表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/8

第1章 第1話「屈辱の夜会」


きらめくシャンデリアの光が、王宮の広間に満ちていた。大理石の床は磨き上げられ、足を踏み入れるたびに微かな音が反響する。壁を飾る豪奢なタペストリーには、建国の英雄たちの姿が躍動し、天井画には神々が祝福を与えるかのように描かれていた。夜会に集う人々は、その誰もが最高級の衣装を身につけ、グラスを傾け、優雅な会話を交わしている。彼らの言葉の端々には、貴族社会特有の洗練と、そして底知れない優越感が滲んでいた。

侯爵令嬢リリアーナ・フォン・アーデルハイドは、その中心にいた。正確には、中心に「置かれていた」。婚約者であるレオナルド王子の隣に立つ彼女は、深紅のドレスを完璧に着こなし、その姿勢は、まるで一点の曇りもない彫像のように真っ直ぐだった。漆黒の髪は丁寧に結い上げられ、白い肌に映える真珠の首飾りは、彼女の気品をさらに際立たせていた。誰もが羨むような、絵に描いたような光景。しかし、リリアーナの心は、凍える冬の湖のように静まり返っていた。

彼女は知っていた。この夜会が、自身にとって最後の王宮の舞台となることを。

レオナルド王子は、リリアーナの隣で、時折視線をこちらに投げるものの、その瞳には熱がなかった。彼の視線は、広間の入り口付近で、人々に囲まれ、はにかむように微笑む一人の女性に注がれていた。子爵令嬢セシリア・グリフィン。貧乏貴族の出でありながら、「聖女の奇跡」と称される力を持つと噂される、新進気鋭の存在。彼女が王都に現れてからの数ヶ月、レオナルド王子のリリアーナに対する態度は、日ごとに冷え込んでいったのだ。

リリアーナは、これまでの人生において、完璧であろうと努めてきた。アーデルハイド侯爵家という名門の長女として、王子の婚約者として、彼女は常に品行方正であることを求められた。感情を表に出さず、冷静に物事を判断し、常に合理的な選択をする。それが、彼女が「冷酷な氷の令嬢」と呼ばれる所以だった。しかし、それは彼女自身の選択でもあった。感情に流されて失敗する姿を、誰にも見せたくなかった。完璧な自分でなければ、周囲は自分を認めない。そう信じて生きてきたのだ。

今夜もまた、リリアーナは完璧な仮面を被っていた。しかし、その仮面の下では、心臓が激しく脈打っていた。冷たい汗が背中を伝う。この夜会で何が起こるか、リリアーナは既に薄々感づいていた。

やがて、広間のざわめきが静まった。レオナルド王子が、壇上へと進み出たのだ。リリアーナもまた、隣を促されるように、彼の横に立った。スポットライトを浴びるかのように、二人の姿が浮かび上がる。

「皆様、本日はようこそお越しくださいました!」

レオナルドの声は、普段よりも数段、高揚しているように聞こえた。人々の期待に満ちた視線が、彼に注がれる。リリアーナは、息を詰めた。来る。その瞬間が、すぐそこまで迫っている。

「本日、皆様にご報告したいことがあります。それは、我が国の未来を左右する、極めて重要な発表です」

レオナルドは、まるで芝居がかったように間を取った。そして、その視線をリリアーナに向けた。リリアーナの表情は、変わらなかった。

「リリアーナ・フォン・アーデルハイド! 私は貴様との婚約を破棄する!」

その言葉が、雷鳴のように広間に響き渡った。人々の間に、一瞬の静寂が訪れる。そして、すぐにざわめきが起こった。驚愕、困惑、そして、どこか期待に満ちた囁き声。

リリアーナは、その場で凍りついた。膝が震え、全身の血が引いていくのを感じた。公衆の面前で、これほどの屈辱を味わうとは。想像はしていたものの、実際に突きつけられると、あまりの残酷さに息ができなかった。

レオナルドは、リリアーナの反応など気にせず、セシリアの方へと手を差し伸べた。

「貴様の冷酷で高慢な行いは、もはや看過できない! 貴様のような悪役令嬢が、この国の王妃となるなど、断じてありえない!」

「悪役令嬢」という言葉が、鋭い刃となってリリアーナの心臓を抉った。彼女は、王妃としての務めを果たすため、レオナルドの意向を尊重し、時には彼のために不人気な決断も厭わなかった。それが、いつの間にか「高慢」と評されるようになったのだ。

レオナルドは、セシリアの手を取り、彼女を壇上へと招き入れた。セシリアは、はにかむように微笑みながら、レオナルドの隣に立った。彼女の姿は、まるで絵画から抜け出してきた聖女のようだった。

「新たな聖女であるセシリアこそ、この国の未来を照らす真の光! 私は彼女と婚約し、共にこの国を導くことを誓う!」

レオナルドの言葉に、広間は割れんばかりの拍手と歓声に包まれた。人々は、新しい聖女の誕生を祝い、希望の光を灯すかのように、熱狂的な眼差しをセシリアに送った。彼らの視線は、かつてリリアーナに向けられていた称賛のそれとは、全く違うものだった。それは、純粋な憧れと、絶対的な信頼が入り混じったものだった。

リリアーナは、その場に立ち尽くしていた。まるで、自分だけが透明な存在になってしまったかのように。周囲の喧騒が、遠く、ぼやけて聞こえる。視界が揺れ、足元がぐらつく。

「リリアーナ様」

その時、静かな声が耳元で響いた。周囲の騒がしさとは対照的に、その声はまるで澄んだ泉のようだった。リリアーナは、はっと顔を上げた。

そこに立っていたのは、公爵家次男、アルフォンス・ベルンハルトだった。彼は、夜会服を完璧に着こなし、その無表情な顔には、普段通りの冷徹さが漂っていた。しかし、その瞳の奥には、わずかながらも気遣いの色が宿っているように見えた。アルフォンスは、社交界でも浮いた存在だった。常に冷静で、感情を表に出さず、滅多に人前で笑うこともない。彼もまた、「氷の公爵」と影で呼ばれていた。

「……アルフォンス様」

リリアーナは、絞り出すような声で答えた。

アルフォンスは、周囲の視線など気にする様子もなく、リリアーナに一歩近づいた。そして、まるで当然のことのように、そっと手を差し出した。

「ご気分は? 少々、人混みが過ぎます。この場を離れましょう」

その手は、リリアーナの凍りついた心に、微かな温かさをもたらした。彼だけが、この状況で、リリアーナに手を差し伸べてくれた。他人は、みな好奇の目でリリアーナを見つめ、あるいは勝利者のセシリアを賞賛するばかりだった。

リリアーナは、無意識のうちに、その手を取った。アルフォンスの手は、意外にも大きくて温かかった。彼は、リリアーナの手を優しく包み込むと、彼女を広間の隅へとエスコートした。彼の背中は、広間の喧騒からリリアーナを守るかのように、頼もしく見えた。

広間の出口に近づくにつれて、リリアーナの耳には、心ない囁き声が届き始めた。

「見て、リリアーナ様よ。やっぱり悪役令嬢ね」

「自業自得だわ。聖女様とは比べ物にならない」

「これで、王子の目は覚めたのね」

そうした言葉が、鉛の玉のようにリリアーナの胸にのしかかった。しかし、アルフォンスは、まるでそれらの声が聞こえていないかのように、ただ静かにリリアーナを導いた。

王宮の庭園に出ると、冷たい夜の空気が頬を撫でた。リリアーナは、大きく息を吸い込んだ。胸の奥に溜まっていた、重苦しい感情が、少しだけ軽くなった気がした。

「ご迷惑をおかけしましたわ、アルフォンス様」

リリアーナは、そう言うのが精一杯だった。

アルフォンスは、リリアーナからそっと手を離し、静かに答えた。

「いえ。むしろ、騒がしい場所から離れる良い口実になりました」

彼の言葉には、何の感情も含まれていないように聞こえたが、リリアーナには、それが彼なりの気遣いであると分かった。

「……もう、私に用はありませんわね」

リリアーナは、自嘲気味に呟いた。婚約は破棄され、公衆の面前で晒し者にされた。これ以上、この場に留まる意味はない。

「ええ。ですが、貴女様はまだアーデルハイド侯爵家の令嬢です。どうぞ、ご無理なさらないでください」

アルフォンスの言葉は、まるでリリアーナが倒れ込むのを防ぐかのように、彼女の心を支えた。リリアーナは、彼の言葉にわずかに救われた気がした。

その後、リリアーナは使用人に呼ばれ、王宮を後にした。アルフォンスは、リリアーナが馬車に乗り込むまで、静かに見送っていた。その無表情な顔の奥に、どのような感情を抱いているのか、リリアーナには知る由もなかった。

侯爵家の屋敷に戻ったリリアーナは、自室に直行した。メイドたちが、慌てて後を追ってきたが、リリアーナは「一人にしてください」と冷たく言い放ち、扉を閉ざした。

広々とした自室は、いつもと変わらない。しかし、リリアーナの心は、まるで嵐が過ぎ去った後の荒野のように荒廃していた。ドレスを脱ぎ捨て、鏡の前に立つ。そこには、いつもの完璧な自分は映っていなかった。疲弊し、虚ろな目をした女が、そこに立っていた。

「悪役令嬢……」

リリアーナは、鏡に映る自分に向かって、その言葉を呟いた。その言葉は、まるで毒のように、彼女の心に染み渡っていく。

幼い頃から、リリアーナは期待に応えようと努力してきた。優秀な家庭教師の教えを完璧にこなし、マナーを誰よりも早く習得した。社交界では、常に模範的な振る舞いを心がけた。感情的になることなど、決して許されなかった。なぜなら、アーデルハイド家は、この国を支える名門中の名門だからだ。その重責を果たすため、リリアーナは、自らの感情を押し殺し、冷徹な仮面を被り続けてきた。

しかし、その努力は、今夜、全て否定された。

王子の婚約者という地位も、アーデルハイド侯爵家の名も、今となっては重荷でしかない。むしろ、それらが「悪役令嬢」というレッテルを貼られる原因となったのだ。

窓の外は、すでに深く暗い闇に包まれていた。月明かりだけが、微かに部屋を照らしている。リリアーナは、窓辺に立ち、夜空を見上げた。

「もう……完璧なリリアーナ・フォン・アーデルハイドを演じる必要はないのね……」

その言葉は、自嘲ではなく、どこか安堵に満ちていた。これまで、彼女を縛り付けていた鎖が、今、解き放たれたような感覚。重圧からの解放。

絶望の淵で、リリアーナは、ふと、漠然とした自由を感じた。これまでの人生は、他者の期待に応えるためのものだった。しかし、これからは違う。誰のためでもなく、自分のために生きる。

その瞬間、リリアーナの心に、小さな火が灯った。それは、まだ弱々しい光だったが、彼女の内に秘められた、知的好奇心と探究心という、これまで蓋をされてきた欲求を呼び覚ます兆しだった。

書庫にこもり、埃をかぶった古文書を読み漁る。これまで、侯爵令嬢としての務めを優先し、封印してきた趣味。しかし、今、彼女には十分な時間がある。この自由を、どう使うか。リリアーナの瞳に、新たな輝きが宿り始めた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ