表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Elysion Online ~ドラゴニュートと召喚師~  作者: とんし
復興と決闘イベント
306/1718

第6章 登場キャラ

第6章 登場キャラ


セフォネ

タクトのホームの地下にいた吸血鬼。フリーティア建国以前から地下で生活しており、フリーティアの全ての歴史を知る人物と言っても過言ではない。本人は魔王に憧れを持っており、いちいち格好付けしてしまう癖がある。夜の戦闘では不死となり、無類の強さを誇る。


アステル

タクトが召喚した二体目のフェアリー。性格は甘えん坊のようだが、タクトの頭の上を巡ってルーナといつも争っている。それ以外ではルーナとか仲がいい。


シンス

タクトが召喚したインプ。あまり戦闘が得意ではないが吸血の回復能力と闇魔法や呪いでデスペナサポートを得意とする。性格はタクトにはツンとしていおり、素っ気ない態度を取っているがブラッシングを受けたりするので、嫌いではないらしい。他の召喚獣とは普通に接している。


鉄心

デュエルトーナメント個人戦優勝者。侍の職業で家族でゲームをしているプレイヤー。攻守共に優れた冷静沈着な戦闘が売り。強い人と戦いたい願望があり、タクトとの本気の決闘を楽しみにしている。


ワイフ

鉄心のパーティの聖職者。リアルでは鉄心の妻。何事にも動じない性格でいつもやんわりした雰囲気を纏っている。戦闘では冷静に回復役をこなし、鉄心たちから信頼されている。


カイ

鉄心パーティーの騎士。リアルでは鉄心の子供で長男。魔法少女のアニメが好きで重度のオタク。鉄心のパーティーでは壁役だが、剣と盾で攻防を安定してこなす戦闘が持ち味。ワイフと雫をいつも守っている。


鉄心のパーティーの魔法使い。リアルでは鉄心の一番下の子供。カイをキモいと言っているが家族だから仕方なくパーティーを組んでいると言っているが本心かは謎。周りを見て、正確な魔法が持ち味。鉄心パーティーの火力役。


ノストラ

デュエルトーナメントタッグ戦でトリスタンと組んでいた占い師。大会のダークホースとして注目された。アルカナのカードを引き、良くも悪くも多大な効果を発揮するのが売り。リープリングを気に入り、タクトの連携相手となった。


ライヒ帝国皇帝陛下

ライヒ帝国を軍事国家に押し上げた人物。強力な武器に目がなくエクスマキナの武器、スカーレットリングの存在に目をつけ、タクトと交渉をした。


ハンズ

リーゼの父親で地位は公爵。グラン国王の弟。戦闘の実力はないが、他国と様々な交流をしており、フリーティアを外交の面で支えている人物。


ダルタニャン

ヌコット村のケットシーのお世話役をしているシャルトリューのセリアンビースト。ヌコット村ではかなり重要な立場にいる。


老人エルフ

エルフの議会に所属している重役。とある人間と関わったことがあり、人間に対して過小評価しないエルフ。大精霊と普通に会話出来るほどの実力者。


エルビン

エルフの議会に所属している戦闘タイプのエルフ。エルフィーナの兄であり、タクトに夜襲をした際のリーダーだったエルフ。


エルフィーナ

エルビンの妹で魔法使いタイプのエルフ。高位の時空魔法を使えるほどの実力を持っている。


ドォルジナス

不義、虚偽の魔王。腐敗した死体を温床とし、世界に不浄をまき散らす存在と言われている。シルフィ姫様を襲った犯人でもある。現在も人間を利用し、何やら暗躍をしている。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
最新作『動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います』を連載開始しました。
以下のリンク先で連載中です。


動物保護をしている少年は異世界で虐げられている亜人を救います
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ