#366 新生アークヴルムと暴君の最強毒蛇
翌日の朝、ご飯を食べてからログインすると恋火がローブを掴んで寝ている。やれやれだ。
そっと起き、下に降りるとリリーたちがいた。元気になったんだな。良かった。
『チョコレート!』
この前はベッドに潜ってたのに起きていたのはこれが原因か。リリーたちに教えたのはファリーダらしい。知っていて当然か。
このままだと戦争だから全員に原液を一口舐めさせて終わる。するとリリーたちがくっついて離れなくなった。
『もう一口…』
「そうなるから秘密にしてたんだよ! 離れなさい!」
朝から大変な目にあった。因みに騒ぎで起きた恋火と和狐にもちゃんと上げました。もちろんおかわりは無しだ。
だがチョコレートを狙う者は他にもいた。昨日の深夜の時間帯にメールが来ていた。
『船、急いで直したよ。お礼はチョコがいいな』
ユグさん…チョコレート欲しさに急いで直したのか。急いで直して貰った以上、お礼はしないとダメだな。
しかしこのままリープリングにいるのは危険だと俺の勘がそう告げている。だがもうバレているなら逃げ場はない。
結局大人しくユグさんを待つことにした。案の定メルたちがお願いしてくるが、サンドウォール砂漠で買えることを教えて終わる。
因みに男性陣は巻き添えだ。頑張ってくれ。
それからユグさんにお礼のチョコレートを渡し、直ったアークヴルムを見る。
アークヴルム改:レア度6 船 品質B
耐久値:500
効果:風の加護
リープリングが所有する小型の木造船。川などの細い水路を進むのに適している船。
武装はついていないため、攻撃能力はない。小型の魔導エンジンを搭載されており、アカシアの木の効果で通常の船より速力が出る。
アカシアの木を使った結果、速くなったみたいだ。丈夫にもなったし、ありがたい。因みにアークヴルム改はユグさんの提案で決まった。
「改造された船は改と付けるべき!」
なんだそうだ。意味がわからないが、そのままアークヴルムにするつもりでいた俺はユグさんの情熱に負けた。
じゃあ、アークヴルム改の試運転を兼ねて、マングローブの森を突破させて貰おうか。
マングローブの森に到着し、アークヴルム改を出す。メンバーは復帰したリリー、イオンにブラン、虎徹、ゲイルにした。マングローブの森でずっと選んで来たメンバーだ。
もうルートはわかっている。だから寄り道は無しだ。
「マングローブの森を攻略するぞ!」
『おぉ!』
というわけでアークヴルムで進む。もちろん途中で敵が出てくるのだが、虎徹が全て斬り伏せている。
船に体当たりしようとしたピアルクを超感覚で察知して、自慢の妖刀で突き刺し、放り投げるとばつの字に斬る。
パクーの群れに対しては、ブランが挑発し、パクーを集めると光弾で何匹か倒す。そこに虎徹が妖刀を振り回すとかまいたちが発生し、パクーの群れは全て全滅する。フラストレーションが溜まっているのは俺だけではないらしい。
「虎徹~リリーたちにも戦わせてよ~」
「リリー…ここでは空が飛べないことを忘れてないよな?」
リリーは忘れていたという顔をする。しっかりしてくれ。落ちたら、女の子にとってもトラウマになるだろう。リリーがカンディルの大群に襲われるのは見たくない。
すると巨大ヤツメが来た。お手頃だな。ブランが挑発し、巨大ヤツメを星霜の盾で弾き、リリーが溜めていたチャージスラッシュでぶっ飛ばした。あれは解体無理だな。場外ホームランだ。
「うん! 絶好調!」
「何が絶好調ですか! あれでは解体出来ないじゃないですか! もっと考えて戦闘してください!」
イオンに怒られるリリーの図は変わらないな。その後も襲撃が続き、ゲイルの宿敵、デンキウナギが現れた。前回もこの辺りで出たな。
再び放電合戦になったが、今回はイオンと進化した虎徹がいるこちらに分があった。
虎徹がデンキウナギの放電や雷ブレスを妖刀で斬り裂く。まさしく鉄心さんの再現だな。つえ~。
攻め手を失ったデンキウナギにイオンが投擲操作で剣を突き刺すと放電がデンキウナギを襲う。更にゲイルも角で刺し、放電をぶちかまし、ブランの天輪がデンキウナギを斬り裂く。止めと言わんばかりに虎徹の妖刀が紫色に発光し、電気が走る。すると一瞬でデンキウナギを両断してしまう。雷属性の追加ダメージを与えた。これが雷光か。
デンキウナギは最後の悪あがきでこちらに倒れ込んでくるが待ち構えているのはリリーだ。
「チャージスラッシュ! きゃああ!?」
チャージスラッシュが命中するがリリーはデンキウナギの放電を受けてしまった。
「ビリビリしたぁ~…タクトォ~」
はいはい。麻痺にはなっていないので、リリーを回復させる。ぶっ飛ばされたデンキウナギは陸で倒れていた。よく出来ました。解体すると前回同様雷性石だ。これで二個だが、まだ足りないかな。
そして前回道を間違えた場所をちゃんと曲がると渓流になり、アークヴルム改の舵が利かなくなった。リリーたちが必死に抱きついて来る。なんとか渓流エリアを抜けると全員の意見が一致した。
『気持ち悪い…』
そこらの渓流下りとはレベルが違っていた気がする。するとインフォが来る。
『マングローブの森を抜けたため、制限が解除されました』
どうやらボスとは魔法ありで戦わせて貰えるようだ。全員が回復してから周りを見ると池のような場所が広がっていた。間違いないな…ここが終点でボスがいる。
全員に料理バフとありったけのバフをかけて、作戦を決める。俺も遅延魔法でストックした。では、アークヴルムを進める。するとやはりボスが登場した。
ボスはどうやらヘビだ。池のあちこちから体を見せ、最後に顔を出し、威嚇してきた。識別する。
タイラントタイパン?
? ? ?
ジャイアントアナコンダと同じくらいの大きさがある。タイラントは暴君。タイパンはインランドタイパンだろうな。最強の毒蛇として有名な蛇だ。
そんなヘビだが、今日の俺は滝に落とされた恨みに燃えていた。最初に俺がルーンスキルでタイラントタイパンの遠距離攻撃は封じた。リリーとイオン、ブランが武器を既に構えている。
「光波動!」
「蒼波動!」
開幕速攻でリリーとイオンの波動技が炸裂した。タイラントタイパンは一気に陸に押し付けられた。更にブランが仕掛ける。
「天擊!」
ブランの天擊がタイラントタイパンに落ちる。まだ続く。リリーとイオンが連擊で再び波動を放つ。更に俺の詠唱が終わる。ぶっ飛べ!
「「エクスプロージョン!」」
俺たちの大技の連続攻撃で無事なことに驚嘆する。これで終わると思っていたからな。タイラントタイパンは怒り、俺たちに向かってくる。
「後は任せた。虎徹、ゲイル」
ゲイルが雷化し、ラッシュを仕掛けるがタイラントタイパンはまだ倒れない。そこで虎徹も切り札を使う。
「ガァアア!」
虎徹が叫ぶと虎徹の刀が紫色の怪しいオーラを放ち、虎徹の生命力が減っていく。この度にオーラがでかくなり、筋力のステータスが減った生命力分アップしていく。これが妖刀解放か…更にスキルも太刀が妖刀に変化する。
虎徹は狙いを定め跳躍し、真の姿となった妖刀を振るう。妖刀はタイラントタイパンをオーラで斬り裂いていく。更に斬り口から紫色のオーラが妖刀に流れ、更にオーラの強さが増す。タイラントタイパンの生命力の減り方が異常に速い。
なんて効果だ…恐らく吸血の効果を持っているんだと思う。斬った相手の生命力を吸収し、回復すると妖刀解放の効果で回復した生命力を筋力に変換する。結果妖刀本来のダメージと妖刀の生命力の吸収効果と増幅した筋力でどんどん与えるダメージがでかくなったのだろう。
だが代償はでかい。タイラントタイパンを倒した頃には虎徹の生命力はほぼなく。妖刀解放は解除されていた。まさしく諸刃の剣のような効果だな。するとインフォが来る。
『おめでとうございます! マングローブの森のタイラントタイパンを撃破しました。水樹の町アクアスに行けるようになりました』
あの町はアクアスって言うのか。それよりアークヴルムを進ませ、虎徹を迎えに行く。
「大丈夫か? 虎徹」
虎徹を回復させる。回復は可能なんだな。すると虎徹が元気になった。
「ガゥ!」
「悪いな…無理させて」
すると虎徹が俺を責めるように見る。あぁ、そうだな。こういうときはこっちか。
「よくやったな。虎徹」
「ガゥ!」
その後、リリーたちにも感謝して、解体する。
タイラントタイパンの皮:レア度6 素材 品質C+
タイラントタイパンの皮。致死毒に耐性を持っており、水にも強く丈夫。素材が重いのが欠点。革にする過程で工夫すると非常に強力な防具が出来る。
タイラントタイパンの牙:レア度6 素材 品質C+
タイラントタイパンの牙。致死毒があり、武器の素材として使われる。大きい素材なので、一度に大量の弓矢を作れることから弓術師に非常に人気がある素材。
即死毒って…危なかった。怒りに任せて速攻で決めたのは正解だったみたいだ。そのまま進むとダムみたいなものに当たる。すると武装したNPCがいた。
「そこの船! 停止せよ! ここから先はエリクサーラピスの領土だ」
どうやら関所みたいだな。言う通りに船を止め、ギルドカードを見せると確認のため、時間を取られる。町散策は午後だな。
すると慌てて通過を許可された。
「ニュートン様やアインシュタイン様のご友人とは知らず、申し訳ありませんでした! どうぞお通りください」
どうやら二人が動いてくれたみたいだな。ちょっとドキドキした。こういうのは初めてだからな。では、水樹の町アクアスに行ってみますか!
名前 タクト 情愛の召喚師Lv15
生命力 82
魔力 222
筋力 72
防御力 40
俊敏性 60
器用値 138
スキル
格闘Lv15 蹴り技Lv20 杖Lv30 片手剣Lv30 槍Lv19 刀Lv15
投擲Lv9 高速詠唱Lv38 召喚魔術Lv38 封印魔術Lv24→Lv25 騎手Lv33
錬金Lv23 採掘Lv28 伐採Lv33 解体Lv40→Lv41 鑑定Lv31→Lv32 識別Lv38→Lv39
疾魔法Lv2 炎魔法Lv3 地魔法Lv2 海魔法Lv4 暗黒魔法Lv3 神聖魔法Lv10
雷魔法Lv32 爆魔法Lv31→Lv32 木魔法Lv27 氷魔法Lv29 時空魔法Lv41
獣魔魔法Lv3 遅延魔法Lv5→Lv6 連続詠唱Lv7→Lv8 水中行動Lv15 俊足Lv4
読書Lv14 料理Lv39→Lv40 餌付けLv8 釣りLv20 シンクロLv16 連携Lv7
名前 リリー ドラゴニュート・クーラLv27
生命力 104
魔力 106
筋力 214
防御力 67
俊敏性 84
器用値 78
スキル
光拳Lv10 飛行Lv28 片手剣Lv37 大剣Lv32 危険予知Lv5→Lv6
鎚Lv13 連撃Lv14 錬気Lv32 光魔法Lv6 光波動Lv8→Lv9 竜技Lv12
竜化Lv7 ドラゴンブレスLv4 聖竜の加護Lv6
名前 イオン ドラゴニュート・エンベロープLv26
生命力 85
魔力 153
筋力 83
防御力 52
俊敏性 196
器用値 130
スキル
二刀流Lv34 槍Lv4 投擲操作Lv14→Lv15 飛行Lv16 遊泳行動Lv18
氷刃Lv23 放電Lv7→Lv8 連撃Lv13 水魔法Lv18 蒼波動Lv7→Lv8 竜技Lv13
竜化Lv8 ドラゴンブレスLv4 海竜の加護Lv6 料理Lv18
名前 ブラン プリンシパリティLv12→Lv14
生命力 82
魔力 118→120
筋力 94→96
防御力 88→90
俊敏性 90
器用値 86→88
スキル
飛行Lv22 盾Lv15→Lv16 槍Lv25 挑発Lv12→Lv13 光魔法Lv12
光輪Lv18→Lv19 光弾Lv3→Lv5 守護Lv3 天撃Lv8→Lv9
天使の加護Lv16 天昇Lv2
名前 虎徹 妖刀虎Lv1
生命力 90
魔力 78
筋力 184
防御力 82
俊敏性 100
器用値 100
スキル
噛み砕くLv20 爪撃Lv21 太刀Lv22→Lv24 二刀流Lv10→Lv12 跳躍Lv21
暗視Lv20 強襲Lv20→Lv23 威圧Lv12 縮地Lv13 旋風Lv11
妖気Lv10 物理切断Lv1→Lv3 魔力切断Lv1→Lv2 雷光Lv1→Lv2 連撃Lv1→Lv3
鎌鼬Lv16→Lv17 虎砲Lv9 超感覚Lv9→Lv10 妖刀解放Lv1→Lv2
名前 ゲイル 雷獣Lv21→Lv22
生命力 52
魔力 102→104
筋力 72→74
防御力 36
俊敏性 124→127
器用値 56
スキル
噛みつきLv21 飛行Lv12 角撃Lv13→Lv14 雷爪Lv24→Lv25 威圧Lv12
暗視Lv21 挑発Lv12 雷魔法Lv24 充電Lv8→Lv9 放電Lv9→Lv10
閃電Lv9→Lv10 雷の牙Lv5 雷化Lv6→Lv7