シルヴァーノさんの思いやり……? 2
今回の護衛依頼。依頼人夫妻はいわゆる訳アリ。
といっても、別に後ろ暗い訳ではない。ただ単に、
・身分の違いを理由に、両家の親に反対されている
・街を出て❝元金100万メレで5年以内に1,000万メレの利益(預金)を出す❞ことができれば、結婚を両親から認められる
といったもの。
これをクリアすることがどうして私の利益につながるのか?
それは、もしもこの護衛依頼中に依頼人が結婚の条件を達成することができて、彼らが、
❝アリスに護衛依頼を受けてもらえたから、願いが叶った❞
❝護衛がアリスだったから、商売が上手くいった❞
❝アリスに護衛をしてもらったら、幸運に恵まれた❞
といった話を王都付近の冒険者ギルドで話してくれて、それが噂として流れたら、
❝アリスという冒険者に護衛依頼を受けてもらえたら、願いが叶う❞
❝アリスという冒険者に護衛依頼を受けてもらえたら、商売が上手くいく❞
❝アリスという冒険者に護衛依頼を受けてもらえたら、幸運に恵まれる❞
という付加価値が私に付くらしい。
……私はこれからも狩りや採取を中心に活動するから、護衛依頼の評価が上がってもあまり関係ないかな?と思ったら、そんなこともないらしく……。
護衛依頼の多くは下級・中級貴族や商人たちから出されているらしい。まあ、普通の人たちは、魔物が蔓延る世界をわざわざ移動しようとは思わないだろうから当然だよね。
で、わざわざ移動しようとする人たちっていうのが、どんな時でも見栄を張らなくてはいけない(張りたがる?)お貴族サマや金の臭いに抜け目のない商人たち。彼らの中には一定の割合で❝ムカつくほど偉そうで理不尽なことを平気で押し付けてくる❞ワガママなヤツらがいるらしい。
もちろん、そんな気配のするヤツらの依頼なんて受けなければ良いだけの話なんだけど、いつ、どんなしがらみでそんなヤツらの依頼を受けなくてはならない羽目に陥るかわからない。
……確かに、もしもマルタやアルバロたちのように仲の良い冒険者たちが「どうしても手が足りないから助けてくれ」って言ってきたら、受ける自信があるな。
そんな時に、冒険者サイドに実力以外の付加価値があったなら?
幸運を逃がさない為に、また、おこぼれにあやかろうと考えた依頼人たちからの態度が良くなる可能性がある(信じられないことにその可能性は高いらしい)。
といった理由から、依頼人夫妻にはこのチャンスを最大限に活用し、幸せになって欲しいとシルヴァーノさんに言われたそうだ。
………そんなの全部こじつけで、ただ単に依頼人夫妻を応援したかっただけじゃないの?なんて意地悪な見方もできるだろうけど、きっとそうじゃないんだろうな。
もちろん、依頼人夫妻を応援する気持ちは多分にあったんだろうけど、私の今後の冒険者活動を気遣ってくれた気持ちも本当だろう。
だから、名前を売るつもりはないんだけどな……なんて文句はお腹の中にしまっておく。その代わりに、どうしてそれがハクとの交渉に繋がるのかを教えて欲しいとお願いすると、ひどくあっさり、
「アリスさんにとっても儲けになる話なら、猫ちゃんにお願いすると通る可能性が高いと言われたので」
と言われて思わず膝の力が抜けてしまう。
確かにそうかもしれないけどね? うちの仔には振り回されてたりするけどね?
それは話さないで欲しかったよ! シルヴァーノさん!!
ありがとうございました!




