきだったかな?)


 一方、ネロは、あまりにアッサリとウーズを倒してしまったことに驚いていた。受験生の一人の言っていた通り、ネロは【ファイアショット】を使った。ランクすら与えられていない、初心者用の魔法である。だが、ネロは、その魔力量と、正しい魔法の使い方を知っていた故に、桁違いの強さになっていたのだ。この時代でいえば、ランク4クラスの魔法と化していた。


 <・・・確かに、もう少し手加減してもよかったな。これでは試験にならない。>


 すると、ウーズが凄い速さで舞台に戻ってきた。その様子から、身体強化魔法を使ったようである。


 「・・・お前・・・今何をした?」

 「・・・何をって、ただの【ファイアショット】ですよ!」


 ネロは、再度【ファイアショット】を放つ。今度は更に手加減して。ウーズはようやく、それを見ることができたが、身体が反応できず、結局は直撃してしまう。


 「ぐぅ!?」


 だが、威力を抑えていたため、今度は吹き飛ばされることはなく、耐えることができた。それでも気を付けていなけば、また落とされていただろう。


 「・・・なるほど。弟を倒したという実力は本物のようだな。・・・なら、こちらもそれに相応しい立ち回りをしよう!」


 ウーズは、身体強化で強化した瞬発力で、ネロに一瞬で肉薄する。そして、ネロの腹に拳で一撃加えようとする。今まで見込みのない受験生を場外に落としてきた、必殺の一撃だった。


 「・・・。」


 だが、次の瞬間、ネロはその拳を手で止めてしまう。


 「!?」


 必殺の一撃が易々と止められたことに、ウーズは動揺する。その動揺を見逃すほど、ネロは甘くなかった。ネロは、自身も拳で反撃する。狙いはウーズと同じく、腹。ネロの拳は、綺麗にウーズの腹に入ると、そのまま彼を吹っ飛ばし、また場外に落とした。


 「おいおい・・・俺達があんなに苦労した試験官をあんな一方的に・・・!」

 「エディとの戦いは見てたけど・・・マグレじゃなかったんだな・・・!」

 「・・・ねえ、もうすぐ五分経つけど・・・この場合、採点はどうなるのかな?」

 「・・・さあ?」


 そして、試験時間の五分が経過した。ウーズは、フラフラとした様子で、舞台に上ってきた。最初の時のように、何事もなかったかのように装うこともできなくなっていた。


 「・・・うう!」

 「・・・試験官。試験終了です。点数はいくつですか?」


 ネロは、ウーズに自身の点数を尋ねる。


 「・・・満点だ!・・・ケチの付けようが・・・ない・・・!」


 ウーズはそこまで言うと、意識を失い倒れ込んでしまう。


 「・・・!」


 思わず駆け寄ろうとするネロ。すると、その間に二人の男が入ってきた。


 「・・・怠惰なエディならいざ知らず、まさか、ウーズまでも敗れるとはな。」

 「兄上。父上になんと報告を?」

 「ありのまま報告する。・・・受験生ネロ。試験終了後、校長室に来てもらおう。」

 「???」


 それだけ言うと、彼らはウーズを抱えて舞台を降りた。そのやり取りを見ていた生徒達はざわざわと騒ぎ出す。


 「・・・あれ、エルト家の次期当主アーク・エルト様と次男のイーバ・エルト様だ・・・!」

 「まさか、あの二人まで卒業試験を見に来ていたのか!?」

 「ヤバいって!ネロの奴、エディばかりか、試験官のウーズ様まで倒しちゃったんだぞ!兄達がどんな報復に出るか・・・!」

 「・・・ネロの奴、本気で死んだかもな。」

 「・・・。」


 生徒達は、この後ネロがどんな酷い目に遭うかを勝手に想像し、勝手に怯えていた。対するネロは、無事卒業できるかどうかの不安しか考えていなかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ