表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

605/763

総支配人さんは、何者?な人でした! 2

 いつもは重厚なデスクが置かれている総支配人室にテーブルが運び込まれ、華やかなクロスとお花で飾られている。


 最近大人気で予約がいっぱいの<宿(キャロ・ディ・ルーナ)のレストラン>への招待は、昨日の今日という急な日程にも関わらず領主(ルクレツィオ)さん一家にたいそう喜ばれて、すぐに「楽しみにしている」との返事が届いた。


 だけど、ルクレツィオさん一家の分の席を用意するためには、誰かの予約を断らなくてはいけない。さすがにそれはお客さんに申し訳ないと思っていたら、


「アリスさまのアイテムボックスをお借りできますか?」


 ゆったりとした微笑みを浮かべた総支配人さんに仕事を頼まれた。


 といっても、厨房で作られた出来立ての料理を食器ごとインベントリに預かっておき、食事の際に給仕係の合図に従って順番に取り出すだけの簡単なお仕事だ。配膳などは全て給仕さん達がしてくれるので、私はただ料理を取り出すだけ。


 昨日、総支配人さんから「食事を餌にいたしましたので、アリスさまもそのおつもりで」なんて言われていたから、何をすればいいのかと心配していたんだけど、この事だとわかって安心した。


 総支配人さんの頭の中では、あの話をした時から総支配人室をレストランの離れとして使うことが決まっていたようだ。これなら予約をしているお客さんにも迷惑は掛からないし、領主(ルクレツィオさん)一家も安心して食事を楽しむことができる。


 一家の食事の場に私が同席することになっていたのは少しだけ驚いたけどね? 私は皆さんの食事の後にルクレツィオさんだけに時間を空けて貰うつもりだったから。


 でも、婚約者の伯爵令嬢(ロザリアちゃん)から私の話を聞かされていた(どんな話だろう…)領主子息(むすこさん)の強い希望で同席することになったんだ。ロザリアちゃん兄妹(と総支配人さん)も同席することになり、とても賑やかな食事の場になった。


 ただ、話題が……。


「まだまだ幼かった妹は、アリス殿に躾ていただいて少しだけ淑女に近づくことができました。アリスさんには迷惑をかけてしまったが、あの時の出会いに感謝しています」

「嫌だわ、お兄さまったらそんな恥ずかしい話をしないで……。でも、私も本当に感謝しています」


 だの、


「この街の為に<治癒士ギルド>の改善をしてくださったこと、夫と共にわたくしも感謝していますわ」


 といった、なぜか私を褒め殺しにするものだったので今すぐ逃げ出したくなる……。


 息子さんがピカピカの笑顔で言った、


「どれもこれもとっても美味しい!! 僕はこんなにも美味しい料理を生み出すあなたを尊敬します!」


 だけが素直に受け取れるものだった。厨房からお代わり分もいっぱい預かっているから、たぁんと食べてね♪











 和やかな雰囲気の中で食事が進み、みんながドルチェに出されたミルクレープと飲み物を楽しんでいる時間、私とルクレツィオさんと総支配人さんは私の部屋で飲み物だけを手にしていた。


 ドルチェはお話が終わった後のお楽しみ。……ハクとライムだけは我関せずな顔でパクついてるけどね? まあ、ハクとライムだから仕方がないよね!


「ネフ村にダンジョンが……?」


「ええ。もしもダンジョンが出来たら、しばらくはネフ村を拠点にする予定なの。まあ、ダンジョンができると決まったわけでもないからあくまでも予定なんだけどね」


 本当はまだオフレコなネフ村のダンジョン発生予定話。でも、私の計画を実現する為にモレーノお父さまが話す許可をしてくれた。もちろん、私自身がここしばらくのお付き合いの中で、ルクレツィオさんなら(当然総支配人さんも!)話しても大丈夫だと思ったからなんだけど。評判も悪くなかったしね。


 まずは総支配人さんに話をしていたのは正解のようで、


「その為に、私の協力が必要だと?」


「坊ちゃまにとっても決して悪くないお話だと、じいは推察致します」


「そうだな。我が領地では手が回らない部分を引き受けてくれると捉えたなら決して悪い話ではない。が、しかし……」


「アリスさまへの助力は王弟殿下(モレーノさま)、ひいては王家への助力となります。今回の事では王家に借りがございましょう? 借りは早く返しておかないと利息が膨らみますぞ」


 と言った具合に、私の計画を強力に後押ししてくれている。もちろん、大事な❝坊ちゃま❞の不利益にならないと判断したからだろうけど。なんにしてもありがたい♪


 その上、


「だが、最近の我が領内の事は周辺の領主たちも注目しているぞ。我が領内だけが王家とパイプを作り、問題を解決したと妬みを受けると厄介だ」


「何をおっしゃる。今回の話では領内が抱えている問題を一時的に先送りにするだけで、根本が解決するわけではございません。ここからが坊ちゃまの腕の見せ所ではございませんか。

 ……周辺の領主の反発でございますか。では、お隣と、反対側の2つ隣につきましては今回に限り、このじいが押さえて見せましょう」


「……じい! それは本気か!?」


「ええ。じいが手紙を認めましょう」


 私の計画に協力してくれることで起こる、ルクレツィオさんの不利益の一部も何とか回避してくれるらしい。


 私にとっては何かと頼りになる総支配人さんだけど、あくまでもルクレツィオさんの領地の高級宿の総支配人さんが、どうして周辺の領主さんにまで影響を持てるのかと少しだけ疑問に思っていると、


「じいは以前、貴族家継嗣専門の家庭教師だったのですよ」


 ルクレツィオさんが自慢するように、教えてくれる。


 ルクレツィオさんが総支配人さんの最後の生徒だそうで、それ以前の生徒さんたちもそれぞれ立派に跡を継いでいるらしく、この周辺の当主たちにも総支配人さんの生徒さんがいる。期間の長・短はそれぞれだけど。


 そのおかげで、直接教えていなかった貴族たちの間でも、総支配人さんの名前はそれなりの影響をもつらしい。宿の総支配人に納まっている今でも、是非自分の継嗣の教師をして欲しい!との依頼が来る程度には。


 ……只者ではなさそうだと思っていた総支配人さん。やっぱり只者ではなかったと認識を新たにした。


 私の泊っている宿の総支配人さんは、とっても頼りになる、頼もしい総支配人さんです♪



遅くなってすみません!


今日もありがとうございました!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ