表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Elysion Online ~ドラゴニュートと召喚師~  作者: とんし
魔導船と魔王バエル
387/1718

#368 アクアスの大瀑布とヒュドラ

アクアスの大瀑布には陸から行けるそうなので、陸で向かう。メンバーはセチア、イクス、ノワ、黒鉄、ディアンだ。ヒュドラにはヒュドラだろう。


ヒュドラの討伐に必要なのは本体を正確に狙う射撃と火力更に毒対策だろう。というわけでこのメンバーになった。


歩いていくとすぐに着いた。料理バフとバフをかけて、準備完了。ディアンが大瀑布の水の中に入ると大瀑布からヒュドラが現れた。


ヒュドラ?

? ? ?


現れたヒュドラはいきなり猛毒ブレスを使ってくる。


「黒鉄!」


黒鉄が挑発し、猛毒ブレスを受ける。


「ノワ!」


「…ん! 影縛り!」


ヒュドラの動きが止まる。


「イクス!」


「エネルギーブラスター、撃ちます!」


決まったと思ったがヒュドラは猛毒ブレスを放ちエネルギーブラスターにぶつかり拮抗する。更に別の首がノワに猛毒ブレスで狙うがディアンが同じ猛毒ブレスで合わせ、ノワを守る。


早く中央の首を倒さないと不味いがセチアが狙い場所を見付けれてない。邪魔しているのは…あの首か。


「黒鉄、左から二番の首をぶっ飛ばせ。セチア、チャンスは一回だ」


「はい! 決めてみせます!」


黒鉄がロケットパンチで俺が指示した首をぶっ飛ばし、すかさずセチアが魔法矢で狙う。


「ストライクシュート!」


セチアの矢が中央の首に命中し、猛毒ブレスが止まる。するとイクスのエネルギーブラスターが中央の首を消し飛ばした。中央の首を吹き飛ばされたことでヒュドラが叫ぶ。


しかしノワの影縛りが解け、イクスが倒れる。


「…限界」


「エネルギーを使い果たしました…」


「お疲れ様…ノワ、イクス」


俺がそう言うと怒ったヒュドラが襲いかかってきた。するとディアンが迎え撃つ。互いに噛みつき合うが、ディアンは進化したての為か一方的にやられてしまう。


だが、ディアンは中央の首が無事なため、他の首が復活し、再び襲いかかる。その間に俺はイクスを避難させ、ノワにエントラストを使う。魔法が使えなくても杖武技が使えるのは救いだな。


「いけるか? ノワ」


「…ん。復活」


ヒュドラは超再生も持っている。実際にディアンが噛み付いても中々ダメージを与えさせて貰えない。だが、首の復活はもうないから確実に首を減らしていけば、こちらの勝ちだ。


「セチアは雷の魔法矢でヒュドラの動きを封じてくれ」


「はい」


「ノワ、闇波動で確実に首を減らしていくぞ」


「…ん」


セチアが雷の魔法矢をアローレインで降らせ、麻痺を狙う。首がセチアを狙うが黒鉄が挑発を使い、狙いを変える。


そしてノワの闇波動が麻痺している首に直撃する。これで残りの首は三つ。


「エントラスト! ノワ!」


「…ん! 闇波動!」


ノワの闇波動が連続で放たれ、首を消し飛ばす。これで二つ。ここまでくればディアンの優勢は揺るがないものになった。相手の首一つに対して、ディアンは二つ首で襲い掛かり、中央の首が猛毒ブレスで首を消し飛ばした。


だが、ディアンの魔力もギリギリだ。俺はMPポーションで魔力を回復させ、ディアンにエントラストを使う。これでこちらの勝ちだろう。


最後の首をディアンが倒して終わったと思ったが、なんとヒュドラは胴体と尻尾だけになってもなお、戦いを挑んできた。どういう理屈で生きているのかわからないが俺はこんな姿になっても戦いは止めないヒュドラを称賛する。だから全力で倒させて貰うぞ!


俺が杖を構え、セチアが弓を構える。黒鉄がロケットパンチの体制に入り、ディアンの全ての首が息を吸い込む。


「マジックジャベリン!」


「アローレイン!」


俺の魔力の槍がヒュドラに刺さり、セチアの爆属性の矢の雨が降り注ぎ、次々爆発する。更に黒鉄のロケットパンチが直撃し、アクアスの大瀑布にぶつかる。止めはディアンの五つの猛毒ブレスをくらい、ヒュドラは沈黙した。


本当に倒したのか警戒したが、インフォが来たので、警戒を解く。


『職業召喚師のレベルが上がりました。ステータスポイント2ptを獲得しました』

『職業召喚師のレベルが上がりました。スキルポイント1ptを獲得しました』

『黒鉄のレベルが24に到達しました。進化が可能です』


ここでレベルアップが来るか…これで俺の残りスキルポイントは22ptとなった。ステータスポイントは全て筋力にした。


そしてあちゃー…黒鉄の進化が先に来ちゃったか。出来ればチェスたちを先に進化させてやりたかったが、仕方ないか。俺がどれだけ黒鉄に頼っているかはっきりしたな。


進化を後にしてまずは解体をする。アークヴルムを出して接近し、解体する。手に入ったのがこちら。


ヒュドラの皮:レア度7 素材 品質B

星と水の力を宿した皮。破損しても時間と共に修復してしまう不思議な素材。非常に高価な素材で魔力と相性がいい点からローブや魔導書の素材として人気がある。


ヒュドラの牙::レア度7 素材 品質B

星と水の力を宿した牙。致死毒があり、非常に凶悪な素材。素材の大きさから弓矢や槍の素材として人気がある。


サファイア:レア度7 素材 品質B

水の力を宿した美しい青い宝石。主に杖の素材として使われる。


おっと、サファイアまでゲット出来るんだ。何気にモンスタードロップでは初めての宝石ゲットな気がする。しかも原石ではなく、加工された宝石でゲットできた。これは嬉しいな。


ヒュドラの皮も無事にゲット出来た。これで手に入らなかったら、俺はヒュドラを周回することになっていた…正直周回できる敵じゃないな。


ヒュドラの牙はおまけだが、やはり致死毒素材か…伝説ではヒュドラの毒は矢に使われたが…どうするか悩み所だな。タイラントタイパンの牙と被っているからな。セチアとヘーパイストスに相談して決めよう。


解体が終わり、ヒュドラが消えた瞬間。滝の裏側にうみへび座の紋章が見えた。あれはミノタウロスの時と同じやつか…あれ?でもヒュドラはもう倒したぞ。


そこで俺は考えた。ぶっちゃけヒュドラは伝説とは大きく違っている。恐らく進化するごとに伝説に近付いていくんだろう。


つまりあの先にはヒュドラの進化したものがいる可能性が高い…よし、見なかったことにして黒鉄の進化に行ってみよう。


名前 タクト 情愛の召喚師Lv15→Lv16


生命力 82

魔力  222→225

筋力  72→74

防御力 40

俊敏性 60

器用値 138→141


スキル


格闘Lv15 蹴り技Lv20 杖Lv30→Lv32 片手剣Lv30 槍Lv19 刀Lv15 

投擲Lv9 高速詠唱Lv38 召喚魔術Lv38 封印魔術Lv25 騎手Lv33 

錬金Lv23 採掘Lv28 伐採Lv33 解体Lv41 鑑定Lv32 識別Lv39 

疾魔法Lv2 炎魔法Lv3 地魔法Lv2 海魔法Lv4 暗黒魔法Lv3 神聖魔法Lv10 

雷魔法Lv32 爆魔法Lv32 木魔法Lv27 氷魔法Lv29 時空魔法Lv41 

獣魔魔法Lv3 遅延魔法Lv6 連続詠唱Lv7→Lv8 水中行動Lv15 俊足Lv4

読書Lv14 料理Lv40 餌付けLv8 釣りLv20 シンクロLv16 連携Lv7


名前 セチア ハイエルフLv23→Lv24


生命力 81→83

魔力  207→210

筋力  71→73

防御力 53

俊敏性 66

器用値 199


スキル


杖Lv16 魔法弓Lv25→Lv26 鷹の目Lv16 射撃Lv17 木工Lv19 

採取Lv33 調薬Lv14 刻印Lv10 宝石魔術Lv4 宝石細工Lv4 

風魔法Lv8 火魔法Lv19 水魔法Lv24 土魔法Lv15 闇魔法Lv5 

神聖魔法Lv7 雷魔法Lv7→Lv9 爆魔法Lv7 木魔法Lv17 氷魔法Lv8 

樹魔法Lv14 罠設置Lv1 ハイエルフの知識Lv24 精霊召喚Lv8 

使役Lv3 料理Lv18


名前 イクス アモールエクスマキナLv11→Lv12


生命力 113→115

魔力  113→115

筋力  113→115

防御力 113→115

俊敏性 113→115

器用値 113→115


スキル


飛行Lv10 機人兵装Lv28→Lv29 暗視Lv7 鷹の目Lv12→Lv13 射撃Lv15→Lv16 

詳細解析Lv8 演算処理Lv8 行動予測Lv8 索敵Lv20 投擲操作Lv6 

反射Lv5 連射Lv13 換装Lv6 リンクLv14 魔力充電Lv12→Lv13 リミッター解除Lv1


名前 ノワ ドラゴニュート・オブセッションLv23→Lv24


生命力 88

魔力  181→184

筋力  72

防御力 57

俊敏性 82→84

器用値 142→144


スキル


影操作Lv14 飛行Lv7 呪撃Lv4 影探知Lv12 影移動Lv8 

影潜伏Lv19 影縛りLv16→Lv17 影召喚Lv4 気配遮断Lv11 

擬態Lv7 暗視Lv23 邪眼Lv8 闇波動Lv2→Lv4 暗黒魔法Lv2 

身代わりLv1 竜技Lv5 ドラゴンブレスLv5 竜化Lv5 

邪竜の加護Lv7


名前 黒鉄 アイアンゴーレムLv23→Lv24


生命力 118→121

魔力  0

筋力  160→163

防御力 160→163

俊敏性 26

器用値 15


スキル

格闘Lv20 鉄壁Lv39→Lv40 挑発Lv36→Lv37 物理耐性Lv33→Lv34 物理破壊Lv15→Lv16 

採鉱Lv6 投石Lv16 射出Lv13→Lv14 耐電Lv1 耐寒Lv1 毒無効Lv7→Lv9 

病気無効Lv3


名前 ディアン ヒュドラLv1→Lv2


生命力 95→98

魔力  110→113

筋力  120→123

防御力 70

俊敏性 84

器用値 84


スキル

噛みつきLv22→Lv24 巻き付きLv13 遊泳行動Lv14 毒竜鱗Lv13→Lv15 

多連撃Lv19→Lv20 恐怖Lv5 致死毒Lv20→Lv23 超再生Lv7→Lv9 呪滅Lv1→Lv4

猛毒ブレスLv18→Lv20 水ブレスLv1 熱探知Lv8→Lv9 擬態Lv3 復活Lv1→Lv4

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最新作『動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います』を連載開始しました。
以下のリンク先で連載中です。


動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ