表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

9/763

異世界では宙に浮く?

 気がつくと、気持ちの良い風の吹く草原だった。


 前方に森が見えるだけで、周りには何もない。


「ここが『ビジュー』」


 特別『異世界』を感じることもない。 ヨーロッパの田舎の方へ行くとこんな風景が広がっていそうだ。


 どうやら無事に、『ビジュー』に着いたらしい。


 さて、まずは何をするか……。 頭を整理するために、少し目を閉じた。


「ようこそ、『ビジュー』へ!! これからよろしくにゃん♪」


「っ!!」


 突然聞こえた幼い声に驚いて目を開くと、そこに『異世界』があった。


 私の握りこぶし位の大きさのほわほわの毛玉。白地に黒の虎縞模様。三角形の耳とひょろりと長いシッポの子猫が宙に浮き、私を見下ろしていた。


「んにゃん?」


 可愛らしく鳴く可愛い子猫だけど、私の生きてきた世界には、人語を話して宙に浮く猫はいなかった。


「『ビジュー』の猫は浮くんだ…。 あ、魔物? 初めての魔物ともう遭遇しちゃった!?」


 思わず、逃げる体勢を取ったら、


「し、失礼にゃ! 魔物じゃないにゃっ! 神獣にゃーっ!!」


 魔物じゃないと怒られた。 この猫はシンジュウという種類の猫らしい。 逃げるのをやめて観察してみる。


「シンジュウは私をエサにするの?」


 訳のわからない生物を相手に暢気な気もするが、悪意が感じられないのと、生まれて間もない子猫の可愛らしさで、どうにも警戒しづらい。


「神獣は人を食べたりしないにゃ!」


 私をエサにする気はないようだし、一応は、安全かな?


「では、わたしに何かご用?」


 可愛い子猫を餌付けしてみたいが、食べ物は持って来られなかった。 残念だ。


「ご用があるのは()()()()()にゃ。 僕はアリスのお世話をしに来てあげたのにゃ♪」


 おや、この猫は男の子だったようだ。私のお世話を……?


「今、私を愛凜澄ありすって、呼んだ!?」


「違ったかにゃ?」


「ううん! ううん、違わない……」


 得体の知れない子猫に名前を呼ばれて嬉しいなんて、どれだけ心細く感じていたのだろう。


「違わないよ。私は愛凜澄。 

 あなたは誰? どうして私を知っているの?」


「僕は神獣にゃ♪。

 アリスのお世話をする為に、女神ビジュー様に創り(うみ)出されたにゃ~」


 ビジュー! そうだよね。私の名前を知っているのはもう、ビジューだけなんだから。


「私の世話を? じゃあ、シンジュウは、これから私と一緒にいてくれるの?」


「そうにゃ。この世界に不慣れなアリスをサポートする為に、生まれてきたのにゃ」


 でも、ビジューは『ビジュー』に干渉しないって言っていたけど?


「シンジュウはこの世界で私に関わってもいいの? “基本不干渉”とやらは大丈夫なの?」


「ちょっと無理したけど、大丈夫にゃ。 装備品と同じにゃ(僕を送り出す為に、この土地の裏側の湖が1つ干上がっちゃったことは永遠の秘密にゃ…)」


 生き物なのに、装備品と同じでいいんだ……?


「シンジュウはまだ小さいのに、この世界に詳しいの?」


 どう見ても、私がお世話をする方の立場に見えるんだけど。


「ビジュー様と、この世界の聖獣に英才教育を受けたのにゃ。 まかせるにゃ!」


 そう言って胸を張る子猫は、お腹の毛がほわほわで大変に可愛らしく、頼もしさよりも微笑ましさを感じた。


「うん、これからよろしくね!」


「頑張って()()()するにゃ。まかせるにゃ♪(ペットとして送り出されたことは、秘密だにゃ…)」


 さみしい異世界生活の始まりだと思っていた私に、とっても可愛らしいパートナーができた♪


ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] パックみたいな感じ?
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ