表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/46

嫌いだ。

 最初に答えを言ってしまおう。

 先ほど自分が名乗った「イェレ」という名前は、偽名である。

 

 偽名を名乗っている理由は、この極東の国ヤマトは、トゥルプ国、またはムーダンフォアとしか貿易を行っていないからである。

ヤマトにいる外国人と言えば、その2か国の者しか許されない。

 

 だから自分は、トゥルプ国の男の名前を名乗っただけだ。

 

「イリヤっち~!どうだった?初妓楼はさぁ?」

「······ワン」 


 「天竺牡丹」を出たところで、イェレ、もといイリヤは黄金の髪に、2本の角を持つ男に肩を抱かれた。男はへらへらとした軽薄そうな笑みを浮かべる、赤いムーダンフォアの民族衣装を着ている。

 人間の外見としては18歳かそこらに見えるだろうが―――ワンは、2000歳にもなる妖である。

 

「面白いっしょ!オイラは隣国だからよく来るんだけどさぁ、こんな文化の国なかなかないと思うよぉ?」

「············」


 イリヤは、ある意味”同種”である彼の言葉には賛同するが、口には出さない。

 彼に誘われ、自分は出身国を偽ってまで、こんな極東の島国まで来たのである。

 ―――朝雲とは言葉が通じていないというより、元々イリヤの性格として、べらべら話す方ではないのだ。


(······確かに、たかが娼婦を···ここまで格式高く扱う国は···珍しい。今までの時代でもなくはないが···神専門となると···特に···)


 高級娼婦を職業にしている国もあったが、それも100年は昔の話である。

 イリヤは、大通りを歩く神々を見る。川の神や、鳥の神―――神々しさに、”吐き気”がする。


「何?折角だから、美味しく頂かなかったの?」

「·········気色悪い、小娘だった」

「へ?不器量な子だったの?こんな大店なのに?そいつぁ災難だったねー!じゃあ他の店で仕切り直しする?」

「······違う」

「じゃあ何?」

「··················欲が、ない」

「欲?」


 ―――イリヤは、「花魁道中」という摩訶不思議な行いを見て、朝雲を見つけた。

 そして、大変興味を頂いた。


(あんな娘、見たことがない)


 容姿としては、一応は整っているのだろう。鼻は低いが、それは東洋人故の問題だ。

 長い黒髪に、ほんわかとした雰囲気をまとう少女。桃色の小さな花飾りを揺らし、気品すら感じる仕草。

 しかし――――人間の「欲」がわかる、イリヤから見て、大変彼女は奇異に見えた。


(長年修行を積んだ僧ですら···最後にまだ···生きていたいと望む、欲があった···。だが···彼女は···何もない···)


 朝雲には、「無」しかない。


 この神原は、欲の塊のような場所だとイリヤは思う。

 女達は、故郷に帰りたい望郷、本当ならば好いた人間と添い遂げたかったという無念、こんな所で神になど抱かれたくない望む心を抱きながらも―――神に『贄』として捧げられる。


 それなのに、朝雲は無垢で―――正真正銘、”何も考えていない”。



『燃えるように、1人の御方への恋心とか、憧れますねぇ~』


 ―――嘘つけ、何も考えていなくせに。

 

「ふーん、欲がない人間ねぇ。それじゃ、イリヤっちは喰わないわなぁ。オイラは若い女なら何でも良いけどねぇ―――ってか、ここにくる妖なんて、若い女を『贄』とするのばっかじゃん?イリヤっちが特殊なんだよ」

「···············」 


 人間には「欲」があるのが当然なものだ。

 それなのに、この遊郭にいながらも「無」しかない少女など―――正直、気持ち悪い。


「ほら、あれなんか専用の『贄』にするために身請けする娘だよ」

 

 ワンが指示した方向を見ると、ある妓楼の中から、白無垢の若い女が出てくるところだった。


「おめでとうございます!空蝉花魁!」

「おめでとう――草津稲荷様に嫁げるとは、本当おめでたいことで···っ!!」


 白無垢を着た女性は、狐耳の初老の男性に手を引かれる。

 

「身請けったぁ、まぁ人間の男用の吉原とか島原に合わせただけなんだよなぁ、これが」


 イリヤは、白無垢を着た女の顔を見つめる。優美な微笑みを浮かべているが、彼女の『欲』が見えた。


(逃げ出したい······か)

 

 彼女は、稲荷神の手を振り払ってでも逃げ出したいと望んでいた。しかし、それができない。

 


 ここは、神原。

 神に抱かれることを”有り難がらなくてはならない”、神に奉納される女達の巣窟だ。



 そして身請けは、神に魂を奉納されることを意味する。

 神の嫁、つまりは生贄として、死んでも魂を縛られ続ける。


「ああいう人間の方が、イリヤっちは美味そうに見えるもん?」

「·········先程の小娘よりは、余程······」

「へぇ~。オイラは無垢な方が好きだなぁ?一応、オイラはイリヤっちと違って、そういう神聖な面もあるからさぁ?」


 にたにたとワンが笑ってくる。

 ―――神聖、か。よく言う。


(···············無、の娘か)


 イリヤは―――自国で出会った老人のことを思い出す。

 しわがれた手で、生を切望していた老人。もう長年生きたにも関わらず、まだ生きていたいと願っていた―――ずっと一緒にいた男のことを。


(·········気に喰わない)


 彼をよく知っているからこそ―――気に喰わないのかもしれない。

 イリヤはワンと共に、夜の繁華街を歩いていった。


お読み頂き、ありがとうございます!

次回のお話は、4月11日(土)の19時頃更新予定です。

ぜひ気になる方はブックマーク・評価して頂けたら幸いです(*'ω'*)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ