表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/214

暴れ牛と夜明けの唄 3『連れてこられた訳と約束 後』

「わたしを、システィーナ様の代わりとして連れて行く、という事ですか?」


「本当は、自分より歳下の子供を連れて行くのは本意じゃない。だが……やるヤツがいなくてな。しかも、今回は既に被害も大きいと報告が入っている。不在で行くわけにもいかない」


 エミュリエール様の弟は、わたしを連れてくる時に、切羽詰まっていると言っていた。あの時は、どういう事か分からなかったけど。


 わたしのような孤児を、さらうようなマネをしなければならない状況なんだ、という事は、なんとなく分かった。


「あの。わたしのような孤児が、唄うようなことををして、その……他の貴族の方々は、大丈夫なのですか?」


 祈念式の時に、暴力を受けたことを思い出して手をギュッと握る。その様子をアシェルは見逃さなかった。


「そういえば、大聖堂から、報告が入ってたな……あれは、お前の事だったのか」


「そんな事まで、知っているのですね」


 あの人はどうなったんだろう?


 ふと、そんな気持ちがよぎった。


「当たり前だ。国の法に逆らう人間を、取り締まる為に騎士団はあるからな」


「被害って……襲われそうになったのか?」

「やだ、アレクシス、品がないよ」

「お前らちょっと黙ってろ。それで、お前、一体何をされたんだ?」


 アシェルが手のひらを2人に向け、制する。


「……その。殴られて……投げ飛ばされて……」


 3人が顔をしかめた。


「エミュリエールは、それでお前をかくまっていたのか……」

「え?」

「え?! 違うのか?」


 エミュリエール様は、きっと、わたしが魔術を使えるから、閉じ込めていたんだと思うけど……


 意外と話しやすい王子様で、しゃべらされてしまう。


 サファはふるふると首を振った。


「いえ……その通りです。眠れなくなったり、食べられなくなったりしたので……」


「それは……本当にすまないことしたな」


 彼はわたしの前で、静かに頭を下げた。


 えぇ……!


 サファは顔を青くした。


「やめてあげなよ、アシェル。困ってるじゃん」

「だけどな……それで、手を貸せなんて虫が良すぎるだろ」

「大体、この子。本当にトラヴギマギアなんて使えるのか?」


 アレクシスがサファの横に来て屈み、ぽんぽん、と頭を軽く叩いて、気さくそうな笑顔を向けた。


「あ、僕も思ってた」

「そう思ったから、連れてきたんだろう? それで、どうなんだ?」


 3人が、一斉に、わたしを期待した目で見る。


 ううぅ……そんな目で見ないで欲しい。


「あの。終わったら、エミュリエール様の所に返してくれますか?」


「もし、本当にトラヴギマギアが使えるんだったら、今よりずっと豪華な暮らしが出来るんだよ?」


「エリュシオン黙ってろ」


 恐らくコイツは、そういう事は一切望んでないんだろう。


「使える使えない、どっちにせよ、俺たちは、お前を必ずエミュリエールの元に返すと約束する。それに、今後、お前をおびやかす者がいれば、力にもなる。やってくれるか?」


 サファは考えた後、目を閉じて、小さく頷いた。


 本当に困ってるみたいだったから。それは、彼じゃなくて、たくさんの人々なんだろう。それに、なんというか、彼の言葉は、とても、響く。信用できる、と思った。


 口に人差し指を立てた。


「秘密にしていただけるなら」


 アシェルは、目を見開いた。

 彼女の口から、やる、と言ってもらえれば、俺らとしても助かる。


 アシェルも、軽く微笑んで、人差し指を口に立てた。


「あぁ、約束する」


 安心したように、サファが目を閉じる。


 魔力が流れ落ちると、正二十面体の魔法陣が、出来上がった。その、息を吸うような自然な魔術の発動に、3人が驚く。


「なっ!」


 アレクシスの口を、アシェルが慌ててふさぐ。


 これが、隠していた理由ね。


 エリュシオンが口の端を持ちあげた。


「アシェル=フェガロフォト王子殿下。貴方を信頼して、話をお受けします」


 サファは、魔法陣の蒼い光の中で、お辞儀をすると、フワッと微笑んでいた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ