表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

企画参加もの

涼恋変化(りょうれんへんげ)

作者: 絹ごし春雨

 ゴクリ、とその喉仏が動いて、手に持った結露したペットボトルから水滴がつたう。つつ。つーっと口元をたどり喉から胸へ流れていく。


ひどくセクシーだ。私は、自身のペットボトルを持ったまま、それをぼーっと見ていた。

「相川?」

ハッとする。

「どうした?飲まないのか?」

「いえ。いただきます」


 猛暑の中、先輩がおごってくれた貴重なジュース。私の手は、ペットボトルを握りしめていたおかげで、ひんやりとしている。

コクリ。

うん。まだ冷たい。

「暑くて嫌になるよな」

「そうですね」


もう。夏休みだ。高校も半日で終わり、一番暑い時間帯に駅までの道を歩いている。

「ちょっと寄り道しようか」

「え?この暑い中ですか?」

「いや、こんなくそ暑いからだって。ほら行くぞ」


にやっと笑った先輩に引っ張ってかれる。

たどり着いたのは

「神社?」

境内に入ると、2、3度温度が下がった気がする。周りを囲む木々が風にざわめく。そこは、都会の中にありながら、自然の恩恵を受けていた。太陽の光は木に遮られ、すずやかな風が、汗をかいた肌に心地いい。


手水ちょうずを使うと、指先がしびれるくらいキンキンに冷えていた。

「めちゃくちゃ冷たいです」

「だろ?ここ湧き水だ」

口も清めると全身のけがれと暑さが吹き飛ぶようだった。


「なんか良いですね。こうゆうの」

「だろ?」

家に帰ればクーラーがある。でもなんだろう、空間が、空気が、雰囲気が冷たいっていうのってなかなかない。


「ひんやりしてるとおごそかに見えますね。あ、普段がダメとか悪い意味じゃないですよ?」

「ここが神の領域ってか?確かになんかわかる気がする。一歩入ると空気違うもんなぁ」


おお。わかってくれた。私はなんだか嬉しくなる。

カランカランと鈴を鳴らし、小銭を投げると澄んだ音があたりに響いた。

二人して手を合わせ、目を閉じて祈る。


しばらくして帰ろうかと頷きあう。


「今度風鈴でも買いに行くか?」

「いいですね」

なんか目覚めた気がする。自然の涼ブームってわけじゃないけど。

「なあ、お前、付き合ってくれんの?」

「買い物ですか?いいですよ」

これでも絶賛片思い中の乙女なのだ。嫌というはずもない。


「ついでに肝試しもやる?」

「それは勘弁」

軽口を叩きながら帰る。

暑いけど、いや暑いから出来た経験だ。

「夏も悪くないかも」

私が呟くと、先輩は笑った。


「じゃあ、第2回納涼ツアーでも企画するか」

「参加してくれるだろ?」

「もちろんです。メンバーは?」

先輩はちょっとだけ目を泳がせてそれから言った。

「メンバーはお前と俺。二人だ。ダメか?」

「いえ」

こう言われるとなんだか恥ずかしくなって来る。


「ダメじゃありません」

__むしろ大歓迎です。とはさすがに言えなかったけど。

伝わっちゃったかな。伝わっちゃったかもしれない。

「先輩。もう一回ジュース買いましょう。私、おごりますから」


私は適当にガコンガコンとふたつ取り出してひとつ渡す。

なんだか火照ほてって来た頰に押し当てた。先輩も同じことしてる。

あー冷たい。

「夏も悪くないですね」

「ああ。そうだな」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] よく冷えたラムネみたいな爽やかさが、イイネ(o´∀`)b
[一言] こちらの作品、まさに企画名どおりでとってもいいですね。 神社という場所のチョイスもいいし、そこからの会話も涼しくて気持ちいいです。 爽やかな青春ものにぴったりの涼しさでした。
[良い点] 夏らしい風景と、あからさまなのに明確なことばを口にしないふたりが良かったです。 お互い照れ照れ同士というのも、良いものですね。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ