表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/111

2.ひとりの山小屋

第2話

ひとりの山小屋



 思い出せ!

 オレは病室で寝ていたはずだ。


 白い光に包まれ、気を失って目が覚めたら、何故か、この小屋だった。


 ここは、どこだ?


 誰もいないのか?


 この小屋の所有者がいるばすだ。


 そして、オレは、これから、どうすれば良いのか? 



 そう、オレは、今朝まで病院のベッドで寝ていたはずだ。


 オレが入院する羽目になったのは、あの出張が原因だった。


***


 オレの名前は、蒼井隼人だ。

 日本の企業で、普通のサラリーマンをしている。

 営業マンだ。


 先月、営業でC国のB市にある営業所に立ち寄った際、今、全世界でパンデミックを起こしている感染症に罹患したようだ。

 そして、高熱のため、入院することになった。


 この感染症は、日本でも有名人が罹患し、死亡した人もおり、連日、ニュースの話題になっていた。


 そんな中、オレも、この数日、高温に苦しんでいたが、ついに意識を保てなくなってきたのだった。


 だが、その日の朝は、いつもと違っていた。


 毎日、高温と肺炎に苦しめられていたが、この日は、かなり楽に感じられた。


 そして、蛍光灯の白い光が全身を覆い視覚を失うと、白い光は一層強くなり、オレは意識を失って行くのだった。



 しばらくして目を覚ますと、見知らぬベッドで、オレは寝ていた。


「ここは、どこなんだ?」

 周りを見渡すと、病院のベッドでなく、ログハウス風の山小屋だった。


 窓の外には小屋の前から、どこかに続くであろう道が見えた。


 さらに、数メートル先の少し小高い丘の上には、犬の様な四足動物がこちらを覗いていたが、暫くして、去ってしまった。


「野犬だろうか?

 野犬にしては、随分と大柄だったよな。日本狼は絶滅しているから、狼ではないよな」と考えていたが、この数日間、高熱にうなされていた自身の身体が、楽なのに気がついた。


「どういうことだ?」と思わず声を出してしまった。


 そうなのだ。

 オレが感染症に罹患したことも、たまたま、その現地に出張したことも!

 全ては理不尽なのだ。


 


 次回の空手家は、山小屋から脱出します。 

 男なら不合理に抗え!


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ