表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
90/111

90.二対一の闘い

90.

二対一の闘い




 地下道では、ジョニーが昔の仲間と闘いを始めようとしていた頃、ギルド支部は魔物の手に落ちていた。


 そして、アルキメデス砲を稼働させようとしている。

「なにから狙う?」

「ああ、国道を警備してるハンターとシェリフを焼き肉にしてやろうぜ」と、豕喙人が会話していると、港に船が付くのが見えた。


 おそらく、時間からして、西の英雄であるヤマモトを乗せた船であろう。


「あの船、ちょうどいい大きさだぜ」

「ああ、ちょっと遠いが、どうだろう?」

「まあ、やってみようぜ」


というと、豕喙人たちは、アルキメデス砲を遠方の港に向けて、起動させていた。

「よし、船を燃やすぜ」というと、アルキメデス砲は船を照射しているでは!


 さすがに遠方であったため、大爆発とはいかなかったが、火の手が上がり、立ち往生しているようだ。


 港方向に逃げていたギルド職員たちが、あの船がヤマモトの乗る船と、気づくのには少々時間がかかったようだった……



 さて、ジョニーはアリソンとカーリーと対峙することにした。

 しかも、手出しは無用だ!


「ジョニー、お前が実力を隠していたから、オレたちはBランク止まりだったぜ」

「ああ、お前のせいだ!」と、アリソンとカーリーがぼやいた。


 そして、どういう訳か、アリソンもカーリーも剣士だった。

「三人とも剣士のパーティー?」と言う疑問の声が漏れていたが、オレもそう思う。


 ダメではない!



 確かに、三人とも剣士で上手くいく場合もある。


 ただ、偏りが生じる。


 剣士の間合いとは、近距離からやや中間までだ。

 槍や薙刀のように中間距離専門武器には劣る。

 魔法や弓矢のように、遠距離が出来ないので、近づくまで数を減らせない。

 ようは、バランスが悪いのでBランクどまりだったというのも納得だ。

 ジョニーの腕が良いので、Bランクまでこれたのだろう。


 被害者はジョニーなのでは?


 ちなみに、うちがパーティーと思われているのは、バランスが良いせいだろう。


 オレが格闘戦から近接戦闘までを行う。

 ビリーも格闘戦から投擲という中間距離攻撃まで行える。

 固定砲台のアニーが遠距離攻撃で数を減らす。

 足が速い上、一撃で噛み殺せるウルフの横綱がかき乱すのだ。

 そして、今は、何が出るかわからん毒堀がいる。


 そう、毒堀の武器と言えば!


 オレが今まで見た武器は、ハンマーや剣以外に、ロングボウに吹き矢、爆弾などの火薬、さっきは炭酸ガス中毒を起こす消火器もあったな。

 他にどんな武器を用意しているのか、楽しみでならない。



 さて、純粋に剣士同士が二対一で闘うのなら、数の有利が働くが、Sランクのハンターだ。

 何も用意していない訳がない。


 ジョニーに斬りかかったアンソニーが、盛大にぶっ飛んだ。

 魔法を付与した爆裂剣の一種だ!


 なんと、斬りかかったアンソニーの右腕から血が流れている。

「コマンダーって、血を流すのか?」と言う声が、口々に聞こえてきた。


 サイボーグではあるまい、血は流れているだろう。


「な、なんだと。そんな技は、昔、使っていなかったぞ」とカーリーが言うと、また、ハンターたちから失笑が漏れた。


「そんなんだからBランク止まりだ」と言ってやりたかったが、オレは残念ながらCランクだ。

 Aランクにならないと、言ってはダメだろうか?

 だとすると残念だな!



 すると、ジョニーが二人に言った。

「もう、良いか?」と。


 これは、もうとどめを刺すということだな。

 Sランクのハンターの動きを勉強させてもらうことにしよう。


 他のハンターたちも静まり返っていた。


「ジョニー、悪かった。お前は正しい。だから、オレは魔人の力を得て、分かったんだ」

「何が、分かったんだ?」

「やはり、努力しないとダメだと。ジョニー、お前みたいに」と、カーリーと言う男が言った。

「おい、カーリー。オレを見捨てるのか?」と、右腕から流血しているアンソニーが叫んだ。


 なんて安い連中だ。


 カーリーという男がジョニーに頭を下げて、近づいてきた。


 しかし、敵のコマンダーを味方にするわけにはイカンだろう。

「ジョニー、オレはお前の味方になるぜ。また、パーティーを組みたいんだ」と、握手を求めてきた。


 なんと、ジョニーは、自分を裏切った男と顔を合わせると、と言ってもフルプレートだから、顔は見えないが、頷いている。


「マジかよ」という声が聞えてきた。


「いや、本当に受け入れるの?」

「……」


 しかも、ジョニーは握手もするようだ。

 カーリーは、ニヤリと笑い喜んだ。

 すると、カーリーの右手は、「ドカーン」と言う音と共に、消し飛んだ。


 実は、ジョニーは、籠手にも爆裂を仕込んでいたようだ。

 爆裂剣ならぬ、爆裂拳だった。

 握手をすると見せかけて、篭手で殴ったのだ。


「ほう、右手が消し飛んでも、生きておるわ。痛みで気を失うかと思ったんじゃけどな」

「さすがだな。コマンダー」

 しかし、大量出血で戦闘不能になるのは時間の問題だろう。


 すると、この隙に、先にやられたアンソニーが魔法石をもって逃げようとしている。


 あの魔法石は!?


 忘れもしない。牧場の町で見たアレと同じだ。

「ゴブリン、オーガ、フルフル。ハンターたちを襲え!」と命じた。


 ドッと魔物たちが、ハンター目がけ襲ってきた。


 しかし、前にいるジョニーは、ハンターたちのいるところに戻るのでなく、盛大に爆裂した。


 すると、多くの魔物が吹っ飛んだ。


 ジョニーが爆裂剣を地面にたたきつけたのだ。


「ほう、こんな使い方があったのか」

 さすがだ。一人でSランクになっただけある。

 広範囲攻撃もお手の物だったようだ。



 すると、逃げるアンソニーの死体が、転がってきた。

 今の爆裂攻撃で死んだわけではない。

 その証拠に、腹に大きな穴が開いている。何が貫通したのだ。


 そして、広間の後方から出てきた男は、

「オレはコマンダーはコマンダーでも、ジェネラルだ」と言い放った。


 なんだ。

 いつになったら最終章は終わるんだ。




 次回の空手家は、ジェネラルがハンター退治をします。


次回もよろしくね!



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ