表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

482/763

似たもの同士? 2

 ルシアンさん達とのおしゃべりに区切りがついたタイミングでディアーナが私を手招いて、それに気がついた冒険者たちがあっさりと順番を譲ってくれる。


 これは冒険者たちが、<担当職員制度>の利用者は優遇される代わりに受け取る報酬などから一定の手数料を支払っていることを理解しているからだ。


 でも、今回の私は<依頼人>の立場でここにいる。ギルドと担当職員に支払う手数料がない状態で特別扱いを受けるのはなんだか居心地が悪い……。


 ので、インベントリ内で死蔵されていた<ハウンドドッグ>や<ホーンラビット>、<コボルト>などの、低ランクの魔物の討伐証明部位や私には不要だと思われる部位をまとめて納品することにした。


 どれも高額品ではないけれど、それでも数はあるからね。少しは足しになるだろう。これらはすでに私とマルゴさんが解体しているから、受付で出してもそれほど邪魔にはならないし。


 と、気を回した私に、


(気が小さいのにゃ~)


 ハクが面白そうに心話を送って来たことはスルーしておく。インベントリの整理になって、手持ちのお金も増えるんだからいいでしょ? これで私も気兼ねなく<依頼人>としてのお話ができるんだし。


 私が依頼を出したいというとディアーナは別室を用意するかと聞いてくれたけど、ギルドが混みあう今の時間にわざわざ別室へ移動するほどのことでもない。誰に聞かれても問題はないからね。


 だからその場で依頼の内容、孤児院の護衛として院に泊り込んでくれる人材を探していると伝えると、


「その依頼俺が受ける!」

「そうか。じゃあ、俺も受けよう」


 話を聞いていた冒険者たちの中から立候補者が出てきた。ルシアンさんとマッシモだ。


 依頼料の取り決めも、期間の取り決めもまだなのに! 


 嬉しいけれども、ちょっとうかつな2人に対して呆れ交じりの視線を送ると、


「俺は今夜からの宿をまだ決めていなかったから丁度いいや。依頼料はアリスさんとディアーナが決めた金額で文句は言わないから、今夜はアリスさんの飯を腹いっぱい食わせてくれるってことでどうだ?」

「お、それは良いな! だったら俺も、依頼料と期間は取り決めに従うから、今夜の飯の足しになるものを❝家族分❞ってことでどうだ?」


 2人は何の問題もない!とばかりに楽しそうに話を進め、それを聞いたハクとライム(わたしのほごしゃ)が、


(だったら依頼料は相場の半額にゃ! アリスのごはんを付けるなら、今夜の分の依頼料はただなのにゃ~!)

(アリスのごはんはたかいんだぞー!)


 とても楽しそうに話に乗った。


 2匹の楽し気な雰囲気で何かを察したのか、ルシアンさんが、


「ハクとライムは俺たちで良いって言ってるんだよな? ディアーナ! 早く依頼をまとめてくれよ」


 私の返事を待たずにさっさと話を進めようとするので、少しだけ意地悪を言ってみる。


「ハクとライムは、2人が依頼を受けるなら依頼料は相場の半額だって言ってるけど?」


 これで少しは落ち着いて話ができるだろうと思ったんだけど、


「飯は? 今夜は腹いっぱい食わしてくれるのか?」

「わかった。俺はそれでいい」


 2人は拍子抜けするほどあっさりと承諾してしまった。


 さすがにコレはまずいと思い、ルシアンさんには「オスカーさんに何を教わって来たのか」と、マッシモには「先輩冒険者として後輩が依頼人に食い物にされるのを止めないと! あなたまで乗ってどうするの!」と叱ってみても、2人は何も気にすることなくディアーナに依頼票の作成を急かし、親切な周りの冒険者たちが2人を止めようとしても、


「俺たちにタダ働きをさせようとしないアリスさんは、優しい依頼人だよ。 俺たちの手足の代金には全然足りないのにな。

 ❝自分に仇なすヤツには容赦しないが、恩にはきっちりと報いる❞のが冒険者(おれたち)の流儀だろ?」


 自分たちの怪我を治した代金だと言って無理矢理納得させてしまった。


 2人の治療の代金はとっくに清算済み。オスカーさんやイザックからちゃんと受け取っていることを知っているはずなのに、2人はそれでは足りないと思っているようだ。


 これ以上ここで話を続けたら、2人が<お金に甘い冒険者>だと思われかねない。それは❝避けるべきこと❞だとみんなから重々教わってきたことなので、私は2人の好意を受け入れることにした。


 依頼料はそれぞれのランクの相場と今夜だけごはん付き。期間はとりあえず3日間だけど延長の可能性あり。で窓口職員(ディアーナ)にお願いすると、ディアーナは何か言いたげな表情(かお)をしながらも、手早く依頼票を作成してくれた。


 依頼の相場なんて私にはわからないのでディアーナを全面的に信頼する。提示された依頼料(延長時の為のデポジット込み)を支払い、詳しい話をするために3人(と2匹)で酒場に移動した。












「【クリーン】【キュア】【ヒール】!」


 テーブルについて一番にすること。それは注文の前に2人の身なりを整えることだった。飲食の場で同席者が埃っぽいのは私が許せなかったんだ。


 だから2人が「いくらだ?」と当たり前のように聞くのには、苦笑しか返せない。


 勝手に治療やクリーニングをしておきながら、代金を請求なんてできないよね? 


 だから「食事を楽しむ場所では清潔に。私がそう思って勝手にしたことだから当然無料」だと告げる。


 その途端、隣の席の冒険者たちが立ち上がり自分の肩や腕ををぽんぽんと叩き出した。……埃が立つからやめた方が良いと思うんだけどな? ほら、周りの席の人たちが迷惑そうに見ているよ?


 私たちの席だけは、ハクが防塵結界を張ってくれたから問題ないけどね!


ありがとうございました!


作者の近況に優しいコメントをくださった読者さま方、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ