#605 決闘イベント作戦会議と決闘の約束
夕飯を食べ終え、俺はゲームにログインすると最後の仕上げにレベル上げをすることにした。最初はノワ、リアン、和狐、セフォネ、ユウェルだ。選んだ最初の敵はテウメソスアレプー。和狐がどうしても倒したいらしい。
何をこっそり作っているのか知らないがここは黙って倒そう。俺は迅雷でテウメソスアレプーとぶつかり合い、ノワが動きが止まった瞬間に影縛りで一瞬動きを止めるとその一瞬で十分斬り裂けた。
万雷で痺れた所に更にセフォネの鎌とユウェルのハルバードが入り、倒した。解体する。
テウメソスアレプーの爪:レア度8 素材 品質B+
白い狐の爪。風の加護があり、相手より早く攻撃が出来る特殊な効果がある爪。速さが欲しい職種に人気の素材。
まさかの外れだ。この結果に和狐を見ると怒気を出していた。
「…もう一回どす」
『…はい』
従うしかない。だって、凄い迫力なんだもん。というわけで同じ方法で倒すとインフォが来た。
『ノワのレベルが10に到達しました。引力操作、吸収を取得しました』
『リアンのレベルが10に到達しました。水圧結界、天罰を取得しました』
『和狐のレベルが10に到達しました。金縛、鬼火を取得しました』
『セフォネのレベルが10に到達しました。斥力操作、魔法侵食を取得しました』
さて、後は毛皮だな。頼むから来てくれ。
何も残さず消えた。
「…」
「あぁ…メンバーを変えるか。和狐は残すから」
和狐、ロコモコ、エアリー、ジーク、千影を選ぶ。ジークがテウメソスアレプーとぶつかり合うが流石に相手が悪かった。
「きゅー!!」
「シャー!」
あらら、イラついているよ。ロコモコとエアリーに回復と補助を頼んでいるが完全に袋叩き状態だ。するとジークが光輝くと光の衝撃波が放たれ、初めてテウメソスアレプーにダメージを与えた。あれが光衝撃波か。
しかしまた袋叩き。仕方無いから動きを止めるか。その前に俺は千影に指示を出す。
「いくぞ。千影」
「はいであります!」
俺がジークに代わり打ち合いと千影が切り札を切る。
「黒竜解放!」
千影の背後に漆黒のドラゴンが現れる。武器の性能を一通り見てみたかったんだ。
「行くであります!」
千影走り出すと千影の前の空間が歪み、同時にテウメソスアレプーの背後の空間も歪むと千影の姿が消え、テウメソスアレプーの背後の空間から千影が現れた。これって空間跳躍!?これが黒竜解放の能力か!
「え!? は!」
一瞬驚く千影だが、鏡幻をテウメソスアレプーの影に刺し、影縫いを発動する。
「きゅーー!」
その隙にジークがドラゴンブレスを決めた。
「きゅーーー!」
勝利の雄叫びを上げるジークにテウメソスアレプーが飛び出し、襲いかかるが俺が縮地で守りに入ると力のルーンで爪を弾く。
『やれ! ジーク!』
「きゅ…きゅー!」
ジークは尻尾で吹っ飛ばし、もう一度ドラゴンブレスを放つと今度こそ倒せた。
「ふぅ~…よくやったな。ジーク」
「きゅ~!!」
「な、なんで舐めてくる!? こ、こら! ジーク」
なんか昔のジークの性格に戻った気がするな。俺が倒されていると歩み寄る足音。
「…ジークはん?」
「「ッ!?」」
俺は解体すると毛皮がゲット出来て、元の和狐に戻った。ふぅ~…良かった。和狐も戻ったことだし、新しいセフォネのスキルの確認をする。
まず斥力操作。斥力は物体を遠ざける力だ。引力の反対の言葉となる。その能力を体験してみると俺はセフォネに近づけなくなり、その後普通にぶっ飛ばされ、決闘フィールドに貼り付けにされた。
そして俺はどうしても確かめたくセフォネに引力操作と斥力操作を同時に使って貰った。するとやはり全く動けなくなった。しかもダメージを受けて、魔法も発動出来なかった。これはやばい。
次は魔法侵食。俺が魔方陣を展開すると魔方陣は輝きを失い、消滅した。これはセフォネが見た魔方陣の発動を無効化し、消滅させるスキルみたいだな。
「今更妾に変えてもダメじゃぞ? タクト」
「流石にそんなことはしないって」
「なぜしないのじゃ~!」
なぜ怒る。帰った俺はリリーたちを集めて決闘イベントの作戦会議をする。
「え? そんな作戦をするんですか!?」
「一応候補の一つだ。誰かがするかも知れないからその時は作戦を変えるよ」
「そんなの有効なんでしょうか?」
「有効さ。少なくとも何も知らなかったらな」
俺なら引っかかる自信がある。
「タクトは本当に変なことを考えるのが好きじゃな」
「こんな作戦成功したら、前代未聞でしょうね」
そんなにも変かな?似たようなことをする人がいそうな気がするんだが…まぁ、いいや。するとキキが入って来た。
「失礼します。鉄心様がタクト様にお話があるそうです」
鉄心さんがなんだろう?鉄心さんは個人戦で俺とは関係がないはずだが。
「わかった。今すぐ向かうよ」
俺はキキの案内で鉄心さんに会う。
「済まないね。忙しい時に…実はこれを君に返そうと思ってね」
渡されたのは桜花の印籠だ。
「これが必要なくなったということはもしかして」
「あぁ。私たちもようやくお許しが出てね。結構大変だったよ」
どうやら聖徳太子にこき使われたようだ。貰える条件は桜花の国に対する貢献度が一定に達することが条件らしい。俺の場合、国の大ピンチを救ったからこの貢献度がかなり貰えたのではないかとのことだった。
「時期が時期だけに今すぐ渡そうか迷ったんだけど、聖徳太子にすぐに返すように言われてね」
「そうだったんですね。わざわざすみません」
「後、伝言を貰ってきている。外に出るときは持っていくようにとのことだよ」
んん?これは何かのフラグか?未来が見える聖徳太子がそう言うなら持つしかないよな。
「わかりました」
俺が桜花の印籠を受け取ると話は決闘イベントに移る。
「作戦会議をしていたそうだね」
「チーム戦ですからね。かなり大変ですよ」
「はは。その点個人戦は出たとこ勝負なところがあるから、気楽だよ」
むぅ…羨ましい。
「出来れば君と勝負してみたかったんだけどね」
「俺もですよ。イベントが終わったら、戦ってみませんか? 二人だけで」
「あぁ。是非最強のプレイヤーとお手合せさせてくれ」
「前回チャンピオンが何を言っているんですか」
お互いに笑い合い、俺たちは二人だけの約束をした。その後、作戦会議を終えた俺はログアウトした。
名前 ノワ ドラゴニュート・ディペンデンスLv9→Lv10
生命力 152→154
魔力 276→280
筋力 124
防御力 97
俊敏性 142
器用値 220→223
スキル
影操作Lv26 飛翔Lv31 呪滅擊Lv18 影探知Lv25 影移動Lv16
影針Lv16 影潜伏Lv33 影呪縛Lv26 影召喚Lv15 気配遮断Lv21
擬態Lv12 暗視Lv31 魔眼Lv17 冥波動Lv15 暗黒魔法Lv5
超再生Lv6 黒炎Lv6 集束Lv7 邪気Lv15 蘇生Lv3
黒霧Lv22 霊化Lv6 身代わりLv6 引力操作Lv5 吸収Lv5
超感覚Lv20 逆鱗Lv3 竜技Lv16 ドラゴンブレスLv12 竜魔法Lv10
竜化Lv8 料理Lv12 邪竜の加護Lv17
名前 リアン ネーレーイスLv9→Lv10
生命力 146→148
魔力 288→292
筋力 136
防御力 100
俊敏性 242
器用値 204→206
スキル
槍Lv32 杖Lv1 聖歌Lv36 呪歌Lv12 舞踊Lv12
高速遊泳Lv31 連続詠唱Lv10 詠唱破棄Lv10 同時詠唱Lv10 水圧弾Lv14
疾魔法Lv11 水魔法Lv22 神聖魔法Lv10 雷魔法Lv15 連携Lv7
騎乗Lv13 未来予知Lv4 多連撃Lv14 潜水Lv18 誘惑Lv12
音響探知Lv17 洪水Lv6 水流操作Lv10 海波動Lv9 津波Lv8
水圧結界Lv1 天罰Lv1 擬似女神化Lv2 料理Lv16 人化Lv31
人魚の加護Lv10
名前 和狐 ハーミットビーストLv9→Lv10
生命力 168
魔力 288→292
筋力 137
防御力 106
俊敏性 220
器用値 220→223
スキル
扇Lv14 神楽Lv17 投擲操作Lv10 黒炎Lv22 聖火Lv25
火炎操作Lv8 天耳通Lv24 他心通Lv14 神足通Lv14 危険察知Lv26
封印魔術Lv20 幻影Lv16 炎魔法Lv11 神聖魔法Lv13 神道魔術Lv34
妖術Lv17 霊符Lv10 式神Lv5 護符Lv6 仙気Lv13
仙術Lv11 飯綱Lv15 金縛Lv2 鬼火Lv3 裁縫Lv30
革細工Lv24 料理Lv26 血醒Lv7 ハーミットブレスLv10 狐技Lv14
神降ろしLv2 獣化Lv6
名前 セフォネ ヴァンパイアクイーンLv9→Lv10
生命力 167→170
魔力 246→250
筋力 148
防御力 110
俊敏性 142
器用値 198→200
スキル
鎌Lv18 影翼Lv18 吸血Lv25 暗視Lv32 吸血爪Lv10
影潜伏Lv22 影操作Lv12 影召喚Lv30 影移動Lv7 隠密Lv20
暗黒魔法Lv10 氷魔法Lv17 時空魔法Lv15 引力操作Lv4 夢幻Lv2
譲渡Lv5 蘇生Lv20 不死Lv26 血流操作Lv22 出血弾Lv18
血竜Lv6 金縛Lv6 障壁Lv7 血晶Lv13 斥力操作Lv1
魔法侵食Lv1 魔素解放Lv4 呪滅封印Lv26 暗黒波動Lv16 血醒Lv1
吸血鬼の加護Lv10
名前 ユウェル ドラゴニュート・コアLv1→Lv2
生命力 150→152
魔力 110
筋力 202→205
防御力 266→270
俊敏性 94
器用値 104
スキル
鉄拳Lv2 万物武装Lv6 採掘Lv1 鍛治Lv10 堅牢Lv7
強制Lv7 竜角Lv2 激突Lv4 超感覚Lv6 竜眼Lv4
高速再生Lv5 格納Lv3 練気Lv8 荷重操作Lv4 金属装甲Lv5
金属壁Lv7 宝石投擲Lv1 重力操作Lv4 土魔法Lv10 土潜伏Lv7
集束Lv1 石波動Lv4 逆鱗Lv1 竜魔法Lv6 竜技Lv5
竜化Lv2 ドラゴンブレスLv2 起死回生Lv1 星核竜の加護Lv5
名前 ロコモコ ゴールドシープLv8→Lv9
生命力 175→178
魔力 150→152
筋力 42
防御力 166→168
俊敏性 106
器用値 95
スキル
飛翔Lv28 激突Lv5 危険予知Lv22 脱走Lv12 育毛Lv24→Lv25
採乳Lv24→Lv25 耐寒Lv1 幸福Lv13 祝福Lv13 守護Lv15
放電Lv9 雷魔法Lv20 光魔法Lv20→Lv21 浄化Lv1 天罰Lv7
雷霆Lv7 光輝Lv3 天の加護Lv14 黄金の加護Lv4
名前 エアリー ヘイズルーンLv7→Lv8
生命力 170→174
魔力 142→144
筋力 124
防御力 80
俊敏性 140
器用値 112→114
スキル
角擊Lv31 激突Lv13 登攀Lv5 危険察知Lv20 跳躍Lv14
疾走Lv25 木魔法Lv12 光魔法Lv26→Lv27 植樹Lv10 採乳Lv22→Lv23
守護Lv10→Lv11 祝福Lv10 豊穣Lv16 蘇生Lv3 狂戦士化Lv4
封印魔術Lv12→Lv13 列石結界Lv15 森林操作Lv9 天撃Lv3 星の加護Lv2
名前 ジーク ライトドラゴンLv1
生命力 100
魔力 94
筋力 130
防御力 100
俊敏性 126
器用値 94
スキル
飛翔Lv8 竜牙Lv11 竜爪Lv14 竜鱗Lv14→Lv16 竜尾Lv14
激突Lv12 騎乗Lv2 光魔法Lv12 威光Lv3 光ブレスLv7
光雨Lv1 再生Lv1→Lv3 竜気Lv1→Lv3 疾走Lv12 反射Lv1
光衝撃波Lv1→2 光波動Lv1 竜技Lv3 逆鱗Lv1 ドラゴンブレスLv2→Lv3
光竜の加護Lv10
名前 千影 鞍馬天狗Lv1
生命力 90
魔力 134
筋力 150
防御力 61
俊敏性 168
器用値 142
スキル
飛翔Lv24 刀Lv20 杖Lv2 紐Lv2 棒Lv1
扇Lv1 暗視Lv13 気配遮断Lv12 天耳通Lv7 他心通Lv2
空脚Lv10→11 練気Lv16 仙気Lv2 見切りLv11 暗黒刃Lv13
透過Lv1 妖術Lv5 夢幻Lv12 風魔法Lv7 闇魔法Lv7
神道魔術Lv10 仙術Lv10 念動力Lv6 強奪Lv3 変わり身Lv1
影分身Lv15 影縫いLv2→3 集中Lv2 鎌鼬Lv1 連撃Lv1




